タグ

JISに関するohesotoriのブックマーク (4)

  • メールで文字化けしていた第3水準漢字 - yanok.net

  • ITmediaニュース:「Vista」新フォントは「国語政策的にも正しい」

    次期Windows「Vista」から、日フォントが一新される。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」(JIS2004)を採用。常用漢字表にない「表外漢字」の正字体が打ち出せるようになる。その一方で、従来のWindowsで採用していた表外漢字の略字体が、そのままでは打ち出せなくなる。「葛」「辻」「飴」などといった字がその例だ。 「葛」なら、「ヒ」の部分が、L字の中に「人」が入った字体に変更。奈良県葛城市など略字体を正式名称に採用した自治体は、Windowsで正式名称が打ち出せなくなるなど、混乱も懸念されている。 マイクロソフトのウィンドウズ開発部 リードプログラムマネージャの阿南康宏氏は「従来のWindowsで使えた文字がなくなるという認識は誤解。なくなるのではなく、正しい文字に変わる」と強調する。国語審議会で「正字」と認定された表外漢字が、これまでのWindowsで打ち出

    ITmediaニュース:「Vista」新フォントは「国語政策的にも正しい」
  • 辻 (人名) - Wikipedia

    辻氏(つじし)は、日の氏族。旧表記: 辻。 由来[編集] 「辻」とは、交差点を表す言葉である。そのため、日各地に「辻」という地名があり、そこから自然発生的に「辻」を姓として名乗る人が現れたと推測される。 派生として辻浦・辻(辻元)・辻村・辻原・辻下などの姓もある。 日以外での分布[編集] 辻(シプ、チュプ)という姓が韓国にある。城津辻氏という貫がである。 「辻」姓の韓国人がいるのは、日から韓国に帰化した人がいたからである[1]。朝鮮語では形声文字の要領で「十」と同じ発音の「シプ」(십)[1]、あるいは「汁」と同じ発音の「チュプ」(즙)[2]と発音される。同じように日から韓国に帰化した人の姓として岡田(カンジョン)、小峰(ソボン)、長谷(チャンゴク)、網切(マンジョル)がある[1]。 文字[編集] 「辻」は国字(和製漢字)のため、中国人には「辻」という姓の人はいないといわれてい

    ohesotori
    ohesotori 2013/06/24
    この項目に含まれる文字「辻」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。/おおお
  • JIS X 8341-3:2010 解説

    はじめに この文書が扱う内容 この文書は,JIS X 8341-3:2010を利用する際に役立つ解説として,ウェブアクセシビリティ基盤委員会が作成・公開しています.規格と合わせて読むことで,規格票には書くことができなかった内容や,規格の利用者のためにウェブアクセシビリティ基盤委員会が作成している資料の利用方法などがわかります. 以下,まず,ウェブアクセシビリティ基盤委員会が公開している資料について説明し,次に,そもそもウェブアクセシビリティとは何で,JISのような規格(ガイドライン)はウェブアクセシビリティ向上にどのような役割を持っているのかを解説します.その後,規格の構成に沿って,重要な箇条を解説します. 規格票の購入方法 ウェブアクセシビリティ基盤委員会が公開している資料は,日規格協会が発行している規格票の代わりとなるものではありません.JIS X 8341-3:2010を使用する際

    ohesotori
    ohesotori 2012/09/28
    Webアクセシビリティ
  • 1