ブックマーク / news.mynavi.jp (50)

  • 紅白の裏で『大晦日職人歌合戦』歌は“素人”も準備は“プロ” 「奇祭」に劣らぬ熱気のステージ (1)

    “埼玉の奇祭”と呼ばれる『埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』を生み出した埼玉県の独立局・テレビ埼玉(テレ玉)が、大みそかの国民的番組『NHK紅白歌合戦』の裏で新たに立ち上げる特番『大晦日職人歌合戦 ~2022年もおつかれさまでした~』が、きょう31日(20:00~)に放送される。 この番組では、建築業を中心に、埼玉、日を支える“職人”たちが主役となり、企業PRも兼ねて歌唱とトークを展開。11月に行われた収録では、社長自らの独唱や、社員たちによるバックダンサーを従えたパフォーマンスなどが繰り広げられ、テレ玉のスタジオは“奇祭”に劣らぬ熱気に包まれた。 マイナビニュースでは、このリハーサル現場に潜入。そこには、業の仕事と同じように、番のステージに向けて入念な準備を怠らないプロフェッショナルたちの姿があった――。 『大晦日職人歌合戦』の出場者たち ■歌詞が飛び、激しいダンスに息が切れ…ハプニン

    紅白の裏で『大晦日職人歌合戦』歌は“素人”も準備は“プロ” 「奇祭」に劣らぬ熱気のステージ (1)
    ohmomo
    ohmomo 2022/12/31
    今始まったのこれか
  • 舘ひろし、『鋼の錬金術師』は「理解を超えた作品」わからないまま撮影終わる

    映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』(5月20日/6月24日公開)の製作報告イベントが21日に都内で行われ、山田涼介、田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子、郷奏多、渡邊圭祐、水石亜飛夢、舘ひろし、山耕史、栗山千明、佐藤隆太、内野聖陽、曽利文彦監督、新田真剣佑(映像コメント)が登場した。 舘ひろし 同作は2001年から2010年にかけて『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載された人気漫画の実写化作。亡き母を生き返らせようと、禁忌を犯して挑んだ"人体錬成"に失敗し、左脚と右腕を失った兄エドワード・エルリック(山田涼介)と、身体全部を持って行かれ鎧に魂を定着させた弟アルフォンス・エルリック(水石亜飛夢)の物語を描く。 キング・ブラッドレイ役の舘は「台をいただいて読みましたけれども、五里霧中というか、全くストーリーが理解できないまま撮影に入りまして、そのまま

    舘ひろし、『鋼の錬金術師』は「理解を超えた作品」わからないまま撮影終わる
    ohmomo
    ohmomo 2022/04/22
  • 神木隆之介、寺田心を絶賛! 『妖怪大戦争』バトンタッチで「当時の僕は…」

    映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』(8月13日公開)のバトンタッチセレモニーが1日に都内で行われ、寺田心、神木隆之介、三池崇史監督が登場した。 左から寺田心、神木隆之介 同作は1968年からの3部作、2005年の平成版とヒットを記録した映画『妖怪大戦争』の令和版。フォッサマグナに眠る古代の化石たちが1つに結集し、巨大な妖怪獣へと姿を変え、東京を向かうという未曾有の事態に、妖怪ハンターの血を継ぐ埼玉県・所沢市の小学生・渡辺兄(寺田)が「世界を救う勇者」に選ばれ、妖怪たちとともに大冒険を繰り広げる。 まずは作主演の寺田と、2005年版に引き続きメガホンを取った三池監督がステージに登壇。いよいよ8月13日に公開を迎える作について、寺田は「数えきれないほどの妖怪が登場します。一匹一匹が魅力的です。そんな妖怪たちとの冒険はとてもワクワクすると思います! 世界中の妖怪やモンスターも登場するのでお楽

    神木隆之介、寺田心を絶賛! 『妖怪大戦争』バトンタッチで「当時の僕は…」
    ohmomo
    ohmomo 2021/07/02
  • 『キラメイジャー』『仮面ライダーW』塚田英明Pが語る、脚本家を目指す人へ「自分の書いたものが映像化される喜び味わってほしい」

