ブックマーク / eight8eight-888.hatenablog.com (99)

  • 新聞くらいちゃんと読め。 - うちのふうふとエイトのこと。

    だんなが社会人になった許りの頃、上司や先輩から「新聞くらいはちゃんと読んでおけよ」とよく謂われました。未だ社会常識に乏しい新人ですから、社内外で曲がりなりにも会話が成立するには最低限必要だと助言して下さったのでしょう。当時は上場企業とて概ねブラックでしたから、何処も似たようなものだったと思いますが、だんなの場合は誰よりも早く出社して上司や先輩の机を拭き、それから自席で新聞を読むのが日課でした。退社も誰よりも遅いので、眠い目を擦りながら活字を追っていました。 以往、長いこと新聞を読んでいますが、ちゃんと読めて知見を得られているか。ちょっと自信が持てません。 だんなが購読しているのは日経済新聞ですが、同紙の読者属性について、日経マーケティングポータルの興味深い調査結果があります。年齢層は、ビジネスの中核を担う世代。40代から60代が76.4%を占めています。役職は課長クラス以上が45%強。世

    新聞くらいちゃんと読め。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/20
  • 書を拾い家に戻ろう。 - うちのふうふとエイトのこと。

    アンドレ・ジイドの言葉が原典とされている寺山修司の著述「書を捨てよ、町に出よう」。当時の町には其処でしか得られないコミュニティや知識が溢れていたのでしょうね。ために、書を捨てても拾える糧があった。現在は如何でしょう。対面での議論は疎まれてるかも識れません。ネットやSNSで簡短に手に入る情報はまさに捨てるほど有りますが、其れ等に真に有用で論拠を担保している証左はどのくらい有るのでしょうか。 簡短に得られて、自分の有利に働く情報を得るのは容易くなりました。而して、SNSとやらで、同調する同好会から与えられる情報は吾が身を助けてくれるのでしょうか。 だんなは、明日から凡てのSNSが利用できなくなったとしても、一切の不便はありません。だって、使ってないから。信頼に足る情報源は確立していますし、手に入る限りのデータで判断する訓練も重ねてきました。ために、極論かも識れませんが、SNSなぞあってもなくて

    書を拾い家に戻ろう。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/18
  • 幸福はそれでも可能か。 - うちのふうふとエイトのこと。

    ラッセルの著書「幸福論」。第一部、第9章「世評に対するおびえ」より。 ある人が適切な環境で、適切な職業についたあかつきには、たいていの場合、社会的迫害を受けないで済む。しかし、彼が若くて、彼の長所がまだ証明されていない間は、無知な人びとからいいようにあしらわれやすい。無知な人びとは、自分が何も知らないような事柄についても判断を下す力があると思いこんでいるので、世の中の経験を豊富に積んだ自分たちよりもそんな青二才のほうが物知りだ、などど言われると憤慨するのである。 夏の虫氷を嗤う、とはまさに。 ラッセルの生涯を支配した動機の一つは「人類の苦しみに対する耐え難い同情」でしたが、耐えがたい苦しみに同情する術はあるのか。幸福はそれでも可能か。 ランキング参加中読書 ランキング参加中雑談

    幸福はそれでも可能か。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/13
  • マイナンバーカードはIT業界第二のサグラダファミリアか。 - うちのふうふとエイトのこと。

    色色とトラブルが起き続けているマイナンバーカードですが、この侭で種種の情報を紐付け出来るのでしょうか。免許証や保険証、銀行口座など管理する省庁の横連携が上手く進んでいくのかを懸念しています。この辺り、官僚の最も苦手とする(と謂うか能力を発揮できない)分野ではないかと思うんですけれど。 IT業界のサグラダファミリアと揶揄された、みずほ銀行の新システム「MINORI」。4,500億円もの巨額の投資をしながら障害サイクルヒット連発。抑、旧第一勧業銀行、 富士銀行、旧日興業銀行の三行合併時にも銀行の最も重要な基幹業務である決済業務で未曾有の大障害を起こしています。その時統合システムの先頭に立ったのは富士通でしたよね。まあ、ごり押ししたのは旧第一勧業銀行の経営陣でしょうが。 今回のマイナンバーカードにも富士通が関わっています。MINORIの障害はベンダー側だけの問題では無いでしょうし、過去やらかし

    マイナンバーカードはIT業界第二のサグラダファミリアか。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/12
  • いま最も節約するべきは。 - うちのふうふとエイトのこと。

