タグ

2009年5月15日のブックマーク (19件)

  • 人生をかえる本とコーヒー 〜【コーヒー篇】 吉祥寺「プチ」、渋谷「マメヒコ」、上野「王城」、日なたのコーヒー - htr’s diary

    ここにきて、人生におけるマストアイテムのひとつにコーヒーが加わりました。高校生のころに「放課後にすすきのミスドで耐久九時間、アメリカコーヒーを七杯おかわりしたあとに帰宅してべた焼鮭が弱っていた胃に直撃して一週間ずっとじんましんが出た」という目にが遭ってから、どうもわたしはコーヒーが苦手だった。大人になって勤めに出るようになり、とくに「営業職」が客先できょうの天気の話と一緒にいただくものといえばコーヒーなわけで、カップの底が見えちゃうくらいにうっすいコーヒーでも、わたしは苦い顔をしてのんでいた。コーヒーと牛乳のハーフ&ハーフ、つまりカフェオレの域をこえてコーヒー牛乳にならないとのめなかった。 それが、コーヒーがおいしいなあ、と思うようになったのはここ数年のこと。喫茶店やカフェで頼むものは、いつもホットコーヒーになった。 ここさいきん出会ったコーヒーを極私的なひいき気分でご紹介。 ある土曜

    人生をかえる本とコーヒー 〜【コーヒー篇】 吉祥寺「プチ」、渋谷「マメヒコ」、上野「王城」、日なたのコーヒー - htr’s diary
    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    かぶってる、かぶってる。
  • 将棋:脱サラ棋士、瀬川四段昇級 二つ目のハードルクリア - 毎日jp(毎日新聞)

    サラリーマンから将棋棋士へ転身した瀬川晶司(しょうじ)四段(39)が15日、東京・将棋会館で行われた対局に勝ち、規定の勝率に達してフリークラスから名人位につながる順位戦C級2組へ昇級した。 瀬川四段はアマチュア時代に特例の試験を受けて合格し、2005年11月にプロ入りして話題となった。10年以内にC級2組へ昇級しなければ引退という条件付きだったが、3年半で“二つ目のハードル”をクリアした。 「30局以上の勝率が6割5分以上」が昇級条件の一つ。瀬川四段はこの日の棋聖戦予選で中座真七段を破り、直近35局の勝率を6割5分7厘(23勝12敗)とした。順位戦には来年度から参加する。 フリークラスには、不振が続いてC級2組から降級した棋士らが所属。順位戦以外の棋戦には参加できる。ここからC級2組へ昇級したのは、これまで2人しかいなかった。 瀬川四段は1984年、プロ棋士の養成機関・奨励会に入った。26

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    おめでとうございます。
  • Asiajin - Web Services/Companies/People Reports from Japan and Asia

    Boundless, a Japanese arm of Apollo/Yahoo US, announced today that they would shut down two American-originated tech blogs’ Japanese version, TechCrunch Japan and Engadget Japanese version on May 1, 2022. According to the release, huge number of past articles will become inaccessible. Both sites will be redirected to the US version sites. Some of the… Continue reading TechCrunch Japan and Engadget

    Asiajin - Web Services/Companies/People Reports from Japan and Asia
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    ほんとだよな。
  • Japan: ‘Yoshiharu Habu and Modern Shogi’, an Open Translation Project

    A volunteer translation project sprang up and translated all of Mochio Umeda's book “Watching Shogi from Silicon Valley – Habu Yoshiharu and Modern Times” (シリコンバレーから将棋を観る-羽生善治と現代) into English in under a week. Yoshiharu Habu is a highly-respected professional shogi (also known as Japanese chess) player. Easily the most recognizable figure in all things shogi, he is regarded by some as the ultimate

    Japan: ‘Yoshiharu Habu and Modern Shogi’, an Open Translation Project
  • Account Suspended

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
  • はてな

    ユーザー登録ログインヘルプ ご指定のページが見つかりません。 URLをもう一度お確かめ下さい。 会社情報 求人情報 広告掲載について 利用規約 プライバシーポリシー ヘルプ・お問い合わせ 特定商取引法に基づく表示 資金決済法に基づく表示 Copyright (C) 2001-2024 Hatena. All Rights Reserved.

