タグ

2016年6月30日のブックマーク (10件)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
  • 【やじうまWatch】「パスワードの定期変更をユーザーに求めるべきではない」……NISTの文書でついに明示へ

    okadaic
    okadaic 2016/06/30
  • アベノミクスの主眼は格差拡大にあり--森永 卓郎(経済アナリスト、獨協大学 経済学部 教授) | 経済界ウェブ

    アベノミクスに対して否定的な立場を明確にする一人が、テレビのコメンテーターでもお馴染みのエコノミスト、森永卓郎氏だ。森永氏はアベノミクスの目的を、経済格差の拡大と言ってはばからない。 今から10年以上前、筆者は、森永卓郎氏の著書『年収300万円時代を生き抜く経済学』(知恵の森文庫)を読み衝撃を受けたが、今の現実は、同書の「予言」通りの方向に進みつつある。そして、アベノミクスによって、この状況がさらに悪化するというのが、森永氏の見立てだ。 「あのを出したときは、『頭がおかしい』って周りから言われました。ところが今や、年収300万円でも御の字の時代です。要するに、質的な問題は10年前から何1つ変わっておらず、安倍内閣は、小泉内閣の構造改革政策と同じことをやろうとしているわけです。この政策の進展で、弱者にとってより悲惨な未来が訪れると思いますね」 確かに、「3の矢」からは経済的弱者の姿が浮

    アベノミクスの主眼は格差拡大にあり--森永 卓郎(経済アナリスト、獨協大学 経済学部 教授) | 経済界ウェブ
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
  • 鍛えなくてもムキムキの体に見えるTシャツが発売される - ファッション

    1名無しさん 2016/06/30 08:04 この違うバージョンは以前から発売されていたね 貧乳が普通の乳に見えるシャツ

    鍛えなくてもムキムキの体に見えるTシャツが発売される - ファッション
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
    時代は、雄っぱい。「押し倒して脱がせたら偽パイだった」から始まるBLも私はアリだと思います!
  • デキない人は「住む場所」へのこだわりがない

    住む場所にコストをかける理由 速水 健朗(以下、速水):なんだこれ。ただの変態による個人的な趣味嗜好のハナシかよ……そう思ったんですよ。 中川 淳一郎(以下、中川):えっ? 速水:中川さんの『節約する人に貧しい人はいない。』を読んで、最初はそう感じたんです。だって、可処分所得は高いのに「服にまったく頓着しない」「時計やにカネをかけるのはバカ」「東京で暮らすならクルマを持つなんて無意味」といった調子で、いかにおカネをかけないで暮らすかを説いている。“家賃は収入の30%が目安”みたいな言説に踊らされるな、とかね。カネを持っても金銭感覚や暮らしぶりは貧しかったころのまま一定に保って、節約を旨とすべし。そのほうが何事もラクチンだよ、と。 中川:そうですね。 速水:一読したとき、「そんな超人思想、なかなか真似できないよなぁ」と思った。ただ、読み終えて反すうしてみると、次第にジワジワきて。で、読み返

    デキない人は「住む場所」へのこだわりがない
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
  • #24 “帰国子女”は傷ついている | スティーブ・モリヤマ ここがおかしい「ニッポン神話」

    受験で英語を一生懸命勉強した。 英単語をたくさん覚えて、英検に受かった。TOEICの点が上がった。 なのに、うまく自分の意思が伝えられない。 仕事でも思うように英語が使いこなせない。 外国人の前にでると場がもたない。 凍りついたように緊張してしまい、愛想笑いを浮かべるだけの自分がそこにいる。 結局、留学や駐在でもしなければ、英語は上手くならないのではないだろうか? ──そんな壁を感じている人の目には、流暢な英語やその他の外国語を使って、物怖じせずに外国人とわたりあう帰国子女の人たちは、眩いばかりの光を放つ“恰好イイ存在”に映るかもしれない。 だが、当にそうなのだろうか? 初っ端(しょっぱな)から“ニッポン神話”のベールを剥がしてしまおう。実は、帰国子女と呼ばれる人たちは、意識・無意識にかかわらず、何らかの理由で、とても傷ついていることが多いのだ。 周りの都合に翻弄されてきた人たち あえて

    #24 “帰国子女”は傷ついている | スティーブ・モリヤマ ここがおかしい「ニッポン神話」
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
    これが「英国会計士・作家」という肩書の人が書く文章か! モンティパイソン的な意味でアガる!(いえ職業に貴賎はないのですが
  • 漫画家に対する誤解 漫画家って個人事業主だよ まとめ

