タグ

ブックマーク / www.tyoshiki.com (6)

  • 最近はてなの竹中平蔵叩きとかネトウヨ叩きとかして喜んでる人の振る舞いがひどすぎてついていけない - 頭の上にミカンをのせる

    今週日曜日からこういう話はすっぱりやめて「漫画の感想」と「発達障害関連の話」を中心にする方向性に戻りたいと思っています。 ヘイトに対抗すると称して別のヘイト発言をする人なんか信用できるわけがない 私は高プロについては反対の立場です。このブログ記事でも何度かそれについて書いています。ただ、一方で私はトーンポリシングについても肯定的な立場です。「日死ね」の頃はありかなと思ってたけど、今はこういうのはやはり感情としてはともかく手続きとしてはやはり認めるべきではないという考えかたをしています。 なので、高プロ反対の立場の人間としても、こういうのは好きじゃないです。 http://b.hatena.ne.jp/entry/blogos.com/article/305938/ 批判したくなる気持ちはわかるけど、竹中個人へのヘイトで群れるって現実に何の力を持ちうるの? あとこれも。「レイシズム批判」は

    最近はてなの竹中平蔵叩きとかネトウヨ叩きとかして喜んでる人の振る舞いがひどすぎてついていけない - 頭の上にミカンをのせる
    oilanlion
    oilanlion 2018/06/23
    社会の右傾化ってよく言われるけど、それは所謂『右』以外のポジションの人達もメンタル面がネトウヨ化している、という意味かもな?と思ったり
  • 一昨日の「愛国」の記事についての補足 - 頭の上にミカンをのせる

    数記事前に書いた記事について、アホらしいので個別に対する言及は控えるものの書いてもないことに絡んでくるブックマークコメントをする人が何人かいたので一応補足しておきます。 私は普段は、読み手が書き手の考えていたことと違った解釈をしたとしても、その半分くらいは書き手にも責任があると思っています。特に事実関係で間違いがあったりしてそれを指摘されたら、たいていの場合はちゃんと直してます。しかし、今回の件に関して言えば「私の記事を読んでそういう風に感じたのであれば、それはあなた達が変なこだわりを持っていて素直に文章が読めないからだ」とお答えするしかありません。 感想で「気に入らない」「自分は同意しない」というのはいくらでも書いてもらってもいいです。そういうものには反論とかしません。でも、気に入らないあまり書いてないことを書いたと言われるのはこれは大変気分が悪いです。 前の記事のおさらい まず最初に。

    一昨日の「愛国」の記事についての補足 - 頭の上にミカンをのせる
    oilanlion
    oilanlion 2018/06/18
    本当に日本という『国』が好きなら清濁併呑しなければ。愛国言う人は清のみ飲んで濁は容赦なく吐き捨てている印象。
  • 日本で使われている「愛国」という言葉は明治時代西洋から輸入されたpatoriotismが起源ぽい - 頭の上にミカンをのせる

    「愛国」という言葉をどうしても使いたい人については、使うなとは絶対に言わない。私は他人を傷つける言葉でもないのにある言葉を禁止しようとするのは反対だ。ただ、「愛国」という言葉そのものはともかく、その言葉を使っている人の中には残念な人が多いというのも事実だと思う。 一度「愛国」という言葉についてちゃんと考えてみたほうがいい 無邪気に愛国を唱えるのは結構だが、その意味をちゃんと考えたことは有るのだろうか。 愛国という言葉はあまりにも曖昧としている。それなら個々人が自分の定義を持ってちゃんと意味のある言葉として使うべきなのだが、それすらせず、何も考えずにファッション感覚で使ってるように見える。RADなんちゃらの騒動もそういう軽薄さのあらわれだったのだろう。まぁ謝罪すべきだとはみじんも思わないけど、馬鹿にはされるよね。*1 これだけ曖昧としていると、意味を考えても仕方がなくて、考えるべきはきっちり

    日本で使われている「愛国」という言葉は明治時代西洋から輸入されたpatoriotismが起源ぽい - 頭の上にミカンをのせる
    oilanlion
    oilanlion 2018/06/18
    日本人だからか、基本的には日本に愛着がある。だからまずいところは変えたいし、まずい動きには反対する。そういう人間を『反日』『売国奴』と呼んで憚らないのが自称『愛国者』なので『愛国』には反発を覚える。
  • 「保守速報からアフィを剥がせ」は、ただのネトウヨのミラーリングをやってるだけ - 頭の上にミカンをのせる

