タグ

ブックマーク / e-wave.hatenablog.com (10)

  • iPhone 8が快適ですごいのを数字で説明します - 電磁波で死んでしまう前に

    iPhone 8、買っちゃいました。触ってます。 開封の儀は、他のブロガーにおまかせして、わたしは数字でご説明します。 結論は、当たり前だけど、iPhone 8は最高です! 1.Antutuというアプリでの比較 2.ウェブサイトでの測定 3.結果の総括 1.Antutuというアプリでの比較 ベンチマークのアプリ「Antutu」で、3つのスマートフォンを比較してみました。 比較は、以下の3つです。 iPhone 8:今回使い始めました iPhone SE:iPhone 8の前まで使ってました VAIO Phone A:LINEモバイルの端末で使ってました AnTuTu Benchmark 出版社/メーカー: AnTuTu 発売日: 2015/05/12 メディア: アプリ この商品を含むブログを見る 数字だけ結論を書いてしまいます。 数字が大きいほど高速なのですが、iPhone 8が圧倒的で

    iPhone 8が快適ですごいのを数字で説明します - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/09/24
    おぉ!うらやましい!おめでとうございます :D
  • すべては内省のため:ブログ運営報告2017年8月 記事の更新頻度と記事の質に相関関係は? - 電磁波で死んでしまう前に

    9月も3日になりました。 8月のブログ運営報告です。 1.記事数 2.PVやユーザー 3.アクセス上位の記事 1位 2位 3位 4位 5位 4.読者数 1.記事数 記事数は11。 6月から20,7月:13,8月:11と減らし続けています。 よくないですねえ。 あとにも紹介しますが、PVも減り続け。 記事を量産、あるいは量産とまではいかずともある程度の頻度、たとえば1日に1記事を出し続けるべき、という説と、1つの記事の質を高めるために量産にはこだわらなくていい、という説があります。 これらの両方とも正しい説だと思いますが、わたしにとっては、 1日1記事程度のペースで記事を出す、という意識、頭でいないと記事を書くエネルギー、モチベーションが保てない ということを実感しております。 つまりは、記事を出すペースが落ちる=記事の質も落ちる、という状態に落ち込んでおります。 9月で反転攻勢したいと思い

    すべては内省のため:ブログ運営報告2017年8月 記事の更新頻度と記事の質に相関関係は? - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/09/03
    牛乳のときは言及ありがとうございました :D めっさ嬉しかったです!記事は書き続けるのって難しいですよね...。7月は3記事しか書けなかった身としては、月間11記事でも十分すごいと思います!
  • 文章をうまく書きたいなら読んどけ「新しい文章力の教室」 - 電磁波で死んでしまう前に

    とあるブロガーが、「文章力を上げたいなら、この1冊で必要十分」というようなことを書いてました。 ほんとかなあ、と思いながら読んでみたところ・・・。 文章力を上げようという書評を書くのは躊躇しますよね。 だって、この文章が下手くそだと、「その読んでもこの程度の文章かよ」と言われちゃいますからね。 ただ、言っておきますが、その心配を抜きにしても、このはよかったですよ。 1.完読してもらう こののテーマは「完読してもらう文章を書く」こと。 「文章力を上げる」とはどうすることか。 人によって違いますよね。何を目的にするのか。 サラリーパーソンなら「プレゼンで受注を勝ち取る」 小学生なら「読書感想文で金賞をとる」 ブロガーなら「PVを上げる、セッション時間(ブログへの訪問時間)を長くする」 などなど。 「完読してもらう」は、これらのどれにも貢献する目的ですよね。 だから、万人にすすめられま

    文章をうまく書きたいなら読んどけ「新しい文章力の教室」 - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/08/27
    気になる気になる...
  • MacBook Proが人間ドックから帰ってきました - 電磁波で死んでしまう前に

