タグ

2017年3月29日のブックマーク (8件)

  • M570チャタリングの解決 | Frea.Inventory

    シングルクリックを勝手にダブルクリックしてくれる、なんとも面倒な問題チャタリング チャタリング解決法は3つ ・ロジクールサポートに連絡して新品に交換 ・チャタリング抑制ツールで騙し騙し使う ・内部スイッチをハンダ使って取り替える あとは電池抜いて、クリックを繰り返してたら治るという話がありますが、またすぐにダメになります。 ■ロジサポに連絡して新品に交換 ありがたい事に保証期間が3年と無駄に長い。 ライトユーザーでもこの期間内には、チャタリング問題にぶち当たるはず。 ロジクールサポート ログイン アカウント無い場合は新規で作成。 PNはM570裏側の電池を外したトコに書いてある番号を入れます。 一発目の問い合わせは、チャタってるんですけどー云々を丁寧に送信。 その次の返信で購入日を確認出来るもの(領収書などのスクリーンショット)を添付。 後日M570(現在は代替品のM570t)が届く。大体

  • ベンチャーに急接近する自動車業界 ホンダが目をつけた日本人ハーバードコンビ

    米国における自動車の聖地といえば誰もがデトロイトを思い浮かべる。しかし、コネクテッドカー(つながるクルマ)や自動運転の開発が急務となり、IT産業との協業も必要になってきていることから、世界中の自動車メーカーがシリコンバレーに拠点を構えるようになっている。早くからシリコンバレーに進出していたホンダはこれまで何をしてきたのか。HSVL(ホンダ・シリコンバレー・ラボ)を取材した。現在発売中の『Wedge6月号』では、「自動車産業が壊れる日」と題して、米国の自動運転開発の現状や次世代カーシェアなどについて、現地ルポを行い特集しています。 自動車業界の最新トレンドに、「シリコンバレーに研究開発拠点を構える」というものがある。トヨタ自動車は人工知能開発を担うTRI(トヨタ・リサーチ・インスティテュート)をスタンフォード大学から徒歩圏のところに拠点を新設し、メルセデス・ベンツは300人規模の研究開発拠点

    ベンチャーに急接近する自動車業界 ホンダが目をつけた日本人ハーバードコンビ
  • 自動車ニュースを読み解く(11) ホンダ新型「アコード」に世界初の新機能 - ITSの次の波が来る!?

    ここ数年の自動車の進化は凄まじいものがあり、きわめてドラスティックな技術革新が、いくつも同時進行で進んでいる状態だ。そのため、非常に画期的でありながら、注目度という意味では忘れられてしまう技術も少なくない。ITSもそのひとつで、かなり以前から実用化への取組みが継続されているのに、「以前話題になったが最近は聞かない言葉」となってしまった印象がある。 しかし、ホンダが新型「アコード」に搭載した新機能によって、ITSが改めて注目を集めることになりそうだ。その概要はさまざまなメディアで報じられたが、少しだけおさらいしておく。世界初となるこの機能は、目前の信号機がいつ青になるか、時速何kmで走れば赤信号に引っかからずに走行できるか、といった情報をインパネ内に表示する。信号待ちのイライラを減少させる運転支援であると同時に、燃費も向上させる機能だ。 ホンダのニュースリリースにITSの文字はないが、この機

    自動車ニュースを読み解く(11) ホンダ新型「アコード」に世界初の新機能 - ITSの次の波が来る!?
  • Google、Android Autoの日本でのサービス開始…VW、ホンダ、日産などが対応 | レスポンス(Response.jp)

    Googleは7月13日、Android Autoの日でのサービス提供を開始した。 Android Autoは、車載インフォテインメントシステムを拡張するためのサービス。対応する車やカーナビにAndroid搭載スマートフォンをUSBケーブルで接続することで、スマートフォン内のアプリなどをナビ画面上で操作できる。 GoogleマップやGoogle Play Musicを音声操作で使うことができ、ドライブ中にハンドルから手を離さずに、目的地を選ぶだけでなく目的地付近のお店をチェックしたり、好みの音楽を流すことができる。また、Googleハングアウトを使用することで、音声でメッセージを送受信することもできる。他にも音楽配信アプリ「AWA」などがAndroid Autoに対応するアプリも多数配信されている。 Android Autoは2014年に米国で発表し、2015年に最初の対応モデルが発売さ

