タグ

2018年4月11日のブックマーク (13件)

  • 『問われる知識人  ある省察の覚書』 | 荒野に向かって、吼えない…

    ユダヤ人であるフランスのドレフュス大尉がドイツと内通しているとして逮捕され、後に冤罪であることが明らかとなったドレフュス事件が起こったのは一八九四年のことだった。フランス及びヨーロッパ全体の反ユダヤ主義の根深さを表す事件であるとともに、作家のゾラがこれに抗議して立ち上がったように、フランスにおいて「知識人」という存在が大きくなる契機ともなった。 モーリス・ブランショは『問われる知識人  ある省察の覚書』の中で、知識人の一つのあり方としてピカールという人物に注目する。訳注によるとピカールは「参謀部に勤め、ドレフュスの資料を調査する過程で、アンリ少佐の妨害にもかかわらず一八九六年にドレフュスの無罪を発見。その後、ドレフュス救済のために奔走するも、逆にチュニジア奥地に左遷されてしまう。また、「オロール」誌にゾラの文章「私は糾弾する」が掲載されるや、軍と参謀部への誹謗の廉で逮捕され、有罪判決を

    okadaic
    okadaic 2018/04/11
  • ゼロワンオンカジチャンネル

    ミスティーノは、仮想通貨でも遊べるオンラインカジノです。仮想通貨での入金には、Bitcoin、Ethereum、Litecoin、Bitcoin Cashなどが使用できます。また、出金も仮想通貨で行うことができます。 また、ミスティーノでは、スロットやテーブルゲーム、ライブカジノ、ポーカー、ビデオポーカー、バカラ、サイコロなど、様々なオンラインカジノゲームが楽しめます。さらに、スマートフォンやタブレットでのプレイも可能ですので、いつでもどこでもカジノゲームを楽しむことができます。 実際にミスティーノで遊んでみた感想 ミスティーノでは、新規登録や入金などに応じて、さまざまなボーナスが提供されています。 新規登録ボーナスとしては、入金不要で手に入る「フリースピン」があります。また、入金ボーナスとしては、入金額に応じた「マッチボーナス」が提供されることがあります。さらに、プレイヤーのレベルが上が

    ゼロワンオンカジチャンネル
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    あとでリンク先も読む。
  • 「収容所の小さな貴婦人」と呼ばれた話 - 放課後は 第二螺旋階段で

    (このエントリは2014年12月11日まで無題でした) 461 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/03/29(火) 12:50:16 ID:??? 大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのあるグループが、長引く捕虜生活の 苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンド(?)を 作った話を思い出した。 ・・・そのグループが収容されてた雑居房のバラック、その隅に置かれた一つの席は、 13歳の可愛らしい少女がいつも座っている指定席だった。(という、皆のイメージ) 彼らグループの中で、喧嘩や口論など紳士らしからぬ振る舞いに及んだ者は誰であろうと、その席にいる少女に頭を下げ、皆に聞こえる声で非礼を詫びなければならない。 着替えの時は、見苦しい姿を彼女に見せぬように、その席の前に目隠しの布を吊り、事の時は、皆の分を分け合って彼女の為に一膳をこしらえ、予め決

    「収容所の小さな貴婦人」と呼ばれた話 - 放課後は 第二螺旋階段で
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    深川経由。なにこれすごくいい。
  • 「山下書店渋谷南口店」閉店へ 歩道橋掛け替えで客足減少

    山下書店は2015年6月から、大手取次トーハンの子会社で「メディアライン」「スーパーブックス」「あおい書店」などを展開するスーパーブックスが経営しており、東京都区内と千葉県で10店舗を展開している。 同店は1999(平成11)年、オミビル1階にオープン。2008年9月までは渋谷東口店もあった。店舗面積は約60坪で、蔵書数は7000~8000冊。サブカルやデザイン関連のに力を入れており、同店ならではの動きとしてアンダーグラウンド系の(ルポルタージュ等)も売れていたという。文具も扱っている。客層は6~7割ほどがビジネスパーソンで、1~2割ほどが学生。2017年2月までは24時間営業していたことでも知られる。 渋谷駅周辺の再開発の一環で渋谷駅東口交差点に架かる歩道橋の架け替え工事が進む中、同店前にあった歩道橋の階段が閉鎖されたことにより客足が減少したことや、渋谷駅東口から店が見えなくなったこ

    「山下書店渋谷南口店」閉店へ 歩道橋掛け替えで客足減少
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    客足減少の理由がせつないな。昔は夜遊びの待ち合わせ場所にしたりしてたけど24時間営業でもなくなっていたのか。本当にお世話になりました。
  • 鈴木裕美の演出に吉田鋼太郎「今までで一番文学的じゃないシラノに」(写真15枚)

