タグ

2009年4月28日のブックマーク (6件)

  • 日本の年代別個人金融資産分布 - Off on and assortment

    年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる@Garbagenews.com 団塊マネーの追跡、高齢者貯蓄の行方 〜巨大金融資産はますます高齢者に偏在する〜 PDFリンク@第一生命経済研究所 国際比較:個人金融資産1,400兆円@日銀行 日では50代以降の世代に金融資産が集中 団塊世代に代表されるようなベビーブームがあり人口のボリュームが大きい 退職金により一気に資金が手に入る 親世代が平均寿命の70後半〜80前半で亡くなりその遺産が50代で相続される といったことにより、さらに資産が膨らんでいく。 しばしば見かける若年層がお金を使わないから不況に〜は嘘。 むしろ年配の方がお金を使わないから。日にはこれだけ資産があるのだから、うまく使えば国として浮上していくチャンスはあると思うのだが、現状は上手くいってはいないと感じる。 「大阪府の橋下知事のファンだ」という理由で大阪府に1億円を寄

    日本の年代別個人金融資産分布 - Off on and assortment
  • Geekなぺーじ : みんなが知らずに使ってるAkamai

    Akamaiさんでのセミナーに参加してきました。 個人的にはAkamaiさんと言えば「あまり一般的には知られていないけど使っていない人はほぼいない」企業というイメージがあります。 あまりに内容が楽しかったので、セミナーで色々質問しまくって聞いてしまいました。 想像以上に色々凄いと思いました。 ブロガーのyasuyukiさんが企画し、Akamaiさんにお願いして実現したプライベートセミナーでした。 元々はyasuyukiさんがAkamaiさんのセミナーを聞いて「面白い」とtwitter上で囁きまくっていて、その後「プライベートなセミナーやったら来ますか?」とのオファーを頂きました。 昔からAkamaiさんのCDN技術には非常に興味があったので「是非お願いします」とお願いしました。 セミナー参加者募集はyasuyukiさんのブログとtwitter上で行われ、16人の参加者がいました(アカマイさ

    ohsuga
    ohsuga 2009/04/28
    akamaiのしくみ
  • 携帯SNSサイトの入会フローについてまとめてみた - komoriyaのはてなダイアリー

    gree,モバゲー,mixiの3大モバイル対応SNSサイトに加えて、魔法のiらんど,前略プロフィールの携帯ユーザーがいっぱいいるサイトの入会フローについてまとめてみました。 gree 1.TOPページ 新規入会リンクへのフォーカス数 1 2.入会案内ページ ドメイン指定受信の説明など 3.空メール 4.入力ページ - 名前(性) - 名前(名) - ニックネーム - パスワード(6-20の半角英数) - 居住地(県をプルダウンより選択) - 生年月日(ex.yyyymmdd,パスワードリマインダーにも使うらしい) - 性別 5.入力確認ページ 名前,ニックネームなどがデフォルト公開になっていて、登録後に非公開にできると注釈 SUBMIT時にUTN送信 6.登録完了ページ └登録完了メール ファーストビューにアバターの紹介や300Gプレゼントしましたなど 全体的に文言などが丁寧でわかりやすく

    携帯SNSサイトの入会フローについてまとめてみた - komoriyaのはてなダイアリー
  • Redmineの運用例その2 - プログラマの思索

    Redmine運用例の記事があったのでメモ。 【元ネタ】 [Think IT] 第2回:ProjectKeeperに見る開発方法論 (1/3) [Think IT] 第2回:ProjectKeeperに見る開発方法論 (2/3) [Think IT] 第3回:SIOS Applicationsの過去未来 (1/3) [Think IT] 第3回:SIOS Applicationsの過去未来 (2/3) [Think IT] 第3回:SIOS Applicationsの過去未来 (3/3) 【特徴】 プロジェクト管理ソフトウェアProjectKeeperのタスク管理Redmineを使っているらしい。 WebSphere+DB2で動作するから、IBM系列と思われる。 記事を読むと下記の運用ルールがあると思われる。 1・Redmineには、製品ロードマップ、顧客要望、バグ情報などが一元管理され

    Redmineの運用例その2 - プログラマの思索
  • オペラシティでやってる「6+アントワープ・ファッション展」に行ってきた - 日々是浪費〜ヒビコレロウヒ

    マルタン・マルジェラ大好きなもので(持ってないけど)これ行ってみました。6+アントワープ・ファッション展。点数はそれほど多くなかったけど、実際の作品やアーカイヴのビデオなどが見られて面白かった。個人的にやっぱり別格なのはマルタン・マルジェラなんですが、あれにプレタを任せたエルメスの度量はやっぱりすごいなと思ったり。例の白衣はオートクチュールの作業現場から来ていたんですね。つい先日、CHANELのドキュメンタリーを見たばかりだったのでほほーって感じでした。 そのほかでいいなと思ったのはDRIESVAN NOTEN。逆に苦手意識を再確認してしまったのがRAF SIMONSで、なんだかわかんないけど上着の造形が苦手。ジルサンダーも同じような形になったので苦手になっちゃいました。じーっと見てみたんですが、シャツとテーラードジャケットの襟~肩のラインがどうもなんか私の好きな服と違うみたい!? ま、ど

    オペラシティでやってる「6+アントワープ・ファッション展」に行ってきた - 日々是浪費〜ヒビコレロウヒ
  • 『遣唐使』東野治之(岩波新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 冬の嵐のなかを、長崎県五島列島福江島の三井楽町にある「遣唐使ふるさと館」を訪ねた。平日午前中ということもあり、わたしひとりで「史実を参考にして創作した三井楽オリジナルの映像ソフト「遣唐使ものがたり」」を鑑賞した。パンフレットには、つぎのような説明文があった。「様々な苦難を乗り越え、日の国づくりのために遥か遠い唐の国まで"夢と希望と勇気"を持って旅をした遣唐使たち」「この遣唐使をテーマにした人形アニメーション「遣唐使ものがたり」は、遣唐使が三井楽の柏崎を日最後の地として別れを惜しみつつ旅だったという歴史的史実をもとに創作した三井楽オリジナルの感動のものがたりです」「自らも遣唐使の一員となり、苦楽をともにして唐へと旅をした"空海"をモデルにした留学僧があなたをワクワク、ドキドキ、ハラハラの遣唐使の旅へと誘います」。 「中学・高校の社会や歴史の教科書にも必ずのせらて」い

    『遣唐使』東野治之(岩波新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    ohsuga
    ohsuga 2009/04/28