ブックマーク / oldboy-elegy.hateblo.jp (7)

  • (雑感・雑記帳 No. 64 ) なにやら、近ごろ、薬で腹いっぱい。最低、週一回は、休肝日ではなく、休薬日を設定することにしたoldboy君、何故に?     - oldboy-elegy のブログ

    ★1 彼、最近、過眠症?ぎみである ちかごろのoldboy-elegy君、終日睡魔 に身を託している感がある。 つい先日など、12~13時間もベッドで 半睡状態で横たわっていたが、 さすがに「こりゃいかん」と自覚。 タイトルの様に生活感覚を変える ことにチャレンジすることにした。 医者の処方薬に、いわゆる「睡眠薬」はいただいてはいない。 ただ、以前からの持病の「腰痛」に加えて「コロナワクチン」接種後の 体調が良くないので、これ等の対処薬として、痛み止め(ロキソニン)や 筋弛緩剤を処方していただいてはいる。 睡魔の原因はこれらの薬効の副次的なものと思っている。 3回目のワクチン接種からもう半年が過ぎたが、依然しゃんと?しない。 筋注射部の左肩から手首にかけての「痛みとシビレ」が一向に改善される 兆しが無いのである。 はっきり言えば、歳のせいであるのかもしれない。 大向うから「ハッキリ言わなく

    (雑感・雑記帳 No. 64 ) なにやら、近ごろ、薬で腹いっぱい。最低、週一回は、休肝日ではなく、休薬日を設定することにしたoldboy君、何故に?     - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/10/20
  • (雑感・雑記帳 No. 63 )  なんだこれ!?タイトルの文字「令和・れいわ」が、俺が知らないうちに「了和・りょうわ」になっていた - oldboy-elegy のブログ

    ★1 oldboy-elegyくん、おお恥をかくところ、寸時の所で「難を逃れた」、 と言う読者諸君にとってはいつもの通り「お寒い、どうでもよい話」である。 新しい元号は「令和・れいわ」で、 「了和・りょうわ」ではないよ。 by oldboy-elegy 彼のブログ、概(おおむ)ね自身の失敗談、冴えない話で終始している ようである。 他人様に何か「極上」の情報を披露するものでもないし、自前(じまえ) の考えを他人様に強要するものでもない。 ただただ、瞬間、クスッと二ヤついていただければそれが最高のギフト。 しかし残念なことに、これのみでは、oldboy君に伝わらぬ、そこで 「おもろかった」と一言あれば我が身、天国に昇った気分になれる。 その上、oldboy-elegyくん、現在罹患(りかん)中のコロナワクチン 接種後の後遺症?である「肩肘の疼痛・しびれ」も大いに軽減されると 言うものである。

    (雑感・雑記帳 No. 63 )  なんだこれ!?タイトルの文字「令和・れいわ」が、俺が知らないうちに「了和・りょうわ」になっていた - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/10/04
  • (雑感・雑記帳 No. 62 )  コロナウイルスワクチンの4回目の接種案内が来た、これについてoldboy君の思うところを少し記事にしてみた - oldboy-elegy のブログ

    ★1 多分4回目の対コロナ・ワクチンは接種しないと思う, なぜに 3回目のワクチン接種後、副反応か副作用か知らないが、左肩、付近から 手のカイナに向け、痛みや痺れが奔(はしっ)ていたがここに来て大部 に楽になったように思う、だが完治と言うにはまだまだの感がある。 やれやれ、ここまで約半年かかったことになる。 その間、この痛みに対処するための薬を処方されたわけでも無い、その まま持病の腰痛用の調剤薬、痛み止めのロキソニン・筋肉弛緩剤の何やら に胃腸薬・そして外用薬の貼り薬の消炎剤をズット続けていたことになる。 お医者も、処方の仕様が無いのかと思う。 何故なら、持病の「腰痛」対応と同様の対処となるため。 さあ~、そんなおり四回目のワクチン接種案内が先ごろ役所から届いたので ある。 内容はこれまでと同じ、ファイザー社のもので、ロットの違いがあるのみ で、変化はない。 3回目の接種日は今年の4月初

    (雑感・雑記帳 No. 62 )  コロナウイルスワクチンの4回目の接種案内が来た、これについてoldboy君の思うところを少し記事にしてみた - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/09/25
  • (雑感・雑記帳 No. 61 ) 令和時代のタヌキ騒動と「ぽんぽこ話」をどうぞ・鳥獣戯画には何故かタヌキがいない? - oldboy-elegy のブログ

