タグ

2008年5月22日のブックマーク (3件)

  • 回答の自由とネガコメリスク - Ohnoblog 2

    「回答義務はなし」を原則とした上で考慮したいこと そのメッセージ、相手が読んだかどうかはわからない - ekken(コメント欄も) はてなメッセージ(idコール)に回答義務がないのは同意。ブコメでidコールされた場合、私もすべてに答えてはいない(TBも答えないことはある)。質問文になっているものは極力応答するが、相手が特に反応を求めてない、こちらが反応するほどの内容ではない、と判断した場合はスルーする。 たとえば、自分の記事のブコメに疑義が書き込まれ、同じ場所でその人をidコールして答えた場合など、「読んでおいてね」くらいの意味だから相手からの返事は期待しない。 つまり「回答義務はなし」を原則とした上で、(自分がメッセージを受け取って読んでいる場合なら)書かれた中身によって、答える必要のないもの、答えた方がいいもの、答えておくべきものを適切に判断して対応するのが望ましいと考えている。 その

    回答の自由とネガコメリスク - Ohnoblog 2
  • 世界には穴が空いている - 不動産屋のラノベ読み

    今回は、オカルトな話をちょっと。 ネガコメ書いてidコールで訊かれて答えるかどうかは人それぞれ。 それがネガコメかどうかの判断も人それぞれ。 人それぞれ価値観が違う。 そりゃその通り。 その通り過ぎて、何か言ったことにはなっていない。 そこで「こういう場合はこうしたほうがいいと思う」という意見が出る。 やはり「人それぞれ価値観が違う」という言葉が返ってくる。 まるで魔法の言葉のように機能している。 魔法の言葉 - Ohnoblog 2 この辺の話の何がやっかいかって、「人それぞれ価値観が違う」という答えは正解だってことです。 ただ、これは例えば「A=A」みたいな、正しいけど無意味、に近い答えです。いや、もちろん、全然無意味じゃないどころか大切なことではあるんですけど、互いの文化を尊重する事がここまで浸透してきた成熟社会(笑)では、「言われなくても分かってるよ」的な。 で。 大切なのは「正解

    世界には穴が空いている - 不動産屋のラノベ読み
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2008/05/22
    なるほど。いい角度の言及記事/これで言うと、自分は穴を埋めたり掘り返したりしてきたなぁ。かなり疲れた。
  • 魔法の言葉 - ohnosakiko’s blog

    ネガコメ書いてidコールで訊かれて答えるかどうかは人それぞれ。 それがネガコメかどうかの判断も人それぞれ。 人それぞれ価値観が違う。 そりゃその通り。 その通り過ぎて、何か言ったことにはなっていない。 そこで「こういう場合はこうしたほうがいいと思う」という意見が出る。 やはり「人それぞれ価値観が違う」という言葉が返ってくる。 まるで魔法の言葉のように機能している。

    魔法の言葉 - ohnosakiko’s blog
    ohnosakiko
    ohnosakiko 2008/05/22
    魔法の言葉「のように」がポイント。いろんな場面で出てくる便利な相対化フレーズ。これをファイナルアンサーにしたら思考停止。