2017年6月12日のブックマーク (6件)

  • 洗濯機に固形石鹸を入れて洗濯してみた - さよならいいこ

    はじめに 家に洗剤を置くのが面倒くさい。 たかが洗剤一個といえど、かけなくて済むお金はかけたくないし、置かなくて済むものは置きたくない。「それぐらいべつにいーじゃん」と自分でもツッコミを入れたくなるけれど、もはや趣味みたいなもんですね。 そんな中、近頃人からいただいた固形石鹸が増えてきていることに気がつきました。これも何個もあると場所取るんだよなー、嬉しい悲鳴ではあるけれども。 そうだ、洗濯に使おう。 いざ実践! 私はお土産用の小さな石鹸をさらに半分に割ってネットに入れました。 これを洗濯物と一緒に放り込み、いざスイッチオン! うちの洗濯機こんなかんじになってて、 この「洗い」が終わるか終わらないかぐらいの段階で石鹸入りネットを回収しました。すすぎに入るとロックかかっちゃうので。 日立 6.0kg 全自動洗濯機 ピュアホワイトHITACHI 白い約束 NW-6TY-W 出版社/メーカー:

    洗濯機に固形石鹸を入れて洗濯してみた - さよならいいこ
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/06/12
    やってみようかな
  • 博多ラーメンの一蘭、台湾店の「ファストエントリー」で波紋 (中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース

    (台北 11日 中央社)博多ラーメンの「一蘭」(福岡市)は今月15日、台湾1号店(台北市)のオープンを控えている。台湾ラーメンファンによく知られた店で、行列ができることが予想されており、同店は9日、専用のフェイスブックファンページで、並ばずにべたい人向けの「ファストエントリー」サービス導入を告知した。これがネットユーザーの間で思わぬ波紋を呼んでいる。 同サービスは、おみやげ商品を購入した顧客に限り、2人まで優先的に席に案内してもらえるシステムで、行列に並びたくない人や、おみやげを買いたい人の便宜を図ったもの。台湾では、6000台湾元(21800円)の商品を買うとサービスが受けられる。この発表に台湾のネットユーザーたちが騒然となった。 台湾大学の李茂生教授は自身のフェイスブックで、自分はラーメン一杯600円の時代に生きた人間であると前置きした上で、「ボイコットしようと思わないのか」と

    博多ラーメンの一蘭、台湾店の「ファストエントリー」で波紋 (中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/06/12
    仕方ないこともありますね
  • 後悔しか残らない薬物依存 その怖さ

    分かってもらえないご訪問ありがとうございます。ゆうさくです。 これまで何度か書いてきましたが、私の彼女は精神安定剤、睡眠導入剤の過剰摂取をやめられないでいました。自己嫌悪の塊のようになった彼女は薬物依存を悪化させ続けました。私はそんな彼女にきちんとした治療を受けさせられないできました。 スポンサーリンク 判断力喪失、記憶喪失、自己否定、自暴自棄…何をするか分からない状態で「まさか!嘘だろう?」というような出来事を繰り返してきました。 何度も治療を受けるように説得を続けてきました。だけど、病院に行くのも治療のためではなく薬を処方してもらうことが目的と化し、欲しい薬が処方されなくなると転院する。医師に当の症状を話さずに来ました。 とはいえ人もこのままでいいと思っていたわけではありません。断薬をしようとして失敗を重ねてきたことも以前に書いた通りです。 自殺未遂ですが、そもそも自力でどうにかで

    後悔しか残らない薬物依存 その怖さ
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/06/12
    壮絶ですね
  • 目の前の人がモラハラをする人かどうかを見抜く簡単な方法 - アラフォーからはじめる!

    「doなのか? beなのか?」 do =行動のこと。自分の意志で変えることができること。 例・ご飯をべる、メールを送る、部屋の掃除機をかける、花に水をやる、を撫でる、スマホをいじるとかです。 be=その人の存在のこと。自分の意志では変えられないこと。 例・日人である、39歳である、独身である、女性である、現在無職である、などです。 あなたのbeとdoのうち、beについて否定してくる人は、モラハラをする人であると覚えておきましょう。なぜならdoは変えることができてもbeは変えられないからです。変えられないことを指摘されても、苦しむだけだからです。 シチュエーションで見てみましょう。 例えば、喫煙OKのお店だからタバコを吸っているけど、一緒に事をとりに来た恋人にこう言われるとします。 「私がべている間は、タバコを吸わないほしい」 これは、doだけを取り上げて要望を伝えているので、モラ

    目の前の人がモラハラをする人かどうかを見抜く簡単な方法 - アラフォーからはじめる!
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/06/12
    わかりやすいですね
  • 「まさか私が…」突然の発覚から3年、絶望から這い上がった私の乳癌

    40歳の節目。私は乳がんになった。 素朴だけど優しく私を愛してくれる夫と2児に恵まれ、幸せな人生を手に入れてそれなりに満足感のある日々だった。 幸せな日常を一瞬にして真っ暗な絶望に追いやった乳がんの発覚。 乳がんは罹る人も多い病気。負担はあるけど、治療なんてさほど難しくないと思っていた。 でも全然カンタンではなかった。 家族、友人、そして自分自身多くの人を深く傷つけ、心身共に疲れ果て全てを失う寸前まで追い込まれた。 判断ミスもあり、軽度とは言えない状態までいってしまった私だが、良き出会い、周りの人の支えに助けられたことは幸運だった。 手術、抗がん剤治療を行い私は今、再発の不安は抱えながらも元の幸せな生活を取り戻すことができた。 今思えば、「知らないこと」が理由で失ったものが沢山あった。 「もっと早く気づくことができれば・・・」「あの時あの治療を選択していれば・・・」「友人家族にもっと接する

    「まさか私が…」突然の発覚から3年、絶望から這い上がった私の乳癌
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/06/12
    女性にとって人ごとてはないですね
  • 日本人の間違った美徳「あれ、やっておきました」 - 天使ママのお部屋

    こんばんは。天使ママのお部屋へようこそ。 突然ですが、仕事などで同僚から「あ、〇〇やっておいたんで。」とかって言われることないですか? それって確かにすごく助かることもあるんですけど、実は余計なお世話だったりしたことありませんか? あれ、なんなんだろうなぁって思うんですよね。 なーんか日人って言わずに先回りしてやっておくことが出来る人みたいなところありませんか?言わないことの美徳というか。 あれって、仕事をする上ではなんか違う気がするんですけどねぇ。 どう思います? 日のメニュー 点滴を作っておく後輩 間違ったチームワークを教える先輩 だまってやっておくサプライズはいりません 点滴を作っておく後輩 例えば、私が感じることとして職場でのこと。 病院で働いていた頃の点滴準備の時。 患者さん一人一人のその日に使う薬が一つの引き出しに入った状態で薬局から移動式の棚が届くんです。その中から自分の

    日本人の間違った美徳「あれ、やっておきました」 - 天使ママのお部屋
    ohisamakun
    ohisamakun 2017/06/12
    助かりますけどね。