タグ

2011年9月21日のブックマーク (9件)

  • メーカー製PCを勧めない理由 by PC職人X氏

    ある程度知識のある人は、自分で信頼のおけるパーツを選んで自作することをおすすめします。特に電源はケチッてはいけません。メーカー製PCはえてして電源が死にます。自信のない人はDELLのXPSを買いましょう。 (2012/7/8)はじめに憑かれた大学隠棲氏(@lm700j)のコメントをお読みいただくとわかりやすいかと。 >よく考えたら職人氏は仕事としてPCトラブルに対処しているので、不確実性を減らして内部化した方が楽。逆に一般人同士だとサポート誰がやるねん問題があるので外部化した方が楽 航空機やバスた鉄道でも、大会社でメンテ部門を内部化しているとカスタマイズしたりメーカーと共同開発になるし、そうじゃなきゃ吊し売りにメンテ込み契約になるし 続きを読む

    メーカー製PCを勧めない理由 by PC職人X氏
    oka_mailer
    oka_mailer 2011/09/21
    10数年自作してたけど穴掘って埋めるみたいな気分になってマックに逃げた。歳取るとしんどい。
  • 山手群京浜東北群の検索

    oka_mailer
    oka_mailer 2011/09/21
    ほ〜こんな便利なサイトが…
  • 放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本

    Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers 「安全性に問題がなく、取りやめは苦渋の決断だ。一人でも多くの人に気持ちよく花火を見てもらいたいという考えで判断した」というのは、先日の福岡市とまったく同じ。結局、こういったことが風評被害を助長する。「がんばろう日」は終わった。http://t.co/0VnWpZYl 2011-09-19 11:52:56 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 福島を応援するといっておいて、少数のクレームで撤回するようなやりかたが、福島の人にとっては最も失礼なものだよ。それくらいなら、初めから何もしないほうがましじゃない? いずれにしても、そうやって放射能差別を「公認」していくことの意味はもっとまじめに考えてもらわないと困る 2011-09-19 12:03:15

    放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本
    oka_mailer
    oka_mailer 2011/09/21
    リテラシーってのは読み書き両方だから、読む時、書く時、両方注意するってことになるかなぁ。/相手に求めるのも悪くはないが自分が気をつけるのが手っ取り早いなって思う。
  • お豆腐

    2023/10/17YouTubeは豆腐フィルタでは対応不可能なので uBlock filters を入れてください とりあえずここに。 コメントは適当に消していきます。 コメントログ (201405-202105)... 2023-04-17 113 上から、タイトルバー、メニューバー、ツールバー、タブバーの順で常時表示させたい それ以外は知らない タブバーを下段に移動させる.css :root { --menubar-height: 22px; } :root[inFullscreen]:not([macOSNativeFullscreen]) toolbar:not([fullscreentoolbar="true"]) { visibility: visible !important; } #titlebar { order: 2 !important; } #main-windo

    お豆腐
  • 愚かな大衆は「中立性」が不可能要求であることに気付けない - 狐の王国

    マスメディアがマスゴミというネットスラングで語られるようになって久しい。数年前に比べればだいぶ進歩も見られはするのだが、まだまだ体質という意味では変わっちゃいない。 マスコミはもっと偏向報道しろという記事。これは非常に的を得た話で、以前にもあるメディア関係者に「偏向っぷりが足りないから偏向報道って言われるんですよ、新聞赤旗を誰も偏向報道とは言わないでしょ」と言ったら納得してもらえたことがある。 「じゃあ中立性の確保は? マスメディアにとって重要なことじゃないの?」 そんなことはない。そもそも「中立であること」なんて不可能なのだ。そういう不可能要求を我々日国民がメディアに求めて、それをメディアが真に受けてどうにかしようとしてたにすぎない。 主観でない視点など存在しない。客観的にはなれるかもしれないが、客観することなどできはしない。観察者はその観察という行為によって観察対象に影響を与えてしま