    これを正義の運動だとか、正規の手続きを取ったまっとうな運動だと思ってる人も多いようだけれど、私はそうは思いません。これは以前ネトウヨがやらかした「フジテレビデモ」のレフト版にすぎないと受け止めています。 あるいは韓国のメガリアとかWOMADみたいなもんでしょうか。 せいぜいカウンターやミラーリング程度の位置づけです。しかも下の下。 短期的には一定の成果は有るでしょう。でもそういう方向で活動したらどうなるかの行き先は、それこそ韓国の今のイルベとメガリア4やWOMADの対立のようになるんだろうなとしか思いません。そして、その歪みは、意外なところに出てくるのだろうなと思っています。 残念ながらこういう対立は、絶対に対消滅はしてくれません。どっちも大きくなって、まともな人がますます発言しにくくなるだけでしょうね。 そういう意味では反対です。全く参加するつもりはありません。 だいいち、保守速報にした

    「保守速報からアフィを剥がせ」は、ただのネトウヨのミラーリングをやってるだけ - 頭の上にミカンをのせる
    oilanlion
    oilanlion 2018/06/11
    サヨクだろうがウヨクだろうが、ネットイナゴは死滅してほしい。叩かれたことのある身としては、奴らの正義は(リアルに)人を殺し兼ねないと思う。
  • 「幸色のワンルーム」に憤る人たちを見て「第三者効果」って言葉を思い出してみた - 頭の上にミカンをのせる

    私はAKBやメイドカフェにすら嫌悪感を抱くくらいに、実在の人物については「お約束」すら許容できない人間です。2.5次元とか意味がわかりません。逆に「フィクションは、明確に実在の人物や事件をモデルにしているまたは現実への呼びかけが明確に行われていない限り」あまり気になりません。「正しい作品」と「正しくない作品」を選別するみたいな考え方はそれ自体が嫌いです。 ただ、嫌いな人がいるのはわかるし私も嫌いな作品はあんまり見たくないので「両者の協議のもとで」棲み分けをすることには大いに賛成しています。私はゾーニング賛成派です。 しかし、ネットのゾーニング議論がクソなのは、どちらか片方からの意見しか言わないからです。それは棲み分けじゃなくて規制だというのがわからない人たちは、ゾーニングという言葉を使うべきじゃない。紳士淑女の顔をして、実際にやってることは外道そのものというイギリス帝国みたいなことをしよう

    「幸色のワンルーム」に憤る人たちを見て「第三者効果」って言葉を思い出してみた - 頭の上にミカンをのせる
    oilanlion
    oilanlion 2018/06/09
    力のない作品だからまあいいでしょ、ってのは力のある作品がいざ出てきたら泥縄に陥りそう。まあ俺は規制の必要はないと思うが。
  • 「ゾーニングが必要」という言葉について - 頭の上にミカンをのせる

    マルクスさんが描いているマンガがまたひどかったのでもう一回だけツッコミを入れておきます。 これからいちいちチェックしていくような価値があるものでもないと思うし、今後も彼の周りの人たちに何かを期待することもできないので、今回を最後にしてもう自分の方で見えないように「フィルタリング」することにします。*1 今回のマルクスさんの漫画は「ゾーニング」について雑な話をしている ゾーニング、普通に必要ですよね… 僕たち「描くな」「読むな」って言ってません。#ツイッターでウィメンズマーチを漫画にしてみた#ツイッターでウィメンズマーチ pic.twitter.com/qZVAL5int2— マルクス (@b_ksou) 2018年4月3日 「ゾーニングが必要だよね」というよりは「こんなにわかりやすいことを言ってるのに顔を真っ赤にして反論する人」を揶揄するような内容です。 んで、どういうゾーニングが必要かと

    「ゾーニングが必要」という言葉について - 頭の上にミカンをのせる
    oilanlion
    oilanlion 2018/06/08
    マルクスさんのマンガはアレだけど、ゾーニングに関してはそれほどおかしいとは感じなかったな。尚今はお肉ではなく、煙草になってる模様。
  • 1