ブックマーク / toyokeizai.net (67)

  • 出版不況と戦う、角川の未来型メディア戦略

    に今ほど、新しい事業や商品が求められている時代はない。ただし、多くの日の企業は、縦割り構造が強く、異分子が混ざり合うチャンスが少ないのが現状だ。そんな状況にもめげす、大企業の中でイノベーションを起こしてきた“プロデューサー”たちにインタビューし、その思考法や生き方などを学ぶ。 出版市場が長期縮小を続ける中、角川グループホールディングスは2013年10月、角川書店、アスキー・メディアワークス、エンターブレインなど子会社9社を吸収合併し、KADOKAWAとして新たなスタートを切った。業績不振に苦しむ多くの出版社とは一線を画し、売り上げ、利益とも順調に伸ばしている。そこにはどんな挑戦があったのか? 「いずれおたくもダメになる」 三宅:メディアコンテンツ業界では、日だけではなく世界でも大きな変革が起きています。その中でKADOKAWAは着実に業績を伸ばしていますが、どのような工夫やトライを

    出版不況と戦う、角川の未来型メディア戦略
    ohmomo
    ohmomo 2014/03/27
    4月から社長ではなく相談役になるみたいですが。
  • 僕が「あまちゃん」紅白で奇跡を起こすまで

    ※前回記事:30過ぎまで不発の人間でも変われるか?~サラリーマンNEO流、「自分を変える」技術~ 前回の記事では、30歳を過ぎてもダメダメなテレビディレクターだった僕が、いかにして「サラリーマンNEO」というNHK局内でも前代未聞のコント番組を作るに至ったか、その過程で自分自身をどう変えていったか、について書きました。今回の記事では、40歳を過ぎて微妙なポジションに立たされてしまった僕が、さらに「自分を変える」ために行ったことについてお話していきたいと思います。 Chapter 5 自分を“強制執行”し、更新し続ける さて、前回記事の最後で「自分から離れる技術」について書きましたが、今回はその続きから。 うまくいかない自分の状況を客観視し、そこから抜け出すために、「自分から離れる」……ということをお勧めしたわけですが、ただダメな自分や状況を傍観しているだけでは、意味はありません。 楽しく仕

    僕が「あまちゃん」紅白で奇跡を起こすまで
    ohmomo
    ohmomo 2014/02/13
    “「企画コーナー15分になってる。ちょうど朝ドラ1本分。奇跡の構成だ!」と。担当演出として告白します。まったく計算してません。それに、気づいてもいませんでした”
  • だからニコニコの有料記事に10万人が集った

    「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」など、日最大級のネット動画サイトを運営するドワンゴが、昨年8月に始めた「有料記事」サービスが急成長している。月額数百円を払ってコンテンツを購読する有料登録者数が、今年10月で10万人を突破。今も増加を続けている。 その名は「ブロマガ」。ブログマガジンの略で、いわゆるメールマガジン(メルマガ)に似た仕組みである。ブログやメルマガといったテキスト記事に、動画や生放送などを組み合わせて配信できるコンテンツだ。有名人や作家、ミュージシャン、ジャーナリスト、ブロガー、メディアなどの発信者が、それぞれチャンネルを開設し、コンテンツを配信している。ユーザーは自分の関心があるチャンネルに設定された料金を支払って、コンテンツを視聴する仕組みだ。10月末時点でチャンネル数は約290に上る。 チャンネルごとに料金は異なる。現在の有料登録者数上位20チャンネルの価格設定を見ると

    だからニコニコの有料記事に10万人が集った
    ohmomo
    ohmomo 2013/11/27
  • 情報化社会で真の知識人は「コミュ障」の人間

    2013年10月10日、株式会社KADOKAWAは新たな選書レーベル「角川EPUB選書」を創刊する。第1回のラインナップの中から、自身初の単著となる『ルールを変える思考法』を上梓する株式会社ドワンゴ代表取締役会長・川上量生氏、『グーグル、アップルに負けない著作権法』を上梓する株式会社KADOKAWA取締役会長・角川歴彦氏のお2人に登場していただき、グーグルやアップル、アマゾンに対抗して、日のコンテンツ産業が生き残っていくための方法について、思う存分語り合っていただいた。 ――来る10月10日に「角川EPUB選書」がスタートします。第1弾は4冊刊行されますが、お2人の著書もラインナップされています。そのあたりの経緯からうかがいます。 角川:「EPUB選書」って引っかかる言葉でしょ? 普通ならもっとおだやかで平和的な言葉を選んでシリーズ名をつけるんだけど、あえて「EPUB選書」としたのは、新