    浅利与一義遠 @hologon15 出版社も商売。売り物になると判断すれば、収穫して掲載、販売する。偶然の産物だとしても。 それでプロになれたと思い込んでいると、当然次が続かない。根拠の無い(笑)プロのプライドだけが残って足を引っ張る。 こうなると、編集者にネームが通ればよい、掲載されればよいが最終目的化する。 2011-06-12 08:56:33 浅利与一義遠 @hologon15 個人事業主である自覚が無いまま、出版社に隷属しているから、勘違いは拡大する。 編集者や出版社への愚痴を外部に垂れ流す。ネームが通らないと、対外的にぼやく。これ、料理屋に置き換えると、カウンターの中から「仕入れにしくじった」「今日の出来はイマイチ」「保健所に営業停止くらった」(笑) 2011-06-12 09:00:47

    漫画家に対する誤解 漫画家って個人事業主だよ まとめ
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
  • 新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」

    「今から10年後の2026年、AI東大に入る程度の知能を有すると思いますか?」──ガートナー ITインフラストラクチャ&データセンターサミット2016に登壇した新井氏は冒頭、会場に向けて1つの質問を投げかけた。 この問いに「Yes」と挙手した人は、全体の80%以上にのぼった。「この質問の次に、どうしてYesと思うのかを聞くと、多くの人がビッグデータを活用した機械学習、最近ではディープラーニングの例を挙げる」という。 今年はAIが人間に勝つには10年かかるといわれていた囲碁の世界で、グーグル傘下のDeepMindが開発した「AlphaGo」が世界チャンピオンに4対1で大きく勝ち越して、世間を驚かせた。東大は日一難しい大学だが、それでも毎年約3000名が入学する。プロ棋士になるほうが難しい。そのプロ棋士にAIは勝った。 「だったら東大に入ることはそれほど難しくはないのではないかと皆さんは考

    新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
  • 水素水より「おなら」の方が水素多い 法政大教授の指摘が大反響

    「水素水よりも、おならの方が多くの水素を含んでいます」――。法政大学の左巻(さまき)健男教授が、「おなら」を引き合いに「水素水」の有効性に疑問を呈したことが、インターネット上で大きな話題を集めている。 水素水の有効性・安全性をめぐっては、国立健康・栄養研究所が2016年6月10日に「信頼できる十分なデータが見当たらない」と否定的な見解を示したばかり。ネット上でも懐疑的な見方が大半を占めており、今回の左巻教授の指摘にも「屁でも吸ってた方が経済的だな」と賛同する声が相次いでいる。 「わざわざ水素水を飲む必要があるのか」 おならを用いて「水素水の有効性」に疑問を示す左巻教授は、理科・科学を専門とする教育学者だ。水素水については否定的な立場をとり続けており、過去に著した『ニセ科学を見抜くセンス』『水の常識ウソホント77』などの書籍でも、過度のブームに警鐘を鳴らしていたという。 そんな左巻教授の発言

    水素水より「おなら」の方が水素多い 法政大教授の指摘が大反響
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
    「おならを吸うのはおすすめできません」という見出しが立つ国、平和だな。
  • ネットで「炎上に加担」しているのは「部長」だった

    そもそも「炎上」とはいかなるものか。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)主催の「炎上から見るネット世論の真実と未来」に登壇した山口氏によれば「ある人物や企業が発信した内容や行った行為について、ソーシャルメディア上に非難的なコメントが殺到する現象」と定義する。 その発生の背景にあるのがネットの普及による「1億総発信時代」。インターネット利用人口は年々増加し、20代以下のソーシャル利用割合も50%超に達した。それに伴って、炎上事件が増加しており、現在は平均して1日1回以上は発生しているという。 炎上にはネガティブなイメージがつきまとうが、「良い影響もある」と山口氏は指摘する。たとえば企業の不正行為に対して、消費者の声が通りやすくなり、「弱者の立場の声が通りやすくなった」。 では、どのような企業が炎上被害にあいやすいのか、またどのような影響があるのか。企業の場合、大企

    ネットで「炎上に加担」しているのは「部長」だった
    okadaic
    okadaic 2016/06/30
    こういうの、本当はFacebookに貼りつけてやりたいのだが、自粛しておく。