タグ

2008年9月23日のブックマーク (4件)

  • 正規表現の機能の覚書き

    はじめに「はじめての正規表現」がホッテントリ入りしていますが、 導入としては、何に使うのかがわかりやすくて良いのではないかと思います。 あれを見て、基機能をまとめてみたくなったので、正規表現の基的な機能について書いてみます。 (正規表現が初めてという人は「はじめての正規表現」を先に見たほうがいいと思います。) 例では「検索」か「置換」をするものとして話を進めていきます。 (「はじめての正規表現」が実例を中心にしたのに対して、こちらは機能を中心に書きます) 正規表現は、プログラミング言語やその他のツールなど、それぞれで微妙な違い(方言)があるので、その点には注意が必要です。 (表記法が違ったり、ここに紹介する機能がサポートされていなかったり、逆に紹介していない機能をサポートしていたりする場合があります) メタ文字とリテラル文字正規表現には、メタ文字とリテラル文字というものがあります。 メ

    正規表現の機能の覚書き
  • Ruby on Rails Code Quality Checklist抄訳 - moroの日記

    オレンジニュース経由でこんなものを見かけました。 Ruby on Rails Code Quality Checklist これはいいチェックリスト。あとだしジャンケンぽいですが、私がいつも思っていることがいろいろ書いてあってすばらしいです。これをすべてYesにするのは難しいというか机上の空論ぽいところもありますが、これを目指すことには価値はあると思います。 ということで項目だけを抄訳(&地の文は私感)を書いてみます。誤訳などがあればツッコミお待ちしています。 コントローラのアクションではfindやnew以外のモデルメソッドは一つくらいにしなさい(必要なら.newや.updateメソッドをオーバーライドするといい)。 原文: 1. Each controller action only calls one model method other than an initial find or

    Ruby on Rails Code Quality Checklist抄訳 - moroの日記
    ohton
    ohton 2008/09/23
  • さよならなのだ! - a site without a view

    なんか、お別れの日記しか書いてないなぁ、俺…。情けない。 まぁ、そんなこと言っても仕方ないので書きます。 現フジオプロ社長で赤塚不二夫の一粒だねであられる赤塚りえ子さんと会ったのは、たぶん94年頃で、当時はよくクラブで一緒に遊んだり地方にDJしにいくときになぜか車に同乗して一緒に行ったりした。彼女がロンドンに拠点を移して格的に現代アーティストとして活動をはじめてからはすっかり疎遠になっていたけど、母君(不二夫の後)が亡くなって帰国し社長に就任してから、やっぱりクラブで一緒に踊って「あれぇ帰ってきたんだ?!」と抱き合って再会を喜んだ。 また遊ぼうとか言っていた割には忙しいらしくて全然連絡も取れなかったけど、ある日新聞を読んでいたら手塚・赤塚・水木という巨匠マンガ家たちの娘が一同に会して親のことやその作品、さらには音楽について語り合うという対談企画がやっていて、そのあまりにぶっちゃけた内容

    さよならなのだ! - a site without a view
  • スチャダラパー|INTERVIEW[インタビュー]|Amebreak[アメブレイク]

    レーベルも移籍し、純粋なシングルとしては10年振りとなる“ライツカメラアクション”をリリースしたスチャダラパー。心機一転、でも相変わらずなところは相変わらずという感じが素晴らしい3人の最新インタビューです! リミックス/リカットを除く純粋なシングルとしては実に10年振りとなるレーベル移籍第1弾シングル“ライツカメラアクション”をリリースした我らがスチャダラパー。ここ最近のスチャダラパーに顕著だった、視点的なリリックではなく、ストレートな物語性とスムーズ且つジャジー(と言いつついわゆるジャジーHIP HOPとは一線を画した、一筋縄ではいかないトラックは流石!)なトラックで、スッと耳に飛び込んでくる一曲です。 ■「THE 9th SENSE」以降は、電気グルーヴ×スチャダラパーやSLY MONGOOSE+ロボ宙とのバンド:THE HELLO WORKS」と、コラボ作品が多かったですね。その他に

    ohton
    ohton 2008/09/23