    間違いなく税金ですよね。 具体的に行動しなければ。 ランキング参加中雑談

    いま最も節約するべきは。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/12
  • 味の素に罪は無い。 - うちのふうふとエイトのこと。

    いつの時代も味の素を否定する人たちは一定数居るようです。堀江貴文さんが、そうした味の素バッシングに丁寧に反論していて、大変参考になりました。堀江さんの意見は、北大路魯山人の味の素に対する考え方に相似しているようにも思います。「適量を適時に適宜使う」ことが肝要なのでしょう。 eight8eight-888.hatenablog.com 原料となる砂糖黍が、放射線照射により遺伝子組み換えによって産生されている。ために、人体に有害である、とする論調もあるようです。だんなの軽い脳味噌では、近年に於いて放射線照射が認められているのは士幌農協の馬鈴薯だけだと記憶していますが、規制緩和が行われたのでしょうか。 いずれにせよ、調味料ですから各人の好みに合わせて用いれば良いと思います。因みに、うちの庖厨には見当たりませんでした。 ランキング参加中雑談

    味の素に罪は無い。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/10
  • 第9波。 - うちのふうふとエイトのこと。

    新型コロナウイルスの感染拡大状況について、日医師会は「第9波に入ったと判断するのが妥当だ」とする見解を示しました。 ふむ、そりゃそうでしょうね。以往も確として第10波も来るし、観測を続けていれば100位の波に乗る機会はあるんじゃないですか。感染法上の類型が5類になったからと謂って、新型コロナウイルスの感染力や毒性、致死率が変わった訳ではありませんから、他人との接触機会が増えれば、感染が拡がるのは當然の帰結です。抑、類型上は季節性インフルエンザと同等ですが、病質は異なります。インフルエンザと大きく相違するのは、新型肺炎は名の通り肺そのもの、所謂「肺胞」にウイルスが達して炎症を起こす点です。 コロナ前、コロナ後と謂う語彙も肚落ちしません。コロナは依然として存在を続けているのですから、前後に分けるのは横暴と謂うものです。現時点で無理矢に理新型肺炎が消失したかのように受容しようとするのは論理的で

    第9波。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/07
  • 衆院解散は首相の専権事項ではない。 - うちのふうふとエイトのこと。

    これ、皆さんご存知だと思いますが為念記事にしました。備忘も兼ねて。 日国憲法第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために左の国事に関する行為を行ふ。 三、衆議院を解散すること。 日国憲法第六十九条 内閣は、衆議院で不信任の決議を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。 専権とは「権力を一人で自由に振るう」ことの筈。而して、条文には「首相」や「総理大臣」と謂う字句はありません。法的には衆議院の解散権は、内閣の機能であると考えるべきでしょう。まあ、小泉純一郎氏の様に反対する大臣を罷免して解散を強行する方法もありますから、首相の専権事項であるとの拡大解釈も可能なのでしょう。憲法に明文化されていない以上、内閣総理大臣が解散権を一人で自由に振るうべきではありません。過去に解散についての違憲性を争った裁判もありましたが、結句

    衆院解散は首相の専権事項ではない。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/06
  • 馬齢を重ねる。 - うちのふうふとエイトのこと。

    もう祝うような歳ではないのですが、おくさんに手を引かれて近間の鮨屋へ。何だか申し訳ないなあ。 鯨の赤身。鯨をべるのはいつ以来か。 小鰭、生鮹、赤貝の刺身。 念願だった穴子の白焼き。今日はありました。 〆鯖、真鰺、白海松貝の握り。 御馳走様でした。おくさんに感謝です。あなたのお陰で、恥ずかしくも馬齢を重ねることが出来る。ありがとうございます。 ランキング参加中雑談

    馬齢を重ねる。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/04
  • 零士メーター。 - うちのふうふとエイトのこと。

    今年2月に逝去された漫画家の松零士氏。「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」や「宇宙海賊キャプテンハーロック」など誰もが識る数多の名作を遺した偉大な創作者です。だんなは氏の描く戦艦や戦闘機が大好きで、取り分け「零士メーター」と謂われる独特の計器類が所狭しと配置された操縦席や内部構造に心を奪われました。 氏が23歳の時、全財産の5万円を懐に銀座の天賞堂を訪い、ブライトリングのナビタイマーを4万5千円で購ったそうです。以往、手巻きのクロノグラフを特に好んで帯していたとか。 はてなブログの今週のお題は「30万円あったら」。ううむ、悩ましい。実はだんなは自分で時計を購ったことがありません。おくさんからの贈り物、祖父の形見、父の形見と何台かあるものの、自分の財布尻を叩いた時計は一台もないのです。 ブライトリングの「航空計算尺」はとても有用で、航空機の計器類が凡て壊れてもナビタイマーが一台あれば帰還で

