タグ

ブックマーク / product.st.inc (3)

  • GitHub ActionsでRuby on RailsのCI環境を構築する上でのポイント - STORES Product Blog

    STORES 予約 でwebアプリケーションエンジニアをやっております。ykpythemindです。 GitHub Actions、とても便利ですよね。STORES 予約チームでは徐々にCircleCI から GitHub Actionsへの移行を進めていますが、この度歴史あるRailsのリポジトリのCIを移行したので知見を公開します。 概要 RSpecを実行する CIの実行速度のチューニング(CircleCIと同等の速度にしたい) node_modulesなどのインストール結果をキャッシュする テストを並列実行する 大きな方針として、CircleCI等の他サービスからの乗り換えの場合、同等のCI速度/課金額でないと移行は現実的でないと思いますので、速度面のチューニングも意識しています。 ほぼそのままの設定を貼ります 一部プロジェクト固有のstep等があり注釈コメントをつけています。適宜調

    GitHub ActionsでRuby on RailsのCI環境を構築する上でのポイント - STORES Product Blog
  • STORESってMongoDBを使ってるらしいけど正直どうなの? - STORES Product Blog

    STORESのECサービスを開発している@morihirokです。 STORES ECはRuby on Railsで開発されているWebアプリケーションですが、データベースにはMySQLやPostgreSQLといったリレーショナルデータベースではなく、MongoDBを採用しております。 この記事ではカジュアル面談等で必ず聞かれる「MongoDBって正直どうなの?」といったところを、ストレートにお伝えできればと思います。 なぜMongoDBを採用しているのか そもそもなぜMongoDBを採用しているのか。それは考古学になるのでフィールドワークが必要です。筆者も開発に携わるようになったのは2018年の終わり頃からなので、まずは一緒にSTORES ECの歴史について紐解いていきましょう。 STORES EC(旧STORES.jp)は、heyグループとなるずっと前の2012年、会社名がブラケットだ

    STORESってMongoDBを使ってるらしいけど正直どうなの? - STORES Product Blog
  • STORESの技術情報を発信するブログをはじめました - STORES Product Blog

    STORESのエンジニアをしている @tyabe です。 今後、STORESで扱っている技術エンジニア組織についての情報をこのブログで発信していきます! STORESとは STORESはheyグループが提供しているサービスブランドです。 自分のこだわりや好きを突き詰めるひとたちが、楽しくお商売を続けられるようサポートするのがわたしたちのミッションです。 現在は主に2つのサービスを開発、提供しています。 自分でつくれる格的なネットショップ "STORES" お店のキャッシュレスをかんたんに "STORESターミナル" 両サービスともにサービス開始から5年以上経過しており、日々多くの方にご利用いただいております。 なぜこのタイミングでブログをはじめるのか heyグループになってから採用にも力を入れられるようになり、徐々に組織も大きくなっているのですが、入社直後に行っているアンケートで入社前

    STORESの技術情報を発信するブログをはじめました - STORES Product Blog
    ohbarye
    ohbarye 2020/06/03
    わかる... / “更新頻度が低く放置されているように見える公式ブログを作り出すことはしたくなかった”
  • 1