記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miku3915
    miku3915 ’大抵の人にとって国という概念を理解してそれを愛するということは高度なことである。’私と同じようなことを考えている人がいると驚いた。国家という抽象概念を人は必ず思考として持てるという確信が私にはない。

    2018/06/18 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver アメリカでは保守主義が革命権を擁護する場合があって、銃を手放さないのもそういう側面があるとか。

    2018/06/18 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism そもそも、江戸時代までは日本列島のことを「天下」って呼び、さらには諸藩の民にとって幕府は支配者ですらなかった訳で。愛国心が明治以降に日本人が「知った」ものであるのは全く疑いないよな。

    2018/06/18 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 世界には生まれ落ちた場所が難民キャンプで一生「母国」に帰ることなく人生を終える人だっている訳だし愛国心が生来のものであるというのはおかしな考え方だよな

    2018/06/18 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa 同意。愛国心が「本能」という言論にはうんざりしてた。由来を考えると矛盾があぶりだされて分かりやすいですね。

    2018/06/18 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 本邦では歴史的に、最も熱心な愛国者ですら国を愛してなどいず、大抵はその名の下に誰かに指図したり黙らせたりするための道具として重宝がられてきただけだがな。

    2018/06/18 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush 江戸時代に経済という概念がなかったわけではないように、明治以前に愛国という概念が無かったわけではないよ。江戸末期~明治期に大量に和製漢語が作られたのは事実だけれども言葉と概念は別。

    2018/06/18 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 知ってた。彼らの言う伝統って、殆ど明治始まりのカルト由来。万世一系とか数千年の歴史とかと合わせて使うことで知らない人に数千年続いていると思わせる詐欺師の手法。

    2018/06/18 リンク

    その他
    greenT
    greenT はてなに巣食う有閑弁士様ならこうやって情報収集するだろう。しかし無知で素朴な奴の口を簡単に塞いでいいわけじゃないし、そういう奴らのためにロックはあるので危険な方向に進んだ時警告する位しかできないんじゃ

    2018/06/18 リンク

    その他
    japonium
    japonium 愛が抑。キリスト教徒の多い九州人が好んで使う言葉。

    2018/06/18 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 隣人を愛せていれば「隣人を愛せよ」なんて言わないよな。/しかし明治時代の社会にとって西洋というのはやはり脅威だったのだろうなと思う。その流れでの愛国なんだろうな。

    2018/06/18 リンク

    その他
    circled
    circled 「政教分離」の概念はローマ帝国の政治的支配は受け入れるけど、キリスト教会という自分達の宗教活動は自由にやらせてという交渉過程で生まれたのだが、政教分離を唱える人は総じてキリスト教徒じゃなきゃダメか?

    2018/06/18 リンク

    その他
    ponkotsupon
    ponkotsupon しかしpatriotismをnationalismと区別する論の元祖であるオーウェルに言わせれば、平和主義や共産主義も「見たい物しか見ない」点では国粋主義の同類なので、単に「右翼の逆張り」では意味がないと思う。

    2018/06/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「30年後の同窓会」面白そう

    2018/06/18 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 輸入概念は駄目という謎理論。

    2018/06/18 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 現実主義に基づくと世界は無世界状態で国が唯一の行為主体。国単位にまとまる傾向が生じるのは当り前。patriotismの成立は近代的国際関係の成立と不可分の関係。情緒を排除し議論すべきは賛成だがこの文章も十分情緒的

    2018/06/18 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa この辺の時期に新しい日本語を導入した人たちなんてみんな御用学者呼ばわりされてもしょうがない人ばかりというイメージ。昭和批判の中相対的にマシと思われてる明治大正の総括がなされてないのが色々な根底にある

    2018/06/18 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 有事の際に国のために戦えるという割合が世界最低クラスだった日本の何を心配している

    2018/06/18 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki リチャード・リンクレイター監督の新作「30年後の同窓会」はアメリカ人の国家と個人の関係性を上手く物語っていて面白かった。国家への不信と愛情が全く矛盾しないという当たり前の事が描かれている。

    2018/06/18 リンク

    その他
    oilanlion
    oilanlion 日本人だからか、基本的には日本に愛着がある。だからまずいところは変えたいし、まずい動きには反対する。そういう人間を『反日』『売国奴』と呼んで憚らないのが自称『愛国者』なので『愛国』には反発を覚える。

    2018/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本で使われている「愛国」という言葉は明治時代西洋から輸入されたpatoriotismが起源ぽい - 頭の上にミカンをのせる

    「愛国」という言葉をどうしても使いたい人については、使うなとは絶対に言わない。私は他人を傷つける...

    ブックマークしたユーザー

    • iamyu2018/06/19 iamyu
    • miku39152018/06/18 miku3915
    • interferobserver2018/06/18 interferobserver
    • rgfx2018/06/18 rgfx
    • t_this_changed2018/06/18 t_this_changed
    • Ayrtonism2018/06/18 Ayrtonism
    • T_Tachibana2018/06/18 T_Tachibana
    • exshouqosa2018/06/18 exshouqosa
    • Domino-R2018/06/18 Domino-R
    • snowcrush2018/06/18 snowcrush
    • unakowa2018/06/18 unakowa
    • gabill2018/06/18 gabill
    • sotokichi2018/06/18 sotokichi
    • greenT2018/06/18 greenT
    • japonium2018/06/18 japonium
    • SndOp2018/06/18 SndOp
    • tsumanne302018/06/18 tsumanne30
    • fujibay19752018/06/18 fujibay1975
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事