JavaScriptを書いているとたまにヒアドキュメントで文字列を書きたくなったり、Rubyのように__END__以下に書きたくなったりしますが、JavaScriptではできないので、ぐぬぬ、という顔をしてしかたなく文字列を行ごとにArrayに入れ、それをjoin('\n')するか、もしくは+演算子でつなぐ、ということをするかと思います。 で、今日たまたまタイムラインを見ているとこんなツイートが。 node-data-section? node-here? なんだろこれ?とよく知らないモジュールだったので使ってみたのでした。 node-here 名前の通りヒアドキュメントをnode.jsで書けるようにするモジュールです。 npmからのインストールはhereで。 $ npm install here 使い方としては以下のような感じ。 #!/usr/bin/env node // test-h