    インタビュー 『キラメイジャー』『仮面ライダーW』塚田英明Pが語る、脚家を目指す人へ「自分の書いたものが映像化される喜び味わってほしい」 数々の映像作品を世に送り出し2021年で創立70周年を迎える東映が、未来を担うクリエイターを見出すべく、3年ぶりとなる「芸術職研修契約者」採用を実施する。「脚家職」の募集となり、契約者は3年間の契約期間中、東映のテレビ企画制作部に在籍。そこでテレビドラマ・映画・配信作品など、映像製作の最前線で実際の職務を経験しながら、実地に研修を受ける機会を得る。 塚田英明(つかだ・ひであき)。1971年生まれ。1994年に東映入社。チーフプロデューサーとして2004年『特捜戦隊デカレンジャー』、2005年『魔法戦隊マジレンジャー』、2007年『獣拳戦隊ゲキレンジャー』、2009年『仮面ライダーW』、2011年『仮面ライダーフォーゼ』、2020年『魔進戦隊キラメイジ

    『キラメイジャー』『仮面ライダーW』塚田英明Pが語る、脚本家を目指す人へ「自分の書いたものが映像化される喜び味わってほしい」
    ohmomo
    ohmomo 2021/01/05
  • 向井慧、ラジオでの反響「やっと届くように」若林正恭への感謝も

    お笑いトリオ・パンサーの向井慧がパーソナリティを務めるニッポン放送『パンサー向井のチャリで30分』(毎週月曜 19:10~19:40)。この番組は向井にとって、ニッポン放送での初レギュラー番組となる。 CBCラジオ『#むかいの喋り方』のパーソナリティも務める向井が、CBCラジオとニッポン放送の違いや、リスナーに対する思いを語った。さらには、『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京系)などで共演した、オードリーの若林正恭への感謝も明かした。 ■『岡村隆史のANN』の代打「自分の中でゴールっぽくて…」 向井慧 ――向井さんとニッポン放送は、パンサーとして2010年配信の『今が旬の若手芸人シリーズ パンサーのオールナイトニッポンモバイル』に出演して以来の関係性です。そんな向井さんですが、ニッポン放送で初レギュラー番組となる『パンサー向井のチャリで30分』が決定しました。 僕も

    向井慧、ラジオでの反響「やっと届くように」若林正恭への感謝も
    ohmomo
    ohmomo 2020/11/02
  • 退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」

    複数の参加者がフリップに回答を書き、正解かどうかが色で表示されるテレビのクイズ番組風のエンターテイメントが、自宅のパソコンやスマートフォンで楽しめるようになります。 インターネット関連コンテンツの開発を手がけるバスキュールは6月9日、クイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」を発表しました。ZoomやGoogle Meet、TeamsなどのWeb会議ソフトの画面内に表示でき、Web会議の合間に楽しむといったことが可能になります。 インターネット経由で楽しめるクイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」 Connected Flipは、問題の出題や回答の集計、正誤の判定や表示などを行うホスト側と、回答する参加者に分かれて利用します。参加者がスマートフォンやタブレットを使って手書きで回答した内容は一覧でズラリ

    退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」
    ohmomo
    ohmomo 2020/06/09
  • コミケ中止、バンドリ!ライブ延期 トップ決断の裏側と大規模イベントの現状

    新型コロナウイルスによる各業界の影響が格化するなか、オタクコンテンツ業界においては、ゴールデンウィークに開催を予定していた「コミックマーケット98」の中止、そして「BanG Dream!(バンドリ!)」注のメットライフドーム公演「BanG Dream! Special LIVE Girls Band Party! 2020」の延期が、大規模イベントの苦渋の決断として業界内外の各所に衝撃を与えた。 左:筆谷芳行氏、右:木谷高明氏 そこで今回は、コミックマーケット準備会の共同代表・筆谷芳行氏とブシロード取締役の木谷高明氏に決断を行った当事者として、中止・延期までに至った経緯や。混迷の時代のなかでの未来への展望を聞いた(取材は一定の距離を設け、密閉、密集、密接の3密に配慮した上で行ったものです)。 注…「BanG Dream!(バンドリ!)」……ブシロードが企画した、アニメ、ゲーム、コミック、