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
  • 池上高志先生インタビュー

    1961年生まれ。 理学博士(1989年)。 専門は非線形複雑系の数理。 インタビュー時現在は東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系助教授。 インタビュアー:岡吉央,田中佑人,鈴木雄治郎 テープリライト:岡吉央 フォトグラファ:鈴木雄治郎

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    池上さん
  • 学習の高速道路論を振り返ってみる

    梅田望夫氏の新刊「シリコンバレーから将棋を観る」を読んで、 学習の高速道路論について、初めから振り返ってみたくなった。初めて登場したのは、誰もが読んだ3年前の大ベストセラー「ウェブ進化論」。 将棋羽生善治さんが語った言葉がP210で紹介される。 「ITとネットの進化によって将棋の世界に起きた最大の変化は、将棋が強くなるための高速道路が一気に敷かれたということです。でも高速道路を走りぬけた先では大渋滞が起きています。」 この時点では「大渋滞を抜けるためには何が必要なのか」への明確な答えはない。 この約1年半後に出版された「ウェブ時代をゆく」で梅田氏はこう語る。 「大渋滞の先でサバイバルするには、大渋滞を抜けようと「高く険しい道」を目指すか、大渋滞にさしかかったところで高速道路を降りて道標のない「けものみち」を歩いてゆくのか、2つの選択肢があると私は思う。そのどちらの道を目指すにせよ、自ら

  • 『シリコンバレーから将棋を観る』サイン会 - 即席の足跡《CURIO DAYS》

    私も行ってきました。 (3時のおやじ) 2009-05-18 23:25:25 nanapon様 はじめまして 3時のおやじ、と申します。先日『こどもと将棋をしよう!@柏』(よしはるさん)で、nanaponさんからお言葉を頂戴した者です。その節は、どうもありがとうございました。とてもうれしかったです。 4/30の「シリコンバレーと屋の売り場・その2」に、梅田望夫さんがコメントされているのに、いたく感動いたしまして (しばらくの間、物かどうか疑ってもみましたが… 笑)、行けない距離ではなかったので、私もこの日のサイン会に行ってきました。 先日の、ささやかなお礼のつもりです。来ですと、サイン会の前に「私も行きます!」と、こちらにコメントを入れて、盛り上げに一役買わないといけなかったのですが、どうにも反応が ‘後手後手’ に回り、‘リアルタイム性’ を損ねてしまいました。反省しきりです。

    『シリコンバレーから将棋を観る』サイン会 - 即席の足跡《CURIO DAYS》
    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    写真に見切れたよ記念。書評が楽しみ。
  • 限界とそして希望 - 日本にもシリコンバレーを!!!

    数日前に"Party in Preparation"さんよりトラックバックをいただきました。 最初に公開するや訳文が良ければ良いほど後の修正も楽であり、なによりも出発点のレベルが高ければ到達点もまた高くなる。 このエントリー、「こんな短期間で仕上げちゃっては翻訳の質が不安だ」という声が聞こえてくる中、それらの声の結集としてしっかり重く受け止めさせていただきました。 ただ、 まだこうして当プロジェクトに対する関心が高いうちに、そして期待感を表明してくれている人がいるうちに、この公開直前というタイミングで敢えて言わせてていただきます。 僕たちの訳は完璧からは程遠い、さらに言えばみなさんが読んでみて質が低いとさえ思うかもしれない。 今の段階ではそんなレベルの翻訳です。残念ながら。自覚してるんだったらもっと時間かけて質上げてから公開しろよって思われるかもしれません。それでも僕たちは数日中に訳を公

    限界とそして希望 - 日本にもシリコンバレーを!!!
    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    ぬけてた
  • ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース

    『ウェブ進化論』『ウェブ時代をゆく』などの著者で経営コンサルタント・梅田望夫氏の新刊『シリコンバレーから将棋を観る』の翻訳プロジェクトが、怒濤の勢いで進展を見せているようだ。一体、この驚異的なスピードの翻訳作業は、いかなる人物たちの手によって行われ、そしてどのようにして可能になったのか。その疑問の答えを知るために、われわれはこのプロジェクトの当事者にインタビューを行うことにした。 「書の全部または一部を、英語はもちろん中国語でも韓国語でもスペイン語でもフランス語でも、どなたが何語に翻訳してウェブにアップすることも自由、とします(許諾の連絡も不要です)」 ――2009年4月20日、経営コンサルタント・梅田望夫氏が、自身の新著である『シリコンバレーから将棋を観る』に対して、こんな宣言を発表した。 その言葉に応えて、それから9日後の29日に発足が呼びかけられた「みんなで丸ごと英訳」プロジェクト

    ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース
  • シリコンバレーで「シリコンバレーから将棋を観る」の感想を書く