    エドモン・ロスタン作による「シラノ・ド・ベルジュラック」は、剣豪で詩人のシラノの生死を賭けた愛を描いた物語。今回の上演版では上演台をマキノノゾミと鈴木哲也、演出を鈴木裕美、音楽を清塚信也が手がける。 舞台は17世紀のパリ。並外れて大きな鼻を持つ近衛騎士シラノ・ド・ベルジュラックは剣豪でありながら詩の才能に秀で、権力や虚栄を嫌う熱血漢だった。彼はいとこのロクサーヌに恋していたが、自分の容姿を恥じて思いを明かせずにいた。一方ロクサーヌはシラノと同じ青年隊に属するクリスチャンに恋をし、シラノに仲立ちを頼む。シラノは好青年のクリスチャンを気に入るが、彼の詩心のなさを知って自分が代わりにロクサーヌへの愛の言葉を語り……。キャストにはシラノ役の吉田鋼太郎、ロクサーヌ役の黒木瞳、クリスチャン役の大野拓朗と白洲迅のほか、大石継太、平野良、末次美紗緒、石川禅、六角精児らが名を連ねた。

    鈴木裕美の演出に吉田鋼太郎「今までで一番文学的じゃないシラノに」(写真15枚)
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    「高級大衆演劇」「困ったときの鈴木裕美」いちいちワードが強い。
  • Stan Lee Needs a Hero: Elder Abuse Claims and a Battle Over the Aging Marvel Creator

    Lee explains that J.C. will, “from time to time,” demand changes to her trust, including the transfer of properties into her name. He has resisted such changes, he states, because they “would greatly increase the likelihood of her greatest fear: that after my death, she will become homeless and destitute.” The declaration then explicates how three men with “bad intentions” — Jerardo “Jerry” Olivar

    Stan Lee Needs a Hero: Elder Abuse Claims and a Battle Over the Aging Marvel Creator
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
  • 絶賛炎上中の「LGBTが気持ち悪い人の本音」記事はなぜ完全にダメなのか | Buzzap!

    4月6日に掲載されて炎上しているwithnewsの記事ですが、どこがどうダメなのか完全解説してみましょう。詳細は以下から。 朝日新聞東京社会部の原田朱美記者によるwithnewsの「LGBTが気持ち悪い人の音『ポリコレ棒で葬られるの怖い』」が各方面で盛大に炎上しています。 記事内容は記者が「LGBTが理解できない」と明言する「ただの差別主義者」へのインタビューに愚にも付かない感想が貼り付けられたもの。社会問題を裏側から眺めてみて「簡単に答えの出ない難しい問題だ」と悩ましげに頭を抱えるだけの簡単なお仕事です。 とはいえこの記事には差別とは何かということ、多様性とはどういうことかということについて看過できない誤りを含んでいるため、徹底検証してみます。 ◆「心で思う」ことと「表現する」ことは完全に別物である まず指摘しておかなければならないのは、心の中で差別的な考えを持っていることと、その考え

    絶賛炎上中の「LGBTが気持ち悪い人の本音」記事はなぜ完全にダメなのか | Buzzap!
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    <であれば既に結論は出ており、「心にどれだけ差別が巣食っていようと、それを実際の言動で表現しない」ということに尽きます。>
  • ブログのタイトル変えたい話 - かのコレ

    なんか拡がりすぎていつまでもあの記事がブログのトップにあるのなんか恥ずかしいので、ほんとにどうでもいいしょうもないこと書いて上書きしようと思います。 ブログ開設したとき、ブログ名いれないといけないじゃないですか。 は?知らんわってなって。 もーわたしこういうのほんとセンスなくて。 びっくりするくらいなくて。 語彙力?語彙力の問題? タイトルって大事ですよね。 曲名とか、小説漫画のタイトルとか、商品名とかあれどうやってあんなセンスの良いの決めてるんですかね。 すごくない!?「クイックルワイパー」って言われたらみんな「クイックルワイパー(^ω^)」ってなるじゃないですか???(すごくあたまのわるい感想) まあ、洋画の邦題とか「おい待てなんでそうなった」みたいなやつとかたまにあるけど。 造語とか作る人すごくない!? 特にディズニーのショーパレ関係ほんとすごいと思うんだけど。 「ファンテリュージ

    ブログのタイトル変えたい話 - かのコレ
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    いや「マダムかのこのコレクション」すごくいいブログタイトルだと思いますよ! ビョーキうつされるの覚悟でヴィルコーメンされる感あるので!(日本語訳:記事の上書きしたい気持ちめっちゃわかる)
  • インターネットと共に育った世代が『ネットでの顔出しは危険!とかいつの時代の話だよ』って下の世代から言われる未来「既にそういうのは起きてる」

