2018年8月30日のブックマーク (8件)

  • dyson-supersonic

    つい先日発売されたダイソンのエアマルチプライヤー搭載ドライヤー『Dyson Supersonic (ブラック/ニッケル)』を購入した。 今まではパナソニックのナノケアを使っていたのだが、思う所もあって購入を決意! やはりダイソンのドライヤーの質感と性能には驚いた。 公式ストアだとオリジナルの収納スタンドもついている。 皆が気になる新色ブラックを写真でお届けしようと思う。 Dyson Supersonic (ブラック/ニッケル) 写真レビュー そもそも購入しようと思ったキッカケというのは、「日常生活の時短」を心がけようと思ったからである。 家の中で毎日必ずする事は誰しも多々あると思う。 僕は嫁さんが髪の長い人で、仕事もしながら家事も毎日こなしてくれているので、少しでも時短になればと思い購入を決意した。(僕も家事してますよ) パナソニックのナノケアもそれなりに風力は強い。 2011年製のものだ

    dyson-supersonic
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2018/08/30
    重心が手もとにあるのは、とても使いやすそうですね。いい情報をありがとうございます。
  • 子育ては子供からの挑戦状だ|ぱぱたま

    「何を言ってんだ!」なんて思っても、口には出さないでくださいね(笑) 別にふざけているわけではありません。こんな考え方も出来るのではと割と真面目に思ったんです。 子育ては戦いである!今回は子育てをナナメからちょっと変な見方をしてみたいと思います! いつも応援ありがとうございます^^ ブログを読んでいただいているすべての方に感謝です! 子供 VS 親 – 壮絶であり壮大なバトルが今始まる出産当日、分娩室から聞こえてくる赤ちゃんの泣き声に皆感動します。 ママとパパは新たなる命の温かさに触れ、この子を幸せにしようと心に誓います。 その泣き声がバトルのゴングだとも知らずに、、、 「お前らにまともに育てられるのかー」 「腹減ってるんだよー」 「眠いんだから、早く寝かしつけてみろ!」 泣き声にはこんな感情がこもっているのかもしれません。 試練の授乳期出産初日から赤ちゃんは先制攻撃がとまりません。まずは

  • ご飯の右は?汁物とメインどっち - あさろぐ

    料理の盛り付けをすませ、並べる時に、迷うことってありますか? 「ごはんって、右?それとも左だっけ?」 「ご飯の右は汁物?メイン>」 今日、仕事場の新人さんから聞かれました。 一汁三菜を基に、ここは場所の意味も思い出してみませんか? 覚えておきたい事の決まり事 日料理の場合、器の並べる位置が決まっています。 もちろん、会席料理などのようなお高い料理だけじゃありませんよ。家で作るごはんも、品数が多い場合には、ぜひ実践したいものです。 基の並べ方 ごはんは向かって左 汁物は向かって右 お箸は、向かって一番手前に持つ方を右にして置く。 メインの料理は汁物寄りの上 副菜は左上 もう一つ副菜があればご飯と汁物・主菜の間 実際に盛り付けてみました。 こうして、写真で見ると、「そうそう、一緒~」と思われた方も多いですよね。いつのまにか、実行していたというところですね。 でも、最近ではワンプレート

    ご飯の右は?汁物とメインどっち - あさろぐ
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2018/08/30
    こういうことを若い世代にも伝えていきたいですね。
  • 中学生女子のクローゼットを片づけ、ビフォー&アフター公開!洋服を捨てる基準とは? - シンプルライフ物語

    洋服が増え続ける中学生女子のクローゼット。 わが家は、子ども用のクローゼットは押し入れの4分の1しかスペースがないため、手狭になってきました。 しかし、物欲のコントロールが未熟な子どもに広いクローゼットを与えたところで、基的な整理整頓ができないと恐ろしいことになります。 日は、中学生女子のクローゼットを片づけ。実践記録とビフォー&アフターを公開します。 洋服を捨てた基準と収納の工夫についてご紹介します。 【スポンサードリンク】 中学生の女子のクローゼット、ビフォー わが家の中学生女子のクローゼットは制服と私服が入り交じり、収まりきれない洋服は収納ケースの外にはみ出てだらしない感が出ています。 片づけのセオリー通り、 全部だし→捨てるものと残すものを選ぶ→残すものを収納する という手順で行いました。 まずは、全部だしです。 全部出し 夏物から冬物、学校の体操服や前の部活で使っていたユニフ

    中学生女子のクローゼットを片づけ、ビフォー&アフター公開!洋服を捨てる基準とは? - シンプルライフ物語
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2018/08/30
    思い出の品が手放せないお気持ち、わかります。こういうものは取っておいてもいいのでは、と思います。
  • 「カフェイン」断捨離、ゆるく実施中。キリン「麦のカフェ CEBADA」で。 - ナマケモノろーぐ