    コミケ中止、バンドリ!ライブ延期 トップ決断の裏側と大規模イベントの現状
    ohmomo
    ohmomo 2020/05/01
  • 知らなければ気づかない? ‐ 映画『HELLO WORLD』がデジタル作画で描いたもの

    インタビュー PR提供:ワコム 知らなければ気づかない? ‐ 映画『HELLO WORLD』がデジタル作画で描いたもの 公開中の映画『HELLO WORLD』は、『劇場版 ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール』の伊藤智彦監督が初めて手掛けるオリジナル長編映画。脚小説家の野﨑まど、キャラクターデザインに『けいおん!』の堀口悠紀子を迎えて描かれるのは、京都に暮らす内気な高校生・直美が、突如現れた10年後の自分と名乗る青年・ナオミと共に、恋仲となる同級生・瑠璃が命を落とす運命を変えるために奮闘する、SFラブストーリー。 その制作を手掛けるのが、総合デジタルプロダクションとして知られるグラフィニカだ。劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』(2014年)、TVシリーズ『十二大戦』(2017年)等の意欲作で注目を集め、近年勢いを増しているセルルック=セ

    知らなければ気づかない? ‐ 映画『HELLO WORLD』がデジタル作画で描いたもの
    ohmomo
    ohmomo 2019/09/27
  • ずっと雨のことを考えていた1年間だった―― - 『天気の子』の雨を作ったクリエイターが語る液晶ペンタブレットの表現力

    PR提供:ワコム ずっと雨のことを考えていた1年間だった―― - 『天気の子』の雨を作ったクリエイターが語る液晶ペンタブレットの表現力 公開中の劇場用アニメ『天気の子』は、空前の大ヒット作となった映画『君の名は。』で知られる新海誠監督の最新作だ。離島から雨が降り続ける東京にやってきた男子高校生の帆高が、祈ることで空を晴れさせる力をもつ「晴れ女」の少女、陽菜と出逢うボーイ・ミーツ・ガールの物語を、監督の代名詞でもある圧倒的に精細で美しい情景描写と共に描いている。天候の狂った世界で起きるドラマを描く上で、主役に匹敵する存在感をもつ「雨」の表現にデジタル作画の技術で挑んだ、VFX担当のクリエイター李周美(イ・ジュミ)さんに話を聞いた。 『ほしのこえ』に衝撃をうけて…… ――李さんは映画天気の子』ではVFXを担当されていますが、どの様な経緯でアニメーションの制作に関わるようになったのですか? 李

    ずっと雨のことを考えていた1年間だった―― - 『天気の子』の雨を作ったクリエイターが語る液晶ペンタブレットの表現力
    ohmomo
    ohmomo 2019/08/07
  • =LOVE大谷映美里&野口衣織、プログラミング学習がアイドル活動に効果 (1)

    元HKT48の指原莉乃プロデュースによるアイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)と≠ME(ノットイコールミー)、そして湘南乃風の若旦那こと新羅慎二が出演するプログラミングを学ぶ番組『めざせ!プログラミングスター ~プロスタ★キッズ大集合~』(BS日テレ毎週土曜10:30~、Hulu放送後見逃し配信・オリジナルコンテンツ配信)が、今年4月にスタートして4カ月が経過した。 来年の小学校必修化を前に、注目を集める「プログラミング」だが、収録では思わぬハプニングや笑いも飛び出し、メンバーたちはバラエティ番組形式で楽しく学んでいる様子だ。そこで、レギュラー出演する=LOVE大谷映美里と野口衣織に、話を聞いてみた――。 『めざせ!プログラミングスター ~プロスタ★キッズ大集合~』に出演する=LOVEの野口衣織(左)と大谷映美里 ■頭が良くなった気がする ――番組がスタートして4カ月が経過しましたが

    =LOVE大谷映美里&野口衣織、プログラミング学習がアイドル活動に効果 (1)
    ohmomo
    ohmomo 2019/07/26
  • 【動画あり】女子中高校生に大人気の「ASMR」って? - ストレス解消や集中力アップに

