タグ

2008年9月5日のブックマーク (4件)

  • FireMobileSimulator :: Add-ons for Firefox

    FireMobileSimulatorは、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたFirefoxのアドオンです。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞれに不足している機能があったり、またITに詳しくない人にとっては導入が面倒かつ困難という面があります。 FireMobileSimulatorは、「誰でも簡単に導入できる」かつ「高機能である」ことを目的に作成された新しい携帯シミュレ

    FireMobileSimulator :: Add-ons for Firefox
  • MOONGIFT: » Web開発者は必須!様々なバージョンのIEを収録した「Internet Explorer Collection」:オープンソースを毎日紹介

    Webサイトを構築する際に、どのバージョンのブラウザまでサポートするかが問題になりやすい。最新のバージョンだけであれば良いのだが、不特定多数へのサービス提供となればそうもいかないだろう。 様々なバージョンのIEが立ち上げられる IEの場合で言えば5.5以降を対象とする場合が多いように思う。だがそんなバージョンのIEを簡単に用意できるだろうか。そこで使いたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはInternet Explorer Collection、様々なバージョンを収録したIEだ。 Internet Explorer Collectionで提供されるバージョンは1.0/1.5/2.01/3.0/4.01/5.01/5.5/6.0/7.0/8.0となっている。8.0β版まで収録されているので、今後を見越した上でのテストが実行できるようになる。 なぜかインストーラーはVista

    MOONGIFT: » Web開発者は必須!様々なバージョンのIEを収録した「Internet Explorer Collection」:オープンソースを毎日紹介
  • 株式会社ネクスト NEXT RECRUITING-SITE

    あらゆるLIFEを、 FULLに。 LIFULLは、 社会課題を解決しながら 利益も上げ続ける ソーシャルエンタープライズです。

    株式会社ネクスト NEXT RECRUITING-SITE
  • リモートiTunesサーバ – spacewalker

    現在、宮下家でのパソコン環境は以下の様になっている。 Note PC : Panasonic Let’s Note : Windows XP Desktop(Living) PC : Apple Macmini (Intel Core Duo) : Mac OS X 10.4.7 + Windows XP(Bootcamp) この環境で仕事なりウェブを見たりしているわけだが、1つ歯痒い思いをしていたことを今日解決した。普段、家にいる時は常に音楽を聞いている。主にCDプレーヤー+AVアンプで聞いているが、一方でJPopなどはパソコンにHDDに保存されているMP3, MPEG4ファイルで聞く機会も多い。Macmini, Let’s Noteともに、PC(iTunes) > Apple AirMac Express : AirTunes機能 > 光ディジタルケーブル > AVアンプの環境で聞いて