    2018年7月末に「キリン」から発売された、「麦のカフェ CEBADA」。 発売直後から、ほぼ毎日のように買って飲んでいます。 それまではサントリー「クラフトボス ブラック」をバッグに入れて、会社や通勤途中などに飲んでいました。 が、考えてみたらそんなに「コーヒー」が好きと言うわけでもなく、ただ「カフェイン」を注入したくて「コーヒー」を飲んでいたことに気づきました。 その一方で、何かと「カフェイン」に頼りがちな日々の悪習慣を断ちたいと思い、7月末の発売をきっかけに、日々の飲み物を「クラフトボス ブラック」から「麦のカフェ CEBADA」に変えてみました。 巷でもよく言われている「カフェイン」の効果と弊害とは? カフェインの効果 一般的に言われるカフェインの効果は、「覚醒」「集中力アップ」などですね。 自分も、眠気やぼーっとした感覚を覚ますため、または仕事に「乗りやすい状態にする」ために、「

    「カフェイン」断捨離、ゆるく実施中。キリン「麦のカフェ CEBADA」で。 - ナマケモノろーぐ
  • 白髪染めしない私が参考にしたい、グレイヘアが残念な人・素敵な人の特徴とは。 - 楽野由乃ブログ

    45歳の誕生日を過ぎたあたりから、急に白髪が増えました。 毛が太いので、余計に白髪が目立つんですよね。 まさに白髪染めするか、しないかの過渡期にいます。 白髪染めするか散々迷いましたが、デビューしない事にしました。 そこで心配になるのは、老けた感じにならないか、不潔っぽく見えないか、ヤツれた感じに見えないか、という事。 そこで、通勤の行き帰りに様々なグレイヘアの人を観察して、参考にすることにしました。 私、島ゆゆ子が見た、残念な感じに見える人と、素敵に見える人の特徴とは・・・ 応援ありがとうございます! グレイヘアが残念な人の特徴 残念な人というのは、どことなく老けた感じ、清潔感がない感じ、ヤツれた感じに見える人のことです。 そう見える人の特徴はこのような感じでした。 1、髪に艶感がなくパサパサしている。 2、ブローした痕跡がなく、ボサボサ頭。 3、適当に縛られた髪。 4、ヨレっとした服を

    白髪染めしない私が参考にしたい、グレイヘアが残念な人・素敵な人の特徴とは。 - 楽野由乃ブログ
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2018/08/30
    白髪でも素敵な方は多いですね。やっぱり全体の雰囲気も関係あるんでしょうね。
  • マクドナルドの夜マックでビーフパティ4枚のビッグマックを食べてみました。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    マクドナルドさんの一番お得なハンバーガーは何かご存知でしょうか? それは、夜マックの時間帯で買える、ビッグマックの肉4枚バージョンだと思います♪ 今日はそれをべてきましたので、ご紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 掛け持ちフリーターである自分は、今のところは収入が入る日が月に3回あり、またまた待ちに待った給料日でしたので、ちょっと無駄遣いをしてきました♪ マクドナルドへどうしても行きたくってね♪ マクドナルドのメニューで一番好きなのが、昔からずっとビッグマックのまんまなんですよ。 高校生ぐらいのときだと、これを2個ぐらい普通にべてましたから♪ で、今日・・というか、今朝4時頃、どうしてもビッグマックがべたくなって、仕事帰りにちょっと寄り道をしてきました。 田舎には珍しいのですが、幹線道路沿いに24時間営業のマクドナルドがあるんですよ♪ で、17時から朝の5時ま

    マクドナルドの夜マックでビーフパティ4枚のビッグマックを食べてみました。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2018/08/30
    100円でこのボリュームなら、一度は頼みたくなりますね。
  • 自宅を断捨離するには「3つの断捨離」への覚悟が必要だと気づきました。 - 白洲三四郎ブログ

    将来的には、自宅を断捨離したいと思っています。 自宅を持たないで、旅に明け暮れる生活に移ろうと想い描いているのです。 詳細はこちら⇒「詩的トラベルライフ」実現へのシナリオを作成 それは単なる妄想ではありません。 数ヶ月後には実際にそうしたいので、具体的に動こうとしています。 ただ、現実は甘くありません。 完全に自宅を断捨離し、完全な旅暮らしに移行するには、それなりの準備が必要なのですね。 考えている途中で、自分でも「う~ん」と唸ってしまいました。 自宅を断捨離するには、その前に3つの断捨離をする覚悟が必要になるのです。 その「3つの断捨離」とは? 自宅を断捨離するには「3つの断捨離」を覚悟しなければならない。 何しろ、自宅を捨ててしまうわけですから、今まで当たり前だったことが、スッポリとなくなってしまうわけです。 自宅を断捨離すれば、つまり旅暮らし(定住しない生活)に突入してしまえば、その

    自宅を断捨離するには「3つの断捨離」への覚悟が必要だと気づきました。 - 白洲三四郎ブログ
    ohitorisamazanmai
    ohitorisamazanmai 2018/08/30
    覚悟のほどが文面から伝わってきました。