タグ

2011年7月26日のブックマーク (5件)

  • カバンの中身がいつもグシャグシャになっている方に朗報

    カバンの中ってグチャグチャになっていませんか?デジカメ、MPプレーヤー、メモリースティック、携帯、メモ帳、名刺、財布、筆記用具などなど。常備したいモノって増えてますよね。 カバンの中身 これを利用すると、カバンの中身をスッキリ整理することができます。出し入れできるので、カバンの切り替えも楽チンです。 カバンの切り替えが楽 私は3つのカバンを使いまわしています。カジュアルな時は一澤帆布のカバン、ビジネス的なときはビジネス風のバッグ、持って行くものが多いときは、AIGLEのリュックを使っています。 頻繁に使い分けるので、カバンの中身を一々入れ替えないといけません。すると、名刺ケースやデジカメ、ポケットWifiなど致命的なものを忘れてしまうことが多々ありました。 「カバンの中身」は、ポケットの集合体のようなものです。カバンを換えるときは、この「カバンの中身」を入れ替えればOKです。出かける前の準

    カバンの中身がいつもグシャグシャになっている方に朗報
    oka_mailer
    oka_mailer 2011/07/26
    色々入る分使わないものが却って増えるという断捨離とは正反対の結果に陥りがち。人を選ぶんだよな。
  • spam

    みんなー! 今日は何の日か知ってるむにかー? ・・・正解はこのブログの最後に教えちゃうんだむにっ いえラブなみんなは昨日のブログ 『こんなお部屋には行きたくない!?6つの理由☆女の子編☆』 みてくれたむにかー? これを参考にしてみんなのお部屋を 男の子が訪れたいと思えるような素敵なお部屋にしてほしいむにー さてさてっ!今日は、 お部屋の風水について紹介しちゃうむによー 風水と言ってもたくさんあるむにけど 今日は、『お部屋のレイアウト』についての風水について紹介しちゃうむによー ①ベッドの足の方をドアに向けないこと ベッドが動かせない状態だったら ベッドとドアの間になにか置くといいむにっ☆ ②寝るときに頭の近くにコンピューターを置かないこと これは、みんな気づかぬうちにやっちゃってるんぢゃないむにかー? 気をつけるんだむによー! ③足の方に植物を置かないこと 植物を足の方に置いてしまうと、

    spam
  • ヘイトスピーチに反対する会 【転載】滋賀県議会の朝鮮学校無償化排除の意見書に抗議を!

    一週間まえのことですが、滋賀県議会でもまた、朝鮮学校無償化排除の意見書が可決されてしまいました。 以下よびかけにあるとおり、これで排除の意見書を出した道府県は17にのぼります。 在日朝鮮人の社会的地位の問題は、朝鮮半島を植民地化し朝鮮人の言語や名前や生活基盤を奪った日が、それを恥ずべき行為として反省しているかどうかにかかわります。 その点をつけくわえたうえで、以下の抗議よびかけを転載します。 ↓↓↓以下転載↓↓↓ ●滋賀県議会で朝鮮学校無償化排除の意見書可決● 7月19日、台風6号が近づく中、滋賀県議会の閉会会議がおこなわれ、朝鮮高級学校を無償化制度から排除する意見書が可決されてしまいました。自民党議員団が提案した意見書に、自民25+みんな2+無所属1の28名が賛成、公明2が退席棄権、民主県民ネット12+対話の会5が反対しました。 これで全国の17の道府県で無償化排除の意見書が可決され

  • 資産マイナスからの資産運用講座【その1】~運用以前!:マイナスからの脱出戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    この2つは、資産運用の大前提です。「え、それは運用じゃないでしょ?」という人にこそ、発想の転換をしてもらいたいと思います。マネーハックの始まりです! Photo by lalunablanca. ■借金返済は効率的な運用である 今、あなたには借金がありますか? キャッシングやリボ払い、パーソナルローンというような名前はきれいなものも、実態は借金です。教育ローンや住宅ローンも金利をつけて返す以上は、借金の一部になります。 まず、あなたが借金をしているのであれば、「これ以上借金をしないこと」、「できるだけ早く返すこと」が一番の運用です。 個人が借金をして得することはほとんどありません。会社がお金を借りて商売をするのと違い、個人がお金を借りてそれ以上儲かることは、まずありません。買った服やゲームソフトが、中古で高く売れることはまずないですよね。 一方で、借金には必ず金利がついて回ります。10万円

    資産マイナスからの資産運用講座【その1】~運用以前!:マイナスからの脱出戦略 | ライフハッカー・ジャパン
  • ドイツの労働環境

    http://www.youtube.com/watch?v=MWW3XdD-L2M ↑をまとめた。 ---------- ドイツのロルちゃん。 どっかのビデオで「3週間休みを取った」と言ったら、日のみなさんから「3週間!?」とコメントがきたので、ドイツの労働事情について話をしましょう。 今はPM4:30で、もう家に帰ってます。これは遅いほうで、公務員なんかは金曜日ならPM1:00に帰れます。フランスとかもそうです。今日は4:00近くまで働きました。これは長く働いたほう。 労働時間は週30〜40時間で、業種によります。 残業はすごく少なくて、人の地位とか業種によるけど基的に少ないです。 夜、同僚や上司と飲みに行くことはまずないです。自分は一度もない。 日でよく聞く「上司が帰らないうちは自分はなかなか帰れない」ってこともなくて、始業から7時間か8時間たったら帰れます。 自分の部下はAM

    ドイツの労働環境
    oka_mailer
    oka_mailer 2011/07/26
    でも法定休日は日本の半分くらいなんだよな。残業もだけど皆が休んでないと休みづらいって雰囲気がどうにもならんことにはなーと。