タグ

2011年2月15日のブックマーク (3件)

  • 1年前と変わっていない――津田大介(@tsuda)に聞く「Twitter社会論」その後 - はてなブックマークニュース

    企業や著名人もこぞって利用を開始し、普及期に入ったように見えるTwitter。今からおよそ1年前に刊行された「Twitter社会論」で、Twitter歴史や活用法、現実社会に与えるインパクトなどを紹介された著者の津田大介さん(@tsuda)に、Twitterの最近の状況や、津田さんのTwitter利用スタイル、はてなブックマークとTwitterの連携などについて話を聞きました。記事の最後にサインプレゼントもご案内しています。 ■Twitterは変わっていない はてな 「Twitter社会論」が刊行されてから約1年が経とうとしています。執筆当時とのTwitterを巡る状況の変化は感じられていますか? 津田 刊行したのが去年の11月なので、ちょうど日Twitterが流行し始める寸前だったと思います。当時の日のユーザー数が200万人ぐらいで、最近は1000万人を超えたそうです。1年経

    1年前と変わっていない――津田大介(@tsuda)に聞く「Twitter社会論」その後 - はてなブックマークニュース
    okadaic
    okadaic 2011/02/15
    <自分から情報を拾いにいかなくても、Twitterのタイムラインだけ見ていれば問題ないという流れになってきていますね。> 原稿の〆切を過ぎて担当編集者が@で送った捜索願いとかも、ちゃんと届くしね……:-)
  • 解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される

    ほかのどこでも見られない謎の文字で記され、何語で書かれているのか何が書かれているのかも不明な古文書「ヴォイニッチ手稿」。文と関係あるのかすら不明な色鮮やかな多数の不可解な挿絵の魅力もあり、1912年にイタリアで発見されて以来、古書マニアや暗号マニアの心をくすぐり続けてきました。 これまでこの「ヴォイニッチ手稿」は14世紀から16世紀ごろに作成されたと考えられてきたのですが、アリゾナ大学で行われた質量分析により、その年代が特定されたそうです。 詳細は以下から。UA Experts Determine Age of Book 'Nobody Can Read' | UANews.org 「ヴォイニッチ手稿」は1912年、ローマ近郊のモンドラゴーネ寺院で発見され、発見者である古書商ウィルフリッド・ヴォイニッチにちなんで「ヴォイニッチ手稿」と呼ばれています。ヴォイニッチは謎の手稿の正体を突き止め

    解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される
    okadaic
    okadaic 2011/02/15
    なんかもう、感想とかうまく言葉にならないほどわくわくするなー!
  • 息子が撮った写真 - too sweet to eat

    ぐっとガッツポーズしてるあいだに年も開け、気づけば一年の六分の一が過ぎました。 最近息子がカメラで遊んでいて、最近のカメラは性能がいいので結構撮れちゃったりしてて、写真って自分の暮らしを編集するのにもってこいだしと思って、「好きなものを撮ってごらん」と言う感じで渡しています。 今好きなものは「パパ」と「おうち」と「仮面ライダーオーズ」だね。

    息子が撮った写真 - too sweet to eat
    okadaic
    okadaic 2011/02/15