    シリコンバレーに来てようやく、梅田さんの新著 シリコンバレーから将棋を観る―羽生善治と現代 が読み終わった。ここ1ヶ月くらいは、大好きな著者のもまともに読めないくらいドタバタだったという反動を差し引いても、久しぶりに良いに出会えた気がする。 さて、何を隠そう、僕は将棋が全く分からない。将棋を「指せない」だけではなく「観ても分からない」。なぜ僕が将棋を観ることもできないのかは、自分でもよく分からない。どちらかと言えば、将棋のような知的ゲームをとても愛する子供であったはずだ。将棋をする年代(小学校中〜高学年)よりもずっと小さい頃、僕はとてもゲームが強く、例えばオセロをやると同世代だけではなく大人にも負けなかった。気でやるといつも圧勝してしまう。そしてそれは幼少期の子供には友達を減らす要因になりうる。子供心にそう思っていたのかもしれない。ただただ、僕は今も昔も将棋が分からない。そういう読者

    シリコンバレーで「シリコンバレーから将棋を観る」の感想を書く
  • ベア速 皇室の方々の萌える画像くれ、いや下さい

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    ベア速 皇室の方々の萌える画像くれ、いや下さい
    okadaic
    okadaic 2009/05/15
    スクーターが素敵。ええいナルちゃん様の画像が足りん!まぁ文字情報だけで十分お萌え申し上げるのでいいけど。ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%B9%C0%B5%DC%C6%C1%BF%CE%C5%C1%C0%E2
  • フォント同士を交配させて新しいフォントを作る「genoTyp」が面白い - てっく煮ブログ

    「この発想はなかった!」と驚いた。genoTyp はフォント同士を交配させて新しいフォントを生み出す実験サイトだ。早速、試しにやってみた。1. 第一世代の親を決めるgenoTyp を開いて左上の [Breed] タブをクリックすると「交配ページ」が表示される。[add original font] ボタンをクリックして、祖先となるフォントを2つ追加してみた。交配させるために2つのフォントをドラッグしてくっつけた。くっついた状態になれば交配の準備は完了だ。2. 交配させてみる中央の [cross] ボタンを押すと第一世代が誕生する。4人の子供が誕生した。父親似だったり、母親似だったり、子供によって雰囲気が異なっている。3. 第一世代でも交配別の [original font] を追加させて、第一世代の中から気に入ったものと交配させてみた。3人の子供が第二世代に誕生した。4. さらに交配!今度

    okadaic
    okadaic 2009/05/15
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 世界コンピューター将棋選手権雑感

    2009年05月14日19:28 カテゴリコンピューター将棋 世界コンピューター将棋選手権雑感 既報の通り、今回の選手権では下克上の嵐が吹き荒れ、従来の有力ソフトが下位に低迷して、GPSが優勝した。もっとも、GPSも前々からあったソフトということなのだが、今回の最大の特徴は「自動学習」ソフトが完全に席巻したことだった。GPSも「自動学習」を大幅に取り入れたことで、強くなったらしい。それには、先般ボナンザのソースコードが公開されたことが当然大きく関係している。ボナンザ複数台によるボナンザチルドレンというよりは、ボナンザ複合増殖体の文殊が、家をさしおいて三位入賞したのも面白かった。去年まではトップの力を保っていた完全に人間の手だけによる激指とYSSは一気に決勝全体で下位に転落するという憂き目に会った。 もっとも「自動学習」といっても、評価関数の大元の部分は人間が決めて、それをどう具体的に局面

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 世界コンピューター将棋選手権雑感
  • 告別式 - たかお日記

    昨日はホントに暑い日でしたね。 こぐ親しい方だけで 師匠の藤沢秀行先生の告別式でした。 冠婚葬祭が大嫌いだった 先生の遺志を尊重してとの事。 偲ぶ会が予定されていますので、 詳細が決まり次第、 このブログでもお知らせします。 3月頃から先生のお身体の具合が悪くなり 何度もお見舞いに伺いましたが、 先生は、「余計な延命処置は必要ない」。 今月4日に、僕が対局が終わった直後 「秀行先生が危篤」との報が入り 急遽病院へ。 病院に到着した時には、 多少意識があるといった状態。 医者からは”余命数時間”と言われ 近くのホテルに泊まりましたが、 先生は奇跡的に持ち直しました。 7日に名人リーグ(対張豊猷戦)に なんとか辛勝した後、(終局は午後10時半頃) あわてて病院へ。 不肖な弟子は、病室にビールを持ち込み 先生のご親族や見舞いに来られた方と、 昔話に、先生の思い出話に 花を咲かせながら酒盛り。 (

    告別式 - たかお日記
  • LAIME [2009GW-10] ミュージカル 「シラノ」@日生劇場

    okadaic
    okadaic 2009/05/15