    愚かな大衆は「中立性」が不可能要求であることに気付けない - 狐の王国
    oka_mailer
    oka_mailer 2011/09/21
    偏向してる自覚がある人は自分のポジションを論拠にしたりしないんだけど、自称中立ってなぜかポジションをやたら強調するんだよな。
  • おまえら速報: フジ月9ドラマの背景に「韓信」の文字 2ch住民、四字熟語も知らず発狂し3スレまで伸ばす

    oka_mailer
    oka_mailer 2011/09/21
    わはは。
  • 日の丸を拍手とともに愛国者がひきずりおろした日 - 法華狼の日記

    まずは、下記のYOUTUBE動画を見てほしい。特に4分44秒ごろからが見せ場というか、なかなかの奇観だ。 日の丸を多数かかげたデモ隊が「おーろーせ! おーろーせ!」と大合唱をはじめ、フジテレビに掲揚されている日の丸をひきずりおろそうとする光景が見られる。 綺麗な日の丸を掲揚せよというデモ隊の要求については、かつて「主権回復を目指す会」が日の丸を掲揚するよう市役所へ強要した出来事を思い出す。 日の丸でわかる消費期限 - 法華狼の日記 しかし今回は、使いこまれた日の丸がきちんと掲揚されているのに、新品の日の丸を掲揚するよう求めている。集団の力で図に乗っているという感想を禁じえない。 さて、この出来事に対して、インターネット上でいくらか話題になっている。日の丸をおろした時の衝突で、アルソック警備員が2人逮捕されたという怪情報が流されているのだ。 そこで主要な舞台となっている2ちゃんねるまとめブロ

    日の丸を拍手とともに愛国者がひきずりおろした日 - 法華狼の日記
  • Macでの作業効率アップ!「初心者」が覚えておくべきMacショートカットまとめ|男子ハック

    Mac小技・裏技・初心者Macのショートカット・作業効率化Macでの作業効率アップ!「初心者」が覚えておくべきMacショートカットまとめ2017年5月15日1 @JUNP_Nです。Macでの作業効率をあげるためには「ショートカット」を覚えることが一番の近道。Macを使う上で、"初心者向け"の基的なショートカットをまとめてご紹介。これで仕事が2倍速になるかも!? Macに限ったことではありませんが、パソコンの初心者と中級者をわける1つのポイントに「"ショートカット"を使いこなせるか」という点があります。 いちいちマウス(トラックパッド)を操作して、メニューを選択〜、右クリック〜、といった操作をしているよりも、キーボードからショートカット1発でサッと済ませられることがたくさんあります。 この記事では、"Macを使い始めたばかり"という超初心者の方が覚えておくと仕事が捗るショートカットをご紹介

    Macでの作業効率アップ!「初心者」が覚えておくべきMacショートカットまとめ|男子ハック
  • こんな調子でいいわけ?明治公園反原発デモ - Commentarius Saevus

    明治公園の反原発デモに参加してきた。 とりあえず1時すぎに千駄ヶ谷駅まで行ったのだが、明らかに駅がキャパシティオーバーで大混雑。ホームの黄色い線から完全に人がはみ出して危険な状態。どうにかこの危険混雑を抜けて明治公園に入れたのは2時近かった。 明治公園についてもこんな感じ。あまりの混雑でなんも見えないしなんもきこえない。 大江健三郎がいたそうだが、公園に入れた頃にはもう終わっていたかも。山太郎らしい人とドイツ人の人が何か話しているのが断片的に聞こえたが、詳しいことはよくわからず。 少しすいてきてからとった写真。 集会終了後、三ルートに別れてデモ。たまに警察に分断されたりもしたが、ひとりひとりの警察官はだいたい紳士的で、暑い中すいませんとお年寄りに謝ったりしていた。 デモ開始。 実は途中で抜けて共感覚の集いに行く予定だったのだが、あまりの混雑でしかも勝手に抜けると逮捕されるとかいう話をして

    こんな調子でいいわけ?明治公園反原発デモ - Commentarius Saevus