タグ

2012年3月24日のブックマーク (7件)

  • ノマドというコインの裏側、「クライアントの存在」 - michikaifu’s diary

    なんか、ノマドという言葉が流行ってるみたい。私も、パソコン一つで仕事してる自営業者だからノマドといえるんじゃないかと思う。 http://blogos.com/article/34698/?axis=p:0 愛と幻想のノマド論 いっぱぐれない生き方のぶっちゃけ話 – アゴラ ノマドはやめとけとか言っているが、私は仕事を続けようとしたらこれしかやり方がなかったから仕方なくやっている。2000年を目前にして、史上空前のバブルだったシリコンバレーですら、就職しようとして面接受けても、幼児をかかえて身動きも取れない国際事業担当者なんてどの会社も雇ってくれなかった。 この手の「論」でいつも感じるのだが、ノマドがいいとか悪いとか、そんなの人によるのだし、その状況の中で自分はどうする、という話しかないのに、一般的に全体の話をしてもあまり意味ないんじゃないかと思う。特に、女性であるとか出産したとか子育て

    ノマドというコインの裏側、「クライアントの存在」 - michikaifu’s diary
    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24
  • エンジニア人生のリアル - Chikirinの日記

    セブ島のビーチで読んだ『世界で勝負する仕事術』〜最先端ITに挑むエンジニアの激走記〜がおもしろかった。 著者の竹内健氏は、1967年生まれ、東大工学部から「誰もやっていないことをやりたい」と研究者を目指して修士課程に進学。 「企業への就職など考えてもいなかった」のに、東芝の企業訪問に誘われ、ちょっと行ってみたら舛岡富士雄氏の熱いトークに感激し、一転、就職することを決めます。 しかし「入社したら話が全然違った!」、理想と現実はかけ離れており、入社後は延々と誰でもできる単純作業をやらされるはめに・・。 ・・超ありがちな話ですね。 少々優秀でも、学生なんて社会人の熱い言葉にはコロッとだまされるし感動するし、志高く入社してみたらすべてが嘘ばっかりだし。今でも竹内氏と同じ思いをしている学生さんは、毎年 3000人くらい、いそうです。 その後、氏は「執念で雑用からはい上がる」と決め、「突然の研究所閉鎖

    エンジニア人生のリアル - Chikirinの日記
    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24
  • 10年後のあなたの為に、夢や目標を実現するひとが持つ、4つの共通点を教えます。

    今から10年後、あなたはどんな場所で、どんな風に生活していると思いますか。今と 全く同じ生活のままでしょうか、それとも、、、、 今日は、夢や目標を実現させていくひとが持つ、4つの共通点についてお伝えします。 すでに夢を目標を実現させたひとや、社会的に成功しているひと、、、ではなく、 今現在進行形の、夢や目標を実現させていくひとや、社会的に成功していくひとにはある共通点があります。 すでに目標を達成しているひと、成功しているひとと、これから目標を達成するひ と、成功していくひとは、あたりまえですが全くの別物です。 すでに成功しているひととは「人」「物」「環境」など、いろいろなステータスを 持っていて、満足な状況を手に入れたひと。今から成功していくひと、しかけている人はステータスは不完全で、まだ満足な状 況は手に入っていません。 だからとってもハングリー 巷では成功した人の「ものの見方」「考え

    10年後のあなたの為に、夢や目標を実現するひとが持つ、4つの共通点を教えます。
    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24
  • セルフチューニングで心を良い状態に保つための、朝の小さな習慣5選 | シゴタノ!

    photo credit: jenny downing via photopin cc 最近「セルフチューニング」に興味があります。 楽器を天候や周囲の環境によりその都度チューニングするように、自らを良い音を奏でる楽器と捉え、日々より良いパフォーマンスが出せるような状態に少しずつ調整していくことを指す造語です。(勝手にそういう意味で使うと決めました) 私は周囲から、「どうしてそんなに前向きに物事を捉えられるんですか」「どうしたら、そんなに打たれ強くなれるんですか」とか「根性ありますね」などと言われることが多いのですが、来の私は別に超ボジティブシンキングでも、強靭な精神の持ち主でもありません。むしろ、心配性なほうだと思います。落ち込むこともたくさんありますし、反省することもしょっちゅうです。 どうして自分ではそんな感覚がないのに、元気だとか、前向きだとか言われるのかな、と考えてみると、何と

    セルフチューニングで心を良い状態に保つための、朝の小さな習慣5選 | シゴタノ!
    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24
  • 自治体システムは日本に1個あればいい - 設計者の発言

    大震災から1年たったが、この間に職業上考えさせられたのは自治体システムのことだ。3年ほど前にその基設計情報「CONCEPTWARE/自治体」をまとめて未完成のまま公開したのだが、あることに気づいて更新をやめてしまっていた。何に気づいたかというと、「住基ネット(住民基台帳ネットワークシステム)の機能を包含する自治体システムが日にたった1個あればいい」ということだ。全自治体がそれを使いさえすれば、いろいろな無駄や不便が霧散解消する。震災後にそのことをあらためて痛感させられた。 住基ネットの機能を包含した形の自治体システム――その何がうれしいのか。それは多重化されたサーバ上にあって、全自治体の職員が使う。ふだんは自分たちのセグメントにログインして仕事をするが、災害などの非常時には必要に応じて他自治体向けのセグメントにログインして、そこの住民向けの事務処理を代行する(これを職権代行と呼ぼう)

    自治体システムは日本に1個あればいい - 設計者の発言
    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24
  • 車で中学生追い回し脅す 動画サイトに投稿し発覚…姫路の男 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車の男子中学生を乗用車で追い回し、脅すなどしたとして、兵庫県警姫路署が、同県姫路市内の40歳代の会社員の男を脅迫や軽犯罪法違反(つきまとい行為等の禁止)などの容疑で捜査していることが捜査関係者への取材でわかった。男が車載カメラで撮影した映像をインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開したことで発覚。中学生が被害届を出す意思がないため、同署は男に誓約書を書かせた上で、口頭注意にとどめるという。 捜査関係者によると、男は昨年7月頃、姫路市内で乗用車を運転中、自転車の男子中学生と衝突しそうになり立腹。中学生を車で追い掛けたり車を降りて「川に落としたろか」とどなりつけたりしたとされる。 男が投稿した動画にはどなり声が収録されており、動画を閲覧した人から県警などに「逮捕すべきだ」などと通報が相次いでいた。動画はすでに削除されたが、同署は複製された映像などから場所を特定、聞き込みなどで男

    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24
  • 【画像あり】女子大生18歳♀が清純派純白パンツで自分撮りうp - みんくちゃんねる

    oguratesu
    oguratesu 2012/03/24