タグ

ブックマーク / srad.jp (8)

  • Ubuntu 5.10インストーラにroot権限パスワード漏洩のバグ | スラド

    tamo曰く、"Ubuntu 5.10 をインストールした人は /var/log/installer/cdebconf/questions.dat を確認してください! 簡単に調べるためには grep -r password /var を実行するのも良いようです。 家記事にある通り、 Ubuntu 5.10 (Breezy Badger) のインストーラは、インストール時に最初に作成した sudo 可能なアカウントの 入力されたパスワードを平文のままログに残していたようです。 そのログは一般ユーザから読めるファイルのため、 任意のローカルユーザによって root 権限が奪取される事になります。 なおこの問題は、既に usn-262-1 として修正済みです。また 4.10, 5.04, 6.04 には影響しません。 修正された base-config と passwd パッケージを入れれば

  • スラッシュドット ジャパン | Opera 9.0 が ACID2 Test をクリア

    takano32曰く、"Opera 9.0がSafariに続き,ACID2 Testをクリアしたふたつめのブラウザとなりました(家記事). バージョンごとに対応が進み, ついにOpera 9.0では ACID2 Testのリファレンスレンダリング と同様に"Hello World!"と表示されています."

  • スラッシュドット ジャパン | Linus曰く「KDEを使え」- GNOME の過剰な単純化に反発

    oltio曰く、"GNOME のユーザビリティについて議論するメーリングリスト上で、Till Kamppeter が投稿した、GNOME の印刷ダイアログの設計について意見を募ったメールに対し、Linus Torvalds が「KDE へ乗り換えることを勧める」旨の発言を返し、それが発端となって激しい議論の応酬が続いている。 12月13日の Till Kamppeter のメールでは、印刷ダイアログに PPD で規定される各種設定項目を表示したいという提案がGNOME のユーザビリティチームに反対された、という話を伝えており、続けて 「そうした設定項目はダイアログを複雑にし、ユーザーを混乱させる」という GNOME 側の主張を載せている。それに対し Linus Tovalds は「KDEに乗り換えろ」「GNOME の『ユーザーは馬鹿だから混乱するに違いない』式の認識は病的だ」と主張。 その

    ohsaru
    ohsaru 2005/12/14
    既にLinuxのデスクトップ環境を利用し把握していれば好きなモノを使うでしょうが、これから使う人には少なからず影響する話鴨
  • Wikipediaが記事作成を登録ユーザのみへ制限 | スラド

    DCsklepius曰く、" 家の記事によれば、誰でも寄稿でき誰でも修整できた オンライン百科事典の Wikipediaが、 匿名のユーザーでは既存の論文を編集することができるだけにする 制限をかけたらしい。つまり、項目を追加する場合はユーザ登録が 必要となる。実際、項目を追加しようとすると、 「Wikipedia has temporarily restricted the ability for unregistered users to create new pages.」とメッセージが出るようだ。 temporarilyとあるので一時的な措置であるかもしれない。 ユーザ登録の敷居がかなり低いシステムであるので大きな影響は ないかもしれないが、誰もがふと立ち寄ったときに項目を追加編集 していくということもWikipediaの成長に寄与したと思われる。 かといって、間違いや悪意のある

    ohsaru
    ohsaru 2005/12/06
    せちがない時代ですねぇ
  • Mozilla Firefox1.5ついに公開 | スラド

    ストーリー by yoosee 2005年11月30日 9時41分 炎狐はレベルがあがった!(チャラララッチャッチャーン) 部門より hyoma曰く、"長い間待たされたが、ようやく Mozilla Firefox1.5正式版が公開された。ついでに、これまでのMozilla.orgに加えて、Mozilla.comが開設されている。 Mozilla.comのリンクからは直接1.5日語版はダウンロードできないが、ftpサイトからWin32日語版がダウンロードできる。" ソフトウェアアップデートの改善、進む・戻るボタン動作の高速化、タブ動作やプライベートデータ取り扱いの改善、オプション設定画面の改善、より頑強なポップアップブロックなどの機能拡張が行われている。また標準準拠の一環として SVG対応、JavaScript 1.6、CSS対応機能の追加が行われており、他にもアクセシビリティの改善、よ

    ohsaru
    ohsaru 2005/11/30
    実は密かに「肉の日」リリース
  • Xbox360に不具合、ユーザから報告が寄せられる | スラド

    achika_j_kuonji曰く、"ITmediaの記事によると、北米で発売されたXbox360のうち、一部のマシンでは「正常にゲームがプレイできない」といった不具合が報告されている。 PS3やレボリューションに先んじて発売するために、デバッグが不十分なままでのリリースが原因だとしたら、それは問題だろう。また、ソニーと任天堂にはこの状況を他山の石として、十分なデバッグを行ってから、安定した新製品のリリースを行って欲しいと思う。" また、匿名希望氏 曰く、"フリーズその他の不具合の報告が、以下のようなサイトに集まっています。 Flickrの報告ページ TeamXboxのフォーラム TeamSceneの記事 海外のブログでは「10~15%が不良ではないか?」と騒がれているようです。"

    ohsaru
    ohsaru 2005/11/25
    相変わらず購入してはイケナイ仕様らしひ。
  • 地球にもやさしい、暖かいブラ | スラド

    higon曰く、"環境省がこの冬提唱する省エネ運動「ウォームビズ」に呼応して、東京の大手下着会社トリンプが女性のための冬用下着「ウォームビズブラ」を製作、公開しました。 ブラジャーにはマフラーのように首に巻ける長さ一メートル以上のストラップがついており、ストラップ先端の温度センサーで室温を感知し、二〇度を超えるとブラ中央部のランプとブザーで知らせる。またブラのパッドは電子レンジで温められる素材を採用した。ショーツのウエストのリブ編み部分を引き伸ばすと、腹巻にもなる。 冗談のような発想なのに、見た目からは羊の様な暖かみが感じられます。この説得力はどこからくるのでしょうか。今のところ発表のみで商品化は語られていませんが、今年のうちに子供や男性の方の為の製品も含めて是非発売してもらいたいものです。"

    ohsaru
    ohsaru 2005/11/12
    ワラタ
  • Mozilla Suiteの終焉 | スラド

    Kitsune 曰く、 "米国のMozilla Foundationの声明によると、Mozilla 1.7系統が同財団によって公開され維持される最後のMozilla Suiteとなる。また、Mozilla Suiteの開発を引き継ぐことを望む法人や共同体へは移行の支援をしたいとしている。これにより、現在ベータ版までリリースされているMozilla 1.8の正式版はリリースされないこととなった。 Mozilla Suiteとは、 Webブラウザやメールソフトなどを含むオープンソースのインターネット統合アプリケーションとのことで、Netscape 6以降のベースともなってきた。"

    ohsaru
    ohsaru 2005/03/12
  • 1