2024年4月23日のブックマーク (6件)

  • ちょっと考えました - 花とウォーキングシューズ 

    雨です。 色変わりのフリージアが雨のせいか香りません。 エビネちゃんも沢山咲きましたが、 おかっぱ天使の一人一人がびっしょりです。 ちょっと晴れて欲しいので、 出せなかった季節の写真を。 八重の山吹に、 ピンクのハナミズキ。 早くUPしないと季節が移ろってしまいます。晴れますように。 芳しき日溜まり増ゆる卯月かな ところで話は変わります。もういい加減バレているとは思うのですが、入場者数国内ベスト3テーマパークに入るアンデルセン公園に週一くらいで通えるほどの距離に住んでいます。 年間パスポートも市民は安いし。 で、ですね。ここはお世話になっているアンデルセン公園にもうちょっとちゃんと向き合おうかなと思うようになりました。 ご近所のよしみで私なりのアンデルセン公園の魅力をそのうちゆっくりご紹介できたらと思います。 また当てにならない企画かと言われないようやるつもりです。ちゃんとカテゴリー作ろう

    ちょっと考えました - 花とウォーキングシューズ 
  • ピンクムーン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    4月の満月をピンクムーンと呼ぶそうです。 ネイティブ・アメリカンの部族が、月の動きを観察して、 農業や漁業、狩猟の目安にするため呼び名をつけたといわれているそうです。 4月には美しい花々が開花することから、 その花の色(ピンク)にちなんで名付けられたそうです。 2024年4月24日(水)月が最大になるのは8:49だそうです。 風景に月が入ると絵になりますね。 宇宙さんありがとう。 宇宙さん愛してます。 地球さんありがとう。 地球さん愛してます。 にほんブログ村

    ピンクムーン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 100時間カレー「とろとろ卵のオムカツ」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雲の間から青空が少し見えます。 「とろとろ卵のオムカツ」は、サクサクの衣の中にジューシーなカツと、とろとろの卵が絶妙な組み合わせで、+50円でロースに変更して、おいしく頂きました(笑) 100時間カレーのルーは、濃厚なコクと旨味は、玉ねぎを焦がさないようにじっくりと炒め、牛肉、香味野菜、果物から取ったフォンドボー、20種類以上のスパイスを贅沢に使用することで、深いコクと旨味が凝縮されています。 【撮影場所 イオンモール白山:2024年04月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    100時間カレー「とろとろ卵のオムカツ」 - 金沢おもしろ発掘
  • 県庁舎「桜並木」速報 - 金沢おもしろ発掘

    桜並木には7種類の八重桜(一葉・金・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃)が植えられおります。とりあえず速報で、後日編UPします(笑) 【撮影場所 金沢市石川県庁:2024年04月21日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    県庁舎「桜並木」速報 - 金沢おもしろ発掘
  • マツケンサンバ「POP UP SHOP」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、小雨がふってます。このあと曇り予報ですっきりしない空模様です。 桜ネタが続いてますが、一休み。イオンモール白山へ買い物行ったら開催されてました。マツケンサンバ「POP UP SHOP」で、小林幸子さんのグッツもありました(笑) マツケンサンバ「POP UP SHOP」は、俳優・松平健さんの大ヒット曲「マツケンサンバⅡ」をテーマにした期間限定ショップです。2023年7月から全国各地で順次開催されており、2024年3月には池袋パルコやイオンモール白山などでも開催されました。 衣装展示で松平健さんが実際に着用した「マツケンサンバⅡ」の衣装が展示されています。 【撮影場所 イオンモール白山:2024年04月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    マツケンサンバ「POP UP SHOP」 - 金沢おもしろ発掘
  • 感動の吉祥寺藤まつり体験!北海道の生乳ミルクを使用した藤ソフトクリームが絶品🍦 #藤 #吉祥寺 - にゃおタビ

    期間限定☆吉祥寺藤ソフトクリームと展望台からの絶景! 吉祥寺パート② 吉祥寺藤まつりは4月29日までやっています。 気になっていた、吉祥寺藤ソフトクリームをべました。藤の香りがお口のなかで広がります。 すごくおいしいです。軽い口当たり、甘さ控えめで後味最高!コーンもおいしい。 無添加、北海道の一番搾り生乳ミルク使用だそうです。 藤の花 綺麗ですね~☆彡展望台からの景色も見てみたいですね~(^^)✨ heartmil 2024/04/20 09:05 ミーマさんのリクエストにお答えします。 三重の塔なのでいろんな高さから撮影出来ました。 まず一番上から・・絶景! そしてこれが最初の階です。藤棚より少し高い位置からの眺めです。 真ん中が一番、藤の花がきれいに見えました。 下から見てもきれいです。吉祥寺公園の藤はまだ八部咲きです。 吉祥寺の藤は満開です。 hitoritabi.shop いかが

    感動の吉祥寺藤まつり体験!北海道の生乳ミルクを使用した藤ソフトクリームが絶品🍦 #藤 #吉祥寺 - にゃおタビ
    ohirune-manbou
    ohirune-manbou 2024/04/23
    美味しそう。ソフトクリームに縁のないおいさんですが、食べてみたいです。