    いま女子中高生を中心に話題を集めている「ASMR」をご存知だろうか? 女子中高生向けのマーケティング支援などを手がけるAMFが、2018年11月30日発表した「2019年のJC・JKトレンド予測」の「コトバ部門」にノミネートされた言葉でもある。 女子中高生に人気の「ASMR」って? (写真:マイナビニュース) 2019年のJC・JKトレンド予測(AMF 調べ) ASMRとは? 「ASMR」は「Autonomous Sensory Meridian Response」の略で、咀嚼(そしゃく)音や耳かきの音などを録音したいわゆる「音フェチ動画」だ。ヘッドホンなどを装着し、立体感のある話し声またはささやき声や、スライムをこねる音など、若者を中心に学習時や就寝時に聴くと良いと言われ、癒やし動画として話題となっている。別名は「脳がとろける動画」。 「ASMR」はいわゆる「音フェチ動画」 アメリカで流

    【動画あり】女子中高校生に大人気の「ASMR」って? - ストレス解消や集中力アップに
    ohmomo
    ohmomo 2019/01/07
  • 「スーパー戦隊」歴代ヒーローがドリームチームで最強バトル! 大和が、マーベラスが、天晴が4週連続TVスペシャルで大暴れ

    「スーパー戦隊」歴代ヒーローがドリームチームで最強バトル! 大和が、マーベラスが、天晴が4週連続TVスペシャルで大暴れ 40年以上にわたって幅広い世代に愛されてきた「スーパー戦隊シリーズ」が、初の4週連続スペシャルでの放送を、2019年2月17日より実施することが明らかになった。歴代スーパー戦隊から選ばれた5人の戦士が、今回限りのドリームチームを結成し、平成最後にスーパー戦隊最大の"お祭り"最強バトルを展開する。 左から森高愛(トッキュウ5号/カグラ役)、西川俊介(アカニンジャー/伊賀崎天晴役)、中尾暢樹(ジュウオウイーグル/風切大和役)、小澤亮太(ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス役)、岸洋佑(サソリオレンジ/スティンガー役) 『秘密戦隊ゴレンジャー』から40年以上にわたって愛されてきた「スーパー戦隊シリーズ」。長い歴史をもつシリーズとして初となる、オリジナルストーリーのテレビスペシ

    「スーパー戦隊」歴代ヒーローがドリームチームで最強バトル! 大和が、マーベラスが、天晴が4週連続TVスペシャルで大暴れ
    ohmomo
    ohmomo 2018/12/21
    荒川坂本コンビ!
  • 新しい時代の「仮面ライダー」を、しがらみのない視聴者目線で - 特撮プロデューサー募集の意図を東映・白倉伸一郎Pに直撃 (1) 作り手の防波堤 | マイナビニュース

    「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズをはじめ、さまざまな映像作品を手がけている東映が、同社初の試みとして特撮番組のプロデューサーを募集する。 "特撮番組のプロフェッショナル"となる人材を探す今回の試みは、"特撮プロデューサー"というくくりが初であったこともあり、ファンを中心に大きな反響を呼んだ。ここでは、戦隊シリーズ、平成仮面ライダーシリーズを数多く手がけてきた東映の白倉伸一郎プロデューサーに、今回の募集の意図と、新しい人材に求めるもの、そして今後のシリーズへの思いについて訊いた。 東映の白倉伸一郎プロデューサー 撮影:宮川朋久 ――今回、"特撮プロデューサー"という形での募集が話題となっていますが、この意図はどんなところにあったのでしょうか。 当はほかの職種の人も募集したいんですけれど、一番通りがいいこの形から始めようというところですね。 ――特撮プロデューサーとは、具体的には何

    新しい時代の「仮面ライダー」を、しがらみのない視聴者目線で - 特撮プロデューサー募集の意図を東映・白倉伸一郎Pに直撃 (1) 作り手の防波堤 | マイナビニュース
    ohmomo
    ohmomo 2018/12/14
  • 『仮面ライダー龍騎』須賀貴匡×松田悟志「CSM Vバックル」スペシャル対談

    「大人のための変身ベルト」をコンセプトに開発されたバンダイボーイズ事業部の「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」の第20弾は、2002年から2003年にかけて放送された特撮テレビシリーズ『仮面ライダー龍騎』の変身ベルト「Vバックル」に決まった。「CSM Vバックル&ドラグバイザー」(51,840円/税込)として、2018年6月25日11時よりプレミアムバンダイで予約受付がスタートする。 「CSM Vバックル&ドラグバイザー」には、『龍騎』に登場した主要な「仮面ライダー」たちが変身に用いる「カードデッキ」が付属する上に、各ライダーたちが劇中で話した印象的なセリフやBGM、効果音などが収録され、『龍騎』ファン必携といっても過言ではない充実のアイテムに仕上がっている。ここでは、久々に再会を果たした仮面ライダー龍騎/城戸真司を演じた須賀貴匡、仮面ライダーナイト