    みそしる @sssgantan インターネットと共に成長した30代付近がネットリテラシー的に1番保守的な気がするんで、逆にあと10年ぐらいしたら、「ウチの会社の老害、『ネットでの顔出しは危険』とかいつの時代の話だよw」「アイツらが上にいる限り日ダメそうw」って下の世代から突き上げ喰らう未来が見えて辛い。 2018-04-10 07:40:39

    インターネットと共に育った世代が『ネットでの顔出しは危険!とかいつの時代の話だよ』って下の世代から言われる未来「既にそういうのは起きてる」
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    輪廻を感じる。
  • この女性モデルの「足」について論争勃発!犯罪予告まで発生する事態に、、一体なぜ? – edamame.

    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    論争勃発、じゃねーよ。えー、そこからかー。そこ説明しないとダメなのかー。先日「女らしい所作とは生来のものではなく厳しい訓練を課されて獲得するもの」と書いたのだけど、すれ違いは果てしないものがあるな。
  • 女優ゾーイ・サルダナ、ハリウッドのエリートがマーベル映画を「セルアウト」と見下していると嘆く 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』にも出演 | THE RIVER

    ハリウッドのエリートはマーベル映画を「セルアウト」と見下している ─ ガモーラ役女優嘆く Photo by Gage Skidmore https://www.flickr.com/photos/gageskidmore/9361544301/ 「この業界で力を持っているエリート集団とご一緒したことがあったんですけど、彼らはマーベル映画や私みたいな役者を見下していたんですよ。」 マーベル映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズで緑の肌のガモーラを演じる女優のゾーイ・サルダナは、ハリウッド業界のエリートがマーベル映画を始めとするスーパーヒーロー映画を見下していると嘆いている。ファッション誌PORTERのインタビューで打ち明けた。 「私たちはセルアウトとみなされてるみたいで。彼らが口を開く度にうんざりしてしまいました。だって、この業界で子どもたちのために時間を捧げてくれている人物って

    女優ゾーイ・サルダナ、ハリウッドのエリートがマーベル映画を「セルアウト」と見下していると嘆く 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』にも出演 | THE RIVER
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    <この業界で子どもたちのために時間を捧げてくれている人物って、この(ヒーロー映画の)世界の役者たちじゃないですか。それをあの人たちはセルアウトと言うんです。>
  • 車いすの前は見た目ほど空いてない

    土屋きゃろにゃん @Carotter 車いすでスーパーのレジ待ちの列なんかに並んでるとね、横切りたいひとが、まずほぼ 100% ってくらい車いすの前を横切ろうとするわけですよ。多分座ってるあたりに空間が広く見えるから通りやすそうに見えるんだと思うのですが、実はたいていの場合、人と人の間隔より狭くしか空いてないの。 2018-04-09 19:28:08 土屋きゃろにゃん @Carotter 皆さんそれでもね、無理矢理車いすの前を通っていかれます。前に出てる足元のあたりを、大股開きで ヨイショ~! って感じに跨いでね。小さいひとはそれで転びそうになったり、わたしの足/脚の上に落ちてきたり、転んだりまでしますよ。危ないので避けてあげたいけど、車いすって小回り効かないのよ。 2018-04-09 19:28:09 土屋きゃろにゃん @Carotter 車いすの前は見た目ほど空いてない! ってのを

    車いすの前は見た目ほど空いてない
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
  • 尊敬されることは、孤独になること - Qana’s diary

    先日、ある先輩にひさしぶりに会う機会があった。その人はこれまでに私が出会ったことのある人の中で一番と言っていいくらい尊敬する人だ。だから素直に言うことにした、「とっても尊敬しています」と。きっと喜んでくれると思って――。 しばしの沈黙ののちに返ってきた言葉は予想とは異なるものだった。「尊敬してるとか言わないでほしい。さびしいから。」 ――尊敬されることは、孤独になることなのだ。遠ざけられることなのだ。異質な存在として扱われることなのだ。川の対岸にいる存在、最初から異なる生き物として生まれた存在、「私たち」の一員ではない人間。そうやって見られてしまうのだ。どんなに対等で、何も特別じゃないただの弱い人間として見てほしくても、それはかなわないのだ。尊敬とはそういう意味だ。 尊敬されることは、高い期待をもたれ、それを裏切れなくなることだ。尊敬されているゆえに自分の居場所があるのなら、尊敬に値しなく

    尊敬されることは、孤独になること - Qana’s diary
    okadaic
    okadaic 2018/04/11
    <尊敬されることは、自分という存在ではなくて、肩書きとか、業績とか、能力とか、そういうものによって認識され、取り扱われることだ。> それでも言いたくなるときがあるよね。