王子製紙は今、中国での事業展開に伴うリスクを身をもって学んでいる。 同社は上海北西部の長江北岸、南通市の新工場で2007年から年産40万トン規模で印刷用紙を量産するはずだった。だが、許可申請の若干の変更として始まったはずの手続きが4年も遅れる事態となり、20億ドルを投じた工場は2010年まで操業できない。 認可取得に4年の歳月 「日本でも規則は変わるが、まず話し合いがあってのことだ」。王子製紙の篠田和久社長は今回の経験について、こう語る。「中国では、それが予告なしに起こる。もっと透明性が必要だ」。 中国での事業展開に苦労したことのある経営幹部なら、一様に篠田氏の話に共感するだろう。 江蘇省の規制当局は2003年、王子製紙の工場建設を許可したが、同じ敷地にパルプ処理工場の増設を希望した同社に対し、中国政府の承認を要求。最終的に許可は下りたものの、同事業の出資比率10%を合弁相手である中国企業