    『仮面ライダー龍騎』須賀貴匡×松田悟志「CSM Vバックル」スペシャル対談
    ohmomo
    ohmomo 2018/06/25
  • 鈴木拓、乃木坂46・和田まあやを絶賛「バラエティー界の宝」

    お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が、21日放送のMBSラジオ『アッパレやってまーす!』(毎週月曜~木曜 22:00~)で、アイドルグループ・乃木坂46の和田まあやを絶賛した。 この日、リスナーから「鈴木さんはこの番組で、さや姉やNMBのメンバーと、他の番組では乃木坂やAKBチーム8のメンバーと共演されていますが、鈴木さんから見て、さや姉以外で『この子お笑いのセンスある』と感心したメンバーはいますか?」の質問が寄せられた。 鈴木は「みなさんそれぞれ、ももクロもそうですし、AKBもそうですけど」と前置きし、「一人、乃木坂に和田まあやという子がいるんですけど、この子はスゴイ」。さらに、「アイドル界の宝じゃなくて、日のバラエティー界の宝だと思うぐらい」と褒め、「喋ったら、めちゃくちゃ面白い」などと説明した。一方で「全っ然売れてないですけど」と評し、その理由として「前に出る感じじゃないんです

    鈴木拓、乃木坂46・和田まあやを絶賛「バラエティー界の宝」
    ohmomo
    ohmomo 2018/05/23
  • 青柳翔、『HiGH&LOW』シリーズの今後を大胆予想!? 『END OF SKY』振り返り&『FINAL MISSION』見どころ語る

    EXILE TRIBE総出演の総合エンタテインメント・プロジェクト「HiGH&LOW」。ドラマ、映画、コミック、ライブ、配信など様々なメディアミックスで盛り上がっており、2017年は映画8月に公開された『HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY』、そして11月11日に公開される『HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION』と立て続けに映画が製作され、熱い視線を浴びている。 5つのチームが拮抗した勢力をもつ「SWORD」地区を舞台にしているため、それぞれのチームが人気を集めているが、チームを超えた存在感を放つのが、かつて一帯を支配していたバイクチーム「MUGEN」を率いていた琥珀(AKIRA)と、相棒の九十九(青柳翔)だ。『END OF SKY』では、USBを巡るアクションが話題を呼んだ。今回は、九十九役の青柳翔に、話を聞いていく。 ■

    青柳翔、『HiGH&LOW』シリーズの今後を大胆予想!? 『END OF SKY』振り返り&『FINAL MISSION』見どころ語る
    ohmomo
    ohmomo 2017/10/25
    “台本では「車の運転向いてないわ」というセリフだったんですけど、「ダメなのは、車の運転だけじゃないな」と思って。基本的に車全般、九十九に当たりが強いな、と(笑)”
  • 『オールナイトニッポン』はなぜ50年も続くのか - ニッポン放送制作部長が明かす深夜ラジオの"演出術"

    深夜ラジオの金字塔『オールナイトニッポン』が、今年10月で番組開始から50周年を迎える。なぜ50年にわたって愛されてきたのか。その答えを探りながら、ラジオの将来像も見据え、現場ディレクターを長年務めたニッポン放送制作部長の三宅正希氏が、仕事術と番組の演出ノウハウを語った。 リスナーに「あなた」と呼びかけるルール 三宅氏が語ったのは、都内で行われたラジオ研修会。参加するのは北海道から沖縄まで、東京・ 大阪以外の全国37社の民放AMラジオ局が加盟し、共同で番組制作に取り組む組織「火曜会(地方民間放送共同制作協議会)」の現場ディレクターたちだ。9月7日・8日に行われた第51回目の火曜会・ラジオ研修会で三宅氏は講師役となり、「オールナイトニッポンがなぜ50年もの間続くのか」その問いに答えた。 三宅氏は1989年に入社後、20年以上にわたりラジオの制作現場に携わっている。これまでプロデューサー、ディ

