2023年12月7日のブックマーク (5件)

  • お昼過ぎ13:27の小ネタ・・・夢やぶれ - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 懲りない小ネタ。ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! 「結局サンタの正体はパパだったんだ! 所詮この世にサンタなんていないんだ!」 「違うよ・・・。パパはね、12月だけ繁忙期になるサンタさんの業務委託なんだ」 「12月は忙しすぎてサンタ苦労す・・・」 ちょっとほのぼのとまとめてみました。 (゚∀゚) どひゃひゃひゃひゃひゃ!! 投下が済んだので速やかに・・・タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) キリッ  卒酒のあとは何? 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • 筑前町大刀洗平和記念館:歴史的役割を果たした軍都の幻影#大刀洗 #平和記念館 - にゃおタビ

    筑前町大刀洗平和記念館 筑前町大刀洗平和記念館 かつてこの地には、旧陸軍が東洋一を誇った大刀洗飛行場を中心とする一大軍都が存在し、歴史的な役割を果たしながら大きく発展していきます。しかし、昭和20年(1945)3月、米軍の大空襲により壊滅的な被害を受け、民間人を含む多くの尊い命が奪われました。 また、この飛行場は特攻隊の中継基地として、数多くの若き特攻隊員たちの出撃を見送った場所でもあります。 このような多くの尊い犠牲のうえに現在の平和と繁栄があることに深く感謝し、「平和の情報発信基地」として筑前町大刀洗平和記念館は平和へのメッセージを発信し続けたいと考えております。~筑前町大刀洗平和記念館パンフレットより引用 筑前町大刀洗平和記念館では3体もの現存する実物のゼロ戦を展示していました。 利用案内 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで) 休肝日:年末(12月26日~12月31

    筑前町大刀洗平和記念館:歴史的役割を果たした軍都の幻影#大刀洗 #平和記念館 - にゃおタビ
  • みかんブリ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、朝の通勤時間帯は雨がそれなりに降りましたが日中は曇りで風の強い一日でした。今夜から天気は回復し明日は晴れの予報です。 イオンスタイル御経塚で「みかんぶり」買い、醤油をつけずにべると「みかん」の味でした。みかんぶりを肴に日酒、カレーなべの〆はうどんで美味しく頂きました(笑) 【ウィキペディア引用】愛媛県水産研究センター(宇和島市)が、ジュースに使われるかんきつ類の果汁を絞った後に残った果皮やかすの有効活用に開発した。ブリ出荷前の1か月半の間、伊予柑(いよかん)や温州蜜柑(うんしゅうみかん)の搾りかすを粉末にして飼料に混ぜ与える。ブリの香りや味がよくなるだけでなく、切り身にした後の鮮度も長持ちし、また、切り身にした後も色落ちしにくい効果がある。搾りかすは、熱処理の粉末では香りがなくなるため、凍らせて粉砕している。このみかんブリは水産加工会社が出荷し、また、回転寿司にも用いられた

    みかんブリ - 金沢おもしろ発掘
  • 面浮立の像 - 金沢おもしろ発掘

    面浮立を見られる鹿島市のイベントは、初午祭 (2月)・肥前浜宿花と酒まつり (3月)・浜祇園祭り (7月)・山浦千灯篭 (8月頃)・かしま伝承芸能フェスティバル (9月)・七浦秋祭り (9月)・琴路神社秋祭り (11月)とあり、一度は見てみたいです(笑) 【撮影場所 佐賀駅南口:2023年11月27日 OM-D E-M10】 【あそぼーさがHP引用】佐賀県内では鹿島市でよく行われている民俗芸能「面浮立」。体の前面に鼓を持ち、鉦(かね)や太鼓の音が響く中で踊る鬼面芸の一種です。「面浮立」を舞うことによって、五穀豊穣を感謝し、雨乞いや怨霊鎮魂、悪霊退散を神に祈願しようという意味があります。面浮立起源説は、鍋島軍が鬼の面をつけた姿で太鼓や笛を鳴らしながら、敵に奇襲をかけて勝利をおさめた、という話に基づくと言われています。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    面浮立の像 - 金沢おもしろ発掘
  • 薩摩半島と大隅半島を結ぶ「垂水フェリー」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雨の予報ですが、まだ降ってません。 家内の実家は鹿屋市なので、鹿児島中央駅からバスに乗り鴨池港へ行きます。鴨池港からはフェリーに乗り垂水港からさらにバスに乗車です。 【いわさきコーポレーションHP引用】鴨池・垂水フェリーは、鹿児島湾(別名:錦江湾)内を往復し、薩摩半島と大隅半島を一直線で結んでいます。ビジネスに、レジャーに快適・便利なベストアクセスとして、皆様のご利用をお待ちしております。鹿児島市(鴨池港)と垂水市(大隅半島)を、1日25往復しています。船上から見る桜島の姿は壮観で、あなたの心を魅了します。また垂水フェリー名物の「南海うどん」は、大変おいしい!と評判も全国区です。 この日は天気も良く「桜島」が綺麗でした。垂水フェリー名物の「南海うどん」は今回もべれませんでした(笑) 【撮影場所 垂水フェリー:2023年11月25日 DSC-RX100M3・OM-D E-M10

    薩摩半島と大隅半島を結ぶ「垂水フェリー」 - 金沢おもしろ発掘