「モバイルSEO対策はまずYahoo!カテゴリモバイル版への登録から始める」 という記事がありました。 どうやらモバイル専門にweb制作をやられている方の記事のようです。 私はまだ、Googleの対策しか行っていないのですが、Yahooの対策としては、カテゴリ登録しかないのでしょうか。 auとドコモがGoogleを採用しているので、ユーザーは圧倒的にGoogleの方が多いと思いますが、ソフトバンクも契約者を増やしているようなので、動向を探ってみようと思います。 上記のブログで、クロールに3週間かかるということが書かれていますが、私が開設したサイトはまだ4サイトぐらいしかないですが、どのサイトも2週間弱で登録されました。 (対策としては、ウェブマスターツールでのサイトマップ送信とリアルSEOなどからのリンク) 現在リアルSEOのモバイル版はGoogleの検索で、『seo』で5~8番目くらいに
こんにちわ。モバイルディレクターの飯田瞬です。 今回は、最近何かと話題のモバイル SEO について触れたいと思います。 モバイルの SEO が注目され始めたのはつい最近の話で、2006年に EZweb がメニュー検索に Google 検索エンジンを導入したあたりだと言われています。ですので、PC に比べてモバイル SEO は歴史も浅ければノウハウもまだまだこれからといったところです。 そこで、ライブドアではモバイルサイトにどういった SEO 対策を施しているかをざっくり簡潔に紹介したいと思います。 【01】クローラーのアクセスを許可 モバイルサイトのアクセス制御を IP アドレスで行っている (ホワイトリスト方式) 場合、各検索エンジンのクローラー IP 帯域からもアクセスできるように設定してあげる必要があります。 この設定を行わないと、そもそもクローラーがモバイルサイトにアクセスできずク
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く