タグ

個人情報に関するohesotoriのブックマーク (7)

  • 『会いに行ける観劇オタク』にならないために ──私がツイートを全消しした理由 - on my own

    結論から言うと、Twitterに何でもかんでも書くのはよくないし、ツイートは定期的に全消しするべきだし、Facebookのプライバシー設定もガチガチにキメとくべきだし、インターネットはとっても怖いところなのでみんな気を付けたほうが良いです。 順を追ってお話します。 私の趣味はネットストーカー改め特定作業です。 常日頃から「私ネトストが趣味なんで、あんまり日常漏らすと特定しますよ」と周囲を脅していたのですが、あまりにも人聞きが悪いので「特定作業」に呼称を改めました。 ターゲットのTwitterやブログ等の何気ない発言や写真から、その人が特に明言していない個人情報を探り出す行為。それが『特定』です。 もちろん、手にした個人情報を使って誰かを脅したり、実際に危険に晒したり、その情報を第三者に渡したりということは一切していません。 (ちなみに、現実のストーカーでも、現行犯でないと逮捕は難しいそうで

    『会いに行ける観劇オタク』にならないために ──私がツイートを全消しした理由 - on my own
    ohesotori
    ohesotori 2016/06/08
    将来自分がどのような人に対しても決して感情をこじらせるようなことはないと断言し実行できている人がどれだけいるのかと。
  • 小規模事業者に大きな影響のある改正個人情報保護法が施行されました - 一般社団法人はりまコーチング協会(研修講師・消費者法務・食品・WEBの専門家)

    改正個人情報保護法は平成29年5月30日に施行されました 「あなたの会社が保有している私の個人情報を開示してください。」 「個人情報の利用目的を教えてください」という問い合わせに対応できますか? まず、法律自体を知らなければ何を言ってるのか、何をすべきなのか分からないですよね。 これまで規制対象外だった5000人以下の個人データー保有の事業者は、法律改正により、除外規定がなくなったので規制対象となります。 揚げ足をとられないためにも、きちんと対応しましょう! 改正個人情報保護法の改正ポイントを簡潔に紹介 ビッグデータの活用・・・商業利用(第三者提供)するために「匿名加工情報」を新たに定義付け ⇒ポイントカードの購買情報などは、現実に活用されているので、消費者にとっては、あまり変わらない。 ⇒変わるポイントとしては、今まで自社内利用だったのが第三者提供(商業利用)できること匿名加工情報取扱事

    小規模事業者に大きな影響のある改正個人情報保護法が施行されました - 一般社団法人はりまコーチング協会(研修講師・消費者法務・食品・WEBの専門家)
  • 日本年金機構にサイバー攻撃、ファイル共有サーバーから125万件の年金情報が流出

    年金機構は2015年6月1日、サイバー攻撃により約125万件の年金情報が流出したと公表した。特定の企業や団体から機密情報を盗み出す標的型サイバー攻撃に遭ったと見られる。通常は基幹システムで管理する個人情報をファイル共有サーバーに移したところ、ウイルスに感染したパソコン経由で流出したという。 漏洩した情報は3種類。基礎年金番号と氏名を含む情報が約3.1万件。基礎年金番号と氏名と生年月日を含む情報が約116.7万件。基礎年金番号と氏名と生年月日、住所を含む情報が約5.2万件。流出した基礎年金番号は変更するという。 日年金機構のシステム統括部によれば、5月28日に警視庁から連絡があり事態が判明した。同機構は現時点で、流出した可能性のある最大件数や流出先を把握していない。 流出の原因は、職員がウイルスの仕込まれた添付ファイル付きのメールを受信した後、添付ファイルを開いて不正アクセスが実行され

    日本年金機構にサイバー攻撃、ファイル共有サーバーから125万件の年金情報が流出
    ohesotori
    ohesotori 2015/06/01
    実は昔から普通に漏れててオレオレ詐欺の標的にされてたんじゃないのーなんて思ったりしてる
  • 株主ポイント倶楽部の個人情報漏えいの可能性についてまとめてみた。 - piyolog

    2015年4月8日、インベスター・ネットワークスが同社のサービス「株主ポイント倶楽部」「株主倶楽部」に登録された個人情報が漏えいした可能性があることを発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 公式発表 インベスター・ネットワークス(サービス提供元) 2015年4月8日 (PDF) 「サンリオ株主ポイント倶楽部」個人情報データの漏えいの可能性に関する当社の対応について 2015年4月8日 (PDF) 「株主ポイント倶楽部」個人情報データの漏えいの可能性に関する当社の対応について (続報1) 2015年4月9日 (PDF)「株主倶楽部」個人情報データ漏えいの疑いに関する当社の対応について 2015年4月10日 (PDF) 「株主ポイント倶楽部」「株主倶楽部」個人情報データ漏えいの可能性に関する当社の対応について 2015年4月13日 (PDF) 「株主ポイント倶楽部」「株主倶楽部」個人情報

    株主ポイント倶楽部の個人情報漏えいの可能性についてまとめてみた。 - piyolog
  • 鳥取ループ氏はなぜ他人の個人情報を晒し続けるのかについてのやり取り ~同和問題と電話帳~

    鳥取ループ@示現舎 @tottoriloop 住所でポン!が如実に示しているのは、この国の秘密主義やネット規制の原因が、政治だけでなく国民の側にもあるということ。電話帳ごときで激烈な反応を示す人がいるのだから。政府も気を使わざるをえない。国民の自由を制限してでも。 2012-09-07 21:50:47 @rianna246 @tottoriloop はじめまして。ではいったい住所でポンによって何が変わるのか教えてくれませんか?誰かが幸せになるんですか? まあ、また無視されるんでしょうが。納得できる説明がほしいものです。 2012-09-08 12:15:04 鳥取ループ@示現舎 @tottoriloop @rianna246 電話帳は悪用するよりも、仕事や調査などまともな利用をしている人の方が圧倒的に多いです。だから50万円とか法外とも思える値段で売る業者が現れるわけです。しかし、来は

    鳥取ループ氏はなぜ他人の個人情報を晒し続けるのかについてのやり取り ~同和問題と電話帳~
  • 「住所でポン!」プライバシー侵害問題まとめ - トップページ

    個人情報を掲載してプライバシーを侵害しているサイト「住所でポン!(作者:鳥取ループ)」の問題をまとめました。あなたの個人情報(住所,氏名,電話)がインターネットで誰でも見られるようにされてしまったら、あなたはどうしますか?現状を整理し、通報や削除をするにはどうすれば良いのかを考えていきたいと思います。2012年の夏ごろ、個人情報(住所,氏名,電話)を無断で掲載するサイト「住所でポン!」が鳥取ループ氏によって作られました。 その影響で、何百万人もの個人情報がGoogleで検索できるようになってしまいました。 「住所でポン!」を作った鳥取ループ氏は苦情に耳を貸さず、多くの人が困惑する事態になっています。 「住所でポン!」に何百万人もの個人情報(住所,氏名,電話)が掲載されている→→→→→→→→→悪用の危険 「住所でポン!」で何百万人もの個人情報(住所,氏名,電話)を一括でダウンロードできてしま

  • 本物そっくりの「疑似個人情報」を販売するサイト

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ohesotori
    ohesotori 2012/09/30
    需要があるんやなw
  • 1