    零士メーター。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/03
  • 500投稿目はエイト。 - うちのふうふとエイトのこと。

    記事でブログ投稿累計500を数えます。となれば、エイトの出番。担当の方が変わって始めてのトリミング。 何故か朝からテンション高めのエイト。 可愛くなったね。 親莫迦ちゃんりん、蕎麦屋の風鈴。 くだくだしい記事ばかりですが、これからもよろしくお願い致します。 ランキング参加中ペット ランキング参加中雑談

    500投稿目はエイト。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/02
  • マイナンバー対応で会食とか。 - うちのふうふとエイトのこと。

    手辨当で正座して膝突き合わせてやれよ。 ランキング参加中雑談

    マイナンバー対応で会食とか。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/07/01
  • 町中華。 - うちのふうふとエイトのこと。

    久方ぶりに訪った近間の中華料理店。 先ずは皮蛋。前菜にして酒肴にも然りぬべし。 空心菜の大蒜炒め。何把分あるのだろう。 烏賊の辛味炒め。トマトケチャップの甘味の後から確りと辛さが追いかけてきます。 焼き餃子は大蒜が入っていない優しい味加減。酢と辣油で戴きます。 五目炒飯の量が何やら大事になっていますが、美味しいので無問題。青豌豆が入っているのが良いなあ。 満腹大満足。御馳走様でした。 ランキング参加中雑談

    oichiro
    oichiro 2023/06/29
  • 俚諺。 - うちのふうふとエイトのこと。

    先日、電動キックボードについての記事を書きました。 eight8eight-888.hatenablog.com 滅多になく間を置かずに進む電動キックボードの規制緩和に鑑みるに、だんなの軽い脳味噌が思い至るのは「何か利権が絡んでいるのではないか」なぞの鼻元思案なのですが、さて如何に。 マイクロモビリティ推進協議会と謂う電動キックボード事業者が中心となって設立された組織のホームページには「自民党Maas議連PTが『電動キックボードの普及に向けた規制緩和等に関する』提言を発表」したという記事が掲載されています。ふむ。 協議会の中心は「LUUP」と謂うベンチャー企業の様です。同社に出資しているのは、SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、SMBC日興證券、三菱UFJ信託銀行、三井不動産のコーポレートベンチャーキャピタルである31VENTURES、森トラストなど蒼蒼たる顔触れ。ふむ。

    俚諺。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/29
  • 無知の知。 - うちのふうふとエイトのこと。

    革めて謂うまでも無いことですが、だんなの立場は国営放送擁護からは遠く距離をおくものです。ですが、今朝「多死社会」が検索語彙のトレンド入りをしていまして、気になったことがありました。驚いたことに「多死社会」がNHKの造語で、且つ死者数が増えているのはコロナウイルスのワクチン接種が原因だー、偏向報道だー、みたいな論調が多見されたのです。 日が少子高齢化社会であることは最早「常識」です。當然、社会形態は「少産多死」であり、一定の高齢者死亡数の増加を経て「少産少死」型の社会形態に至ります。過去の人口統計に基づいた予測ですから、外れる要素はほぼゼロです。 「多死社会」はNHKの造語ではありません。確認できる限りでも、10年以上前から厚生労働省も日総研も此の語彙を用いています。抑、国営放送や新聞社が報道原稿や記事を作成するときは、使われている用語が「造語」ではないか、則ち社会の常識の範疇から逸脱し

    無知の知。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/26
  • 拾壱手繰り目。 - うちのふうふとエイトのこと。

    近間にある不断使いの蕎麦屋縄田繰り。 少し暑かったので久し振りのハイボールで乾杯。お通しの胡瓜の味噌漬けは感が愉しい。 お定まりの玉子焼き。お出汁と甘味の匙加減が絶妙。 鱏鰭と穴子の乾き物は、ワイン泥棒。 厚切り蒲鉾揚げのなめたけとみぞれ和え。厚切りの看板に偽りなし。 海老天。衣が薄く、美しく揚っています。 蕎麦は二八と十割田舎のあいもり。蕎麦汁と胡麻だれの二色二味。 御馳走様でした。 ランキング参加中雑談