    ★1 oldboy-elegyくんの今日のお題は「狸・タヌキ」である。 とくべつな意図があってのものではない。 ただここの所、東の方から、イヤはっきり言おう。 東京と言う世界的な大都会から、この愛らしい小動物「タヌキ」に関して の、ニュースが、この関西の地に相次いで飛び込んで?きた。 山間部の話でもない、それも都心も都心、新宿からのもので、動画として撮 られたものである。 と言う私め、実のところ、新宿がいかような所か現実に体感した覚えはない。 ずっとズット昔、商用で幾度も来てるはずだが「ここが新宿よ」と言われて 来る訳でもない。 ただ、東京支店の営業車に乗っけられ、首輪をはめられ連れ回された だけの事である。 ● そこでこれらニュース映像を見た人達の反応、特に「在住外国人」の感想 を中心に「ユーモア感」タップリのものをいくつか拾ってみて、タヌキ様 と短い架空話をしていただいた。 アフリカ

    (雑感・雑記帳 No. 61 ) 令和時代のタヌキ騒動と「ぽんぽこ話」をどうぞ・鳥獣戯画には何故かタヌキがいない? - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/09/14
  • oldboy-elegy ( 64) ソウル暮色 彼のドジぶりと、当時のソウルの街中の雰囲気を徘徊してみた - oldboy-elegy のブログ

    はじめに 「文世光事件・大統領夫人射殺」 「朴大統領暗殺・犯人は自分の部下」 ソウル最大の繁華街のミョンドンの 灯りも最近のコロナ禍などで、少々 ルクス(光量)も落ち気味と聞く。 oldboy君、これまでの出稿記事に、「韓国のソウル」ものとして幾つか 記事にしてきた。 今、この記事を書くにあたり、過去記事を調べてみたら5編がリリース されている。 一番、頻繁に僕がソウル訪問をしていたのが、自身30才半ばで、韓国のエポック ・メイキング的な、事件が頻発したころのことである。 例えてあげるなら、1974年・08の「文世光事件」・在日韓国人である 「文」が大統領夫人をピストルで暗殺。 また1979年・10には、絶対的権勢を誇っていた朴大統領自身が部下の (KCIA)部長の金何某に暗殺されたことなど、不穏な時代でもあった。 ※KCIAとは「大韓民国・中央情報部」アメリカの「CIA」の韓国版で ある

    oldboy-elegy ( 64) ソウル暮色 彼のドジぶりと、当時のソウルの街中の雰囲気を徘徊してみた - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/09/01
  • oldboy-elegy (63)  これコロナ副反応?・左上腕部ワクチン注射跡付近にシビレと痛み、これが原因で!?40年昔のドジを思い出す - oldboy-elegy のブログ

    ★1 はじめに、チョットしたグチと・最近の世相を一言、あとはいつもの oldboy君のドジ話に回帰するのでご安心を oldboy-elegy君、自慢じゃないが、昔取った杵柄(きねづか)なる 自慢するような技能は、何一つ持ち合わせていない。 あらゆる分野に難易はともかく、無数の専門性を必要とする世になって いるようだ。 それに一層拍車をかけるのが、言わずと知れた、「IT関連の技術力」が そこそこ必要なことである。 これがないと、人間、生ける屍(しかばね)と化す、ご時世である. そうoldboy君自身、屍の一歩手前であると自負しているのだが、人に依れば 「お前はもう死んでいる」と、きつい言葉を浴びせる人も存在する。 世はまさに資格時代で、人ひとり生きぬくための必須要件にも、なっている 感がある。 oldboy-elegy君の出稿している、ブログ記事の読者諸氏に限ってみても その雰囲気は痛いほど

    oldboy-elegy (63)  これコロナ副反応?・左上腕部ワクチン注射跡付近にシビレと痛み、これが原因で!?40年昔のドジを思い出す - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/08/25
  • (雑感・雑記帳 No. 60) こんな送風機「既成のうちわの柄(え)」をこの箱?に差し込み「パタパタ、ぱったんこ」と風を優しく送る機械があればなあ - oldboy-elegy のブログ

    初めに エアコン(冷房・除湿)・扇風機・サーキュレータ・アイスノン枕・そして うちわ の中で就寝時、年配者に以外と好まれてるのが「うちわ」である。 この道具、動力は普通「人力」である。 もし、この「うちわ」が機械動力で動くものなら、チョットしたヒット 商品になる気がする、皆さんどう思われる?。 どんな既成の団扇(うちわ)でも、柄を機械にしっかりと押し込むだけで 繋がる機構であることが寛容である。 ただしこの時代、動くだけではなく、人間がもつ、ファジー感覚を併せ 持つなら完璧だと思うがどうだろう。 機械が自分の気分勝手に1分間休憩したり、風の強さや、角度を変える などの「人間らしさ」を発揮できるものなら、より完璧である。 ★1  oldboy-elegy君、歳を取るにつけ、ここ十数年、夏場のクーラー による「冷風」の取り方が変わってきている。 とくに、こんな言葉があるのかどうか知らないが「ク

    (雑感・雑記帳 No. 60) こんな送風機「既成のうちわの柄(え)」をこの箱?に差し込み「パタパタ、ぱったんこ」と風を優しく送る機械があればなあ - oldboy-elegy のブログ
    oichiro
    oichiro 2022/08/13
  • 1