    MacBook Proが人間ドックから帰ってきました。 「修理され」、「きれいな姿で」、「短期間で」。 1.どのように修理されたか 以前、こちら ↓ の記事でもご紹介したとおり、キーボードの右上のいくつかのキー(「9」「0(ゼロ)」「U」「I(アイ)」「O(オー)」など)がペコペコして違和感を感じていました。 www.ewave.space ジーニアスバーでは、故障かもしれないしそうじゃないかもしれない。保証期間だし、診てもらったらどうか、とのアドバイスでした。 で、結果はこのとおり。 わたしが感じた違和感を「症状を確認しました」ので、いくつかのキーを交換してくれたとのこと。 交換したキーは以下のとおり。 率直に言って、今回の修理依頼では、中身を分解して異常が感じられず、クリーニングして動作確認して、それで返却するだけと思ってました。 ジーニアスバーでも、「故障じゃないかもしれない」根拠と

    MacBook Proが人間ドックから帰ってきました - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/08/26
    大体中1日で発送されるのは神レベルですね :D
  • MacBook Proは人間ドックに旅立ちました - 電磁波で死んでしまう前に

    最近、MacBook Proのキーボードに違和感を感じてました。 MacBook Pro 2016 Retinaです。 このキーボードの右上あたり、上の画像のいくつかのキーがペコペコしてました。 極端にいうと、外れそうな感じ。 以前、ジーニアスバーに相談したことは記事にしてました。 www.ewave.space そのときのアドバイスどおり、お盆のあけたこのタイミングで、Appleに預けることにしました。 まず、Appleのサイトからサポートを呼び出し →これまでにアップルショップ、ジーニアスバーで相談したことの申し出 →修理のための回収の相談 →最も早いタイミングだと次の日曜日(今日)となる →修理時に必要になる事項の連絡(アカウント名、パスワード、Macのスペック等々) をやりとりし、回収を待ちました。 で、予定の時間帯どおりにヤマトの配達スタッフが来てくれて、Macを預けました。 梱

    MacBook Proは人間ドックに旅立ちました - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/08/22
    早く戻りますように!前にぼくが預けたときは、中一日で戻って来てびっくりしました:D
  • 一流ブロガーは常に内省する?:ブログ運営報告なんて自己満足でしかないんだけどさ、2017年7月 - 電磁波で死んでしまう前に

    毎月月初になると出てくる、ブログ運営報告。 わたしも、また、書きました。 1.PVは増加したか減少したか 7月のPVは、4,000弱。6月が8,400でしたから、半減です。 ユニークユーザー(UU)は約2,800(前月6,300)でした。 数字が芳しくなかった原因はハッキリしています。次項にも書きます、記事数です。 2.記事数 記事数は13個。13÷31=42%。半分以下です。 記事の投稿頻度は落ち続けています。 記事の量産は無意味、しっかりした内容のある記事を書く、ということに力点を置いているとはいえ、少ないですね。 しっかりした記事を書くために時間をかけたから、記事数が少なくなったというわけではないのですよね。 業の仕事が忙しかった、というのが言い訳だけど実際のところです。 3ヵ月に1回やってくる手間のかかる仕事と、1年に1回やってくるさらに手間のかかる仕事が同じタイミングに重なって

    一流ブロガーは常に内省する?:ブログ運営報告なんて自己満足でしかないんだけどさ、2017年7月 - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/08/05
    Public betaの頃をご存知なんですね!自分もMac World EXPOとかに行ったクチです。当時は幕張だったかな?ジョブズの基調講演を聞いて、フラワーパワーのiMacにズコーした記憶があります(笑)
  • はてなの読者を調べてこれからのブログの運営に生かそうと思う - 電磁波で死んでしまう前に

    前回の記事にも書いたとおり、ブログが読者の方々に、ブログを探しておられる方々に喜んでもらえるには、相手を知ることが大事。 そこで、このブログに読者登録してくださった方々を調べてみました。 1.読者数 ブログを初めて、今年6月で1年1ヵ月。 読者数は約100名。 調べたのは、読者のブログが主に扱っている内容です。 読者の方々のブログを片っ端から見ていきました。 中にはブログはやっておられない、あるいは非公開という方もおられ、ブログの総数は約90。 それらを、カテゴリーやカテゴライズされてなければ記事の中身、傾向などを見て、ブログごとにキーワードを付けていきました。 iPhone、スマホ、ガジェット、ブログ運営、子育て、雑談・・・ 次に、わたしのブログと似た内容を持つブログをチェックしていきました。 2.わたしのブログのメインは何? ここで疑問がわきます。 そもそもわたしのブログのメインのネタ