    Google、Android Autoの日本でのサービス開始…VW、ホンダ、日産などが対応 | レスポンス(Response.jp)
  • 意外と知らない人が多い、転職時に企業研究するための情報収集術 - paiza times

    Photo by David Brossard こんにちは。谷口です。 最近、4月入社を目指して転職活動を始める方が増えてきました。 ……が、皆さん企業研究や情報収集はどんなふうにやっていますか?企業のWebサイトや求人情報をちょっと見るだけで終了していませんか? 数多くの企業を受けていると「そんな情報収集なんかしてる暇ない!」と言う方もいますが、企業情報をよく調べないまま「最初に内定が出たから」と言って入社し、いざ仕事が始まってから業務や環境等に不満を漏らす方々が非常に多くいます。 苦労して転職したのに「こんなはずじゃなかった」「前職の方がよかった」となってしまう悲しい結末はなんとしても避けたいところです。 そこで今回は「企業情報なんてその会社のサイトと求人票以外に見るところあるの?」という方のために、企業情報のリサーチの仕方をいろいろお教えします。 ■こんなにある!企業情報をリサーチす

    意外と知らない人が多い、転職時に企業研究するための情報収集術 - paiza times
  • Mac OS X のキーボードショートカット

    キーボードショートカットを使う キーボードショートカットを使うには、1 つまたは複数の修飾キーを押しながら、ショートカットの最後のキーを押します。たとえば、「command + C」(コピー) を使う場合は、「command」キーを押しながら「C」キーを押した後、両方のキーを同時に離します。Mac のメニューやキーボードでは、特定のキーが記号で表記されることがあります。以下の修飾キーは、その一例です。 Windows パソコン用のキーボードでは、「option」キーは「Alt」キー、「command」キーは「Ctrl」キーまたは Windows ロゴキーで代用してください。 Apple 製の一部のキーボードでは、たとえば、ディスプレイの明るさ調整、キーボードの明るさ調整 など、特殊な記号や機能を割り当てられたキーがあります。こうした機能のないキーボードをお使いの場合でも、自分でキーボードシ

    Mac OS X のキーボードショートカット
  • いますぐインストールしたい7つの Safari 拡張機能(+α)

    むむむ、Chrome をメインで使っている私ですが、こんな記事がでてくるとまた Safari に戻ろうかと考えてしまいます。 the Apple Blog でいますぐインストールしたい7つの拡張機能という記事があり、なかなか便利な拡張機能が紹介されています。 元記事は記述だけでしたので、なるべく画像も含めてご紹介。 AdBlock いわずと知れた広告ブロック機能です。単に広告を消すだけでなく、ブラックリストやフィルター、そして例外サイトも定義できます。e-mobile で出先からアクセスすることが多い昨今、大容量の広告を押し付けてくるサイトはこれでブロックしておくと便利そうです。 Type-To-Navigate この機能にはグッときました。マウスでリンクをクリックしなくても、リンクの文字列を数文字入力するとその部分がハイライトされて、Enter キーを押すだけでリンクに飛ぶことができます

    いますぐインストールしたい7つの Safari 拡張機能(+α)
  • 超おすすめ!Safari ユーザーなら絶対に入れておきたい機能拡張まとめ | iTea4.0

    今回はSafari の機能拡張で入れておくと便利なものを厳選して集めてみました。 Safari をメインブラウザーにしている方は是非チェックしてみてください! 1Password 人気パスワード管理ツール「1Password」の拡張機能です。WebサイトのユーザーID、パスワードをワンクリックで呼び出して、貼り付けることができます。 1Password - Safari Extensions Gallery Evernote Web Clipper クリップしておきたいWebサイトのページを「Evernote」に保存できる機能拡張です。Evernoteユーザーには必須のツールですね。 Evernote Web Clipper - Safari Extensions Gallery Pocket お気に入りの記事をあとで読むために「Pocket」に保存することができる機能拡張です。 あとで読

    超おすすめ!Safari ユーザーなら絶対に入れておきたい機能拡張まとめ | iTea4.0