    拾壱手繰り目。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/25
  • 文披月の憂鬱。 - うちのふうふとエイトのこと。

    間もなく今年も半分が終わろうとしています。だから、と謂うわけではないのです。憂である故由は。 7月1日から道路交通法の改正を受けて、電動キックボードに関する規制がかんわされるんです。決して電動キックボード反対推進派ではないんですが、だんなの様な下手糞自動車運転者にとっては、種種の不安材料があるのです。 喩えば「16歳以上であれば免許不要(最高速度等の制限あり)」とか「車道も自動車専用車線も何なら時速6キロ以下なら歩道も走行可能」と謂う無敵属性付与とか「後写鏡不要」なぞと「俺は前だけ見て進むぜ」みたいな向日性の生き方提唱とか。 手軽な大きさで、近距離の移動手段としては重宝されるのでしょうが、問題点も有ります。車輪径が小さいのでジャイロ効果不足により、構造的に不安定であること。段差の影響を受け易く、濡れた路面では滑る。加うるに電動なので、瞬時に最大出力に達すること。不安定要素の揃い踏みですな

    文披月の憂鬱。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/22
  • 株を買うより時を買え。 - うちのふうふとエイトのこと。

    企業の四半期報告書の廃止を含む金融商品取引法改正案については、今国会での成立は見送られました。しかし、金融庁は上場企業が3ヶ月毎に提出する四半期決算短信の提出を、将来的には任意化することを検討している様です。此れって個人投資家にとっては如何作用するのでしょうか。 だんなは、企業の決算を7期から10期程度、四半期毎に貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書の主要項目を抽出し、財務指標を分析することは実態把握の基だと思っています。数値に大きな動きや異常値があれば、その原因に合理的な理由があるのかどうかを検証しなければなりません。喩えば、季節性要因に左右されない業種にも拘らず、特定の四半期に売上の集中や利益率の改善が見られる場合、必ず理由がある筈です。或いは、第三四半期まで低迷していた業績が、第四四半期で大きく盛り返しているにも拘らず、其の根拠が見当たらないとしたら如何でしょう。関連会社

    株を買うより時を買え。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/22
  • 遊牧民か伯爵か。 - うちのふうふとエイトのこと。

    今朝の日経済新聞に、マクドナルドが再び値上げをすると謂う記事が載っていました。一部都心店舗では240円となるそうです。コロナ以前は110円だったことを考えると、倍以上ですか。世知辛い。コンビニで購えるサンドウィッチの方が家計には優しいかも識れませんね。 ハンバーグの前身とも謂えるタルタルは、古代ギリシア語で奈落や地獄の最奥を意味するタルタロスに由来するとか。まさに地獄の値上げ。タルタル(タタール)人は勇猛な遊牧の民。片や伯爵の名前が端緒のサンドウィッチよ。どうか値上げは緩やかに、落ち着いて優雅に振舞って戴きたいと心から願うばかりです。 ランキング参加中雑談

    遊牧民か伯爵か。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/20
  • 鮨の多様性。 - うちのふうふとエイトのこと。

    先日スーパーに並んでいる握り鮨を冷やかしていた時のことです。どれも「さびぬき」と表示されています。吾とはなしに「山葵抜きしかないんだな」と独り言ちてしまいました。 ご親切に近くに居らしたご婦人が教えて下さったのですが、其の売り場では鮨は凡て山葵抜きで、小袋に入った練り山葵を必要な数だけ取っていくのだそうです。成る程と得心が行きました。華屋与兵衛が握早を漬けていた時分と、今時では衛生環境も全く違います。山葵の抗菌性に恃まずとも安全な鮨がべられる。加うるに、鮨種に山葵を置く一手を減らすことが出来るので、加工効率が上がる。合理的です。 味の観点からはどうでしょう。山葵の風味は短時間で飛んでしまいますから、握った鮨を直ぐにべるので無ければ、雑味が増すだけで妙味は得られません。合理的です。 若い方にはさび抜き派も少なからずいらっしゃると聞きます。鮨のべ方は自由ですから、山葵入りでも山葵抜きでも

    鮨の多様性。 - うちのふうふとエイトのこと。
    oichiro
    oichiro 2023/06/19