    はてなの読者を調べてこれからのブログの運営に生かそうと思う - 電磁波で死んでしまう前に
  • ブログ開設1周年、データはどうだった? 学んだこと、失ったことは? パート1 - 電磁波で死んでしまう前に

    おかげさまで、このブログは今年5月に開設1周年を迎えることができました。 片手間のサラリーパーソンブロガーですが、皆様に可愛がっていただいたおかげで続けられました、あざーっす! 1周年の記事ってどんなこと書くんだろう? と悩んだとき、他のブログがどうなのか気になりました。でもあえて参考にすることはせず、自分なりの記事を書いてみよう、ということにしました。 他のブロガーと同じことしても存在意義はないもんね、というもっともらしい理由。でも実際は、他のブログを調べるなんてこと、めんどくせーです。すいません、テキトーで。 とはいえ、調べないにしても他のブログの1周年と似てしまうことになるかもしれないことはあるかもしれないので、そのへんもご勘弁。 おもに、パート1は、データ編です。 1.記事数 このブログは2016/5/6に開設しました。他のブログの過去の記事を統合していますので、前後にわけてカウン

    ブログ開設1周年、データはどうだった? 学んだこと、失ったことは? パート1 - 電磁波で死んでしまう前に
  • LINEモバイルの通信速度が相変わらず速いことを書きます - 電磁波で死んでしまう前に

    ※この測定結果は不正確である可能性が高いです。 理由はこちらの記事をご覧ください。 以上、追記2017/07/09 LINEモバイルが速いってことを過去に書きました。 その後、日を変えて、場所を変えて測定してますが、相変わらず速いです。 日にち 場所 LINEモバイル IIJmio 祝日 昼 新幹線が止まる駅の在来線のホーム 9.23Mbps 2.96Mbps 平日 朝 私鉄の駅A 5.37Mbps 8.16Mbps 平日 昼 会社の自分の席 6.91Mbps 1.38Mbps 平日 夜 私鉄の駅B(Aよりは田舎) 12.84Mbps 1.94Mbps 平日 夜 居酒屋店内でMacをテザリング 6.57Mbps 1.42Mbps 平日 昼 屋外 2.5Mbps 1.0Mbps 平日 夜 屋外 4.95Mbps 1.10Mbps 最初の行は、前回の記事と同じです。 ほぼ、LINEモバイルの勝

    LINEモバイルの通信速度が相変わらず速いことを書きます - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/05/27
    うちもLINEモバイルです!ユーザーが増えてるはずなのにまだこれだけ速いのは安心できますね〜。
  • アレルギーとコンプレックスに関するわたしの感情 - 電磁波で死んでしまう前に

    先日の記事、タイトルを「アレルギー症、遂に発症! みなさんも気をつけて」としました。 「遂に」と付けたのです。 アレルギー症、遂に発症! みなさんも気をつけて - 電磁波で死んでしまう前に 記事文にも書いているとおり、いつかは出ると医者から警告されていたものではあります、アレルギー。 それでも、わたしにとっては残念でした。 なので「遂に」と修飾しました。 1.ものさしは自分自身 わたしには、他人より優れている、という要素があまりありません。 優れているか否かのものさしは、わたし自身です。 ですので、客観的なものさしであれば、そうでもないかもしれません。 たとえば、身長ということで言えば、わたしは180センチを超えているので、低いかたにとっては「優れている」と思われるでしょう。 そんな身長なのに体重は78キロあたりを行ったり来たり、という状態を「やせたい」と思っている人はうらやましいと思う

    アレルギーとコンプレックスに関するわたしの感情 - 電磁波で死んでしまう前に
    ohsera-subaru
    ohsera-subaru 2017/05/24
    ぼくもアレルギー持ちですが、こう考えています。勝ち負けはあるかもしれない、しかし勝負は一度限りではない。なんて。
  • 1