    情報化社会で真の知識人は「コミュ障」の人間
    ohmomo
    ohmomo 2013/10/04
    “普通ならもっとおだやかで平和的な言葉を選んでシリーズ名をつけるんだけど、あえて「EPUB選書」としたのは、新しい時代にふさわしい名前にしたかった”
  • 秩父を席巻した『あの花』の威力

    男女6人の思春期の少年少女たちが抱く恋心、友情、葛藤を真正面から描き出したアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(通称『あの花』)は、2011年4月からフジテレビ系の深夜アニメ枠「ノイタミナ」内で放送。子どもの頃に起きた事故が原因で、心に葛藤や傷を抱えた少年少女たちを見つめた、時にやさしく、時に痛切な物語世界は、放送を重ねるごとに人々の心をつかんだ。 また、女性キャスト陣がZONEの名曲をカバーした主題歌「secret base~君がくれたもの~」はオリコンチャートで初登場10位を記録するヒットとなった。さらにブルーレイ&DVDの累計出荷枚数が27万枚を突破。作舞台となった秩父市には多くのファンが「聖地巡礼」に訪れるなど、作はまさに『あの花』現象を呼び起こした。そんな多くの人に愛された名作が映画化され、『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』として8月31日から

    秩父を席巻した『あの花』の威力
    ohmomo
    ohmomo 2013/08/30
  • 西武秩父線は本当に収益力がないのか

    西武ホールディングスと、筆頭株主であるサーベラス・グループとの泥仕合が深まっている。株式公開を目指す過程で、双方の思惑がい違い、サーベラスが3分の1以上の株式取得を目指しTOB(株式公開買い付け)を実施、それに対し西武が反対の意見表明を行うなど、混乱は続いている。 関係がこじれた背景のひとつには、企業価値の向上を掲げ、より高い株価を実現させたいサーベラス側が西武にとって受け入れがたい経営改善策を提案したことが挙げられる。西武側が公表した具体的な内容として、サーベラスはプロ野球球団・西武ライオンズの売却や、いくつかの不要路線の廃止などを提案してきたといわれる。 多摩川線、国分寺線などの廃線も提案 廃線候補も具体的に多摩川線、山口線、国分寺線、多摩湖線、西武秩父線とまで明記されているという。サーベラス側は廃線の提案をしたわけではないとしているが、埼玉県知事や国分寺市や小平市など沿線自治体が、

    西武秩父線は本当に収益力がないのか
    ohmomo
    ohmomo 2013/04/05
  • スーパー編集者が『宇宙兄弟』の次に描く夢 | 人物 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    1979年生まれ。中学時代を南アフリカ共和国で過ごし、灘高校に進学。2002年に
東京大学文学部を卒業後、講談社に入社し、モーニング編集部で井上雄彦『バガボンド』、
安野モヨコ『さくらん』のサブ担当を務める。2003年に立ち上げた三田紀房『ドラゴン桜』は600万部のセールスを記録。小山宙哉『宇宙兄弟』も累計1000万部超のメガヒットに育て上げ、TVアニメ、映画実写化を実現する。伊坂幸太郎『モダンタイムス』、平野啓一郎『空白を満たしなさい』など小説連載も担当。12年10月、講談社を退社し、作家エージェント会社のコルクを創業 昨年10月、出版界にひとつのニュースが駆け巡った。マンガ界きってのトップ編集者が会社を辞め、作家エージェント会社を立ち上げたのだ。 その編集者の名は、佐渡島庸平。マンガ界に名を轟かす、有名人である。 佐渡島は、2002年に講談社に入社した後、一貫して『モーニング』編集部に

    スーパー編集者が『宇宙兄弟』の次に描く夢 | 人物 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    ohmomo
    ohmomo 2013/03/22