    『オールナイトニッポン』はなぜ50年も続くのか - ニッポン放送制作部長が明かす深夜ラジオの"演出術"
    ohmomo
    ohmomo 2017/09/19
  • テレビ東京の博打に現場も驚愕!? 『ゴッドタン』ゴールデン特番を佐久間宣行Pが引き受けた理由とは

    テレビ東京の深夜番組として人気の『ゴッドタン』がこの夏、『ゴッドタン 最初でたぶん最後の3時間半スペシャル』(8月26日18:30~)となってお茶の間に発信される。斬新な企画で愛される同番組が、『24時間テレビ』の裏でゴールデン特番を行うとあり、大きな驚きとともに話題となった。 しかしその驚きは視聴者だけでなく、制作側にとっても同様だったという。これまでゴールデン進出の話があっても流してきた佐久間宣行プロデューサーが、この大舞台を引き受けた理由とは。 ■佐久間宣行 1975年福島県いわき市生まれ。早稲田大学商学部を卒業後、1999年テレビ東京に入社。『クイズところ変れば!?』『ペット大集合!ポチたま』『TVチャンピオン』などをへて、『ゴッドタン』『ピラメキーノ』『NEO決戦バラエティ キングちゃん』などを担当。 ――8月26日の特番『ゴッドタン 最初でたぶん最後のゴールデンスペシ

    テレビ東京の博打に現場も驚愕!? 『ゴッドタン』ゴールデン特番を佐久間宣行Pが引き受けた理由とは
    ohmomo
    ohmomo 2017/08/24
  • 声優ガールズバンドが音楽の聖地へ!Poppin'Party日本武道館公演「BanG Dream!4th☆LIVE Miracle PARTY 2017!」

    レポート 声優ガールズバンドが音楽の聖地へ!Poppin'Party日武道館公演「BanG Dream!4th☆LIVE Miracle PARTY 2017!」 『バンドリ!』のライブイベント「BanG Dream! 4th☆LIVE Miracle PARTY 2017!」が2017年8月21日(月)、東京・日武道館で開催された。 『バンドリ!』はガールズバンドとして夢を追いかける少女たちを描く作品で、声優キャストたち自身がガールズバンドPoppin' Party(通称・ポピパ)として活動しているのが大きな特徴だ。戸山香澄役の愛美、花園たえ役の大塚紗英、牛込りみ役の西りみ、山吹沙綾役の大橋彩香、市ヶ谷有咲役の伊藤彩沙、、、5人のバンド・Poppin' Partyは2016年2月にメジャーデビュー。デビューから一年半での日武道館ライブはガールズバンドまた声優史上最速の記録だとのこ

    声優ガールズバンドが音楽の聖地へ!Poppin'Party日本武道館公演「BanG Dream!4th☆LIVE Miracle PARTY 2017!」
  • 『仮面ライダーアマゾンズ』白倉Pロングインタビュー - 異色作で気付かされた「仮面ライダー」の可能性、次の展開は「考えています」

    ――『アマゾンズ』は、"異色の仮面ライダー"としてニチアサ(テレビ朝日系列の日曜あさの子ども向け番組枠。現行のライダーでは『仮面ライダーエグゼイド』が放送中)とはまた異なるファンも獲得しました。season1についてはファンの反応に直接触れる機会もあったかと思いますが、白倉さんにとって意外だったものはありましたか? それを一番目の当たりにしたのは、昨年の11月22日に開催された中野サンプラザのファンイベントです。若い女性の方々が数多くいらっしゃったのですが、普通は藤田富さんとか若いヒーローのほうが人気を集めるもの。ですが、その時は駆除班の人たち、特に福田とかゴツい人たちに歓声があがっていたのがものすごく意外でしたね。 ――season2の制作発表会では、白倉さんの「こんなに面白いものができるとは思わなかった」というコメントが印象的でした。これには想定していたものを超える飛躍があったからこそ

    『仮面ライダーアマゾンズ』白倉Pロングインタビュー - 異色作で気付かされた「仮面ライダー」の可能性、次の展開は「考えています」
    ohmomo
    ohmomo 2017/07/11