前野隆司 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。東工大修士課程修了(博士<工学>)、専門は幸福学。理工学から心理学、社会学、哲学まで、様々な分野にまたがる研究を行う。著書に「幸せのメカニズムー実践・幸福学入門」など。 習慣化アプリは使い方によっては、習慣化の妨げになります。ほとんどの人が勘違いしていますが、正しく続けるためには、以下の3つのポイントが重要です。
前野隆司 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。東工大修士課程修了(博士<工学>)、専門は幸福学。理工学から心理学、社会学、哲学まで、様々な分野にまたがる研究を行う。著書に「幸せのメカニズムー実践・幸福学入門」など。 習慣化アプリは使い方によっては、習慣化の妨げになります。ほとんどの人が勘違いしていますが、正しく続けるためには、以下の3つのポイントが重要です。
いま巷にはタスク管理アプリがたくさんあって、どれを使ったらいいのか一目にはわからない。 なので、とりあえず使って比較してみるしかない。 そして僕は色々使ってみた結果Todoistが最適解だという答えに至った。 この記事では、 数あるタスク管理アプリの中でTodoistを選んだ理由 Todoistの基本的な使い方 Todoistの応用的な使い方 について書いていく。 タスク管理アプリを比較した結果、Todoistを選んだ理由 TodoistのUIと概観 Todoistの基本的な使い方 タスクの作成 タスクに締め切りや実行予定日があれば入力 タスクに優先順位をつける タスクを並び替える プロジェクト(フォルダ)に分ける プロジェクトを横断して優先度順に並べる 応用的な使い方・使いこなすと便利な機能 タスクには全6種の情報を書き込める ルーティンなどには繰り返し設定が可能 タスクは階層化できる
タスク管理ツールのThings 3がリリースされました。 Thingsは以前使っていたこともあり、気になって使ってみたところ、予想以上に気に入る面があって、本格的に使うことにしました。 Things 3が公開されたのを知ったのはiPhoneのApp Storeでおすすめにあったことだったのですが、その後ネットでRashitaさんの 「Things 3」ではじめるデイリータスクリスト という記事を読んで、そんな使い方もあったか! と思い、早速使ってみることにしました。 TodoistとThings 3の使い分け @penchiはタスク管理ツールとして Todoist を使っています。 To do list and task manager. Free, easy, online and mobile: Todoist 先日からGoogleカレンダーと相互同期もできるようになり、とても便利に使
ホームページから15日間のお試し利用も可能です。興味を持った方はまず試用してみてください。 Things Cloudという独自のクラウドでMac、iphone、iPadと連携しています。Macのデスクトップアプリで新規作成したタスクはiphoneにて1分程度で自動でiphoneのアプリにも反映し、バッヂのタスクが増えました。ただ、デスクトップアプリで完了したタスクは自動では反映しませんでした。 アプリを開いた後、同期にはそれほど時間はかかりませんでした。結構スムーズです。2DOよりは早い印象。あくまで印象ですが。 タスク・プロジェクト・エリア タスクとプロジェクト、エリアの関係について階層で説明するとこんな感じです。 エリアやプロジェクトを作らなくてもタスクだけ作成し、日付(今日・明日以降・いつでも・いつか)を割り振ることも可能です。 ではそれぞれ説明していきます。 エリア エリアの下には
早いもので今年も、もう約1ヶ月が経過しました。 新しく始めた、タスクやスケジュール管理のやり方やツールが軌道に乗ってきた・・・。という方も多いかもしれませんね。 (まだまだ試行錯誤中という方も・・・。) 「去年からの定期タスクやスケジュールが変わり、今年新しく始まった予定やルーティンの取り組みを整備・メンテナンスしながら、より良い1年にしたい。」 そんな思いのみなさんにとっては大事なタイミングでしょう。 管理人も、この機会にToodledo本体やToodledoを取り巻く連携ツール等の整理をしましたのでメモとして残したいと思います。 当ブログでご紹介しているようなToodledoをベースにしたタスク管理のフローを構築されている方のお役に立てば嬉しいです。 まずはToodledoタスクリストのクリーニング 人によっては、クレンジング(デトックス?)といった表現が当てはまるかもしれません。笑
私の人生を変えたタスク管理アプリWunderlist Wunderlist | To-do リスト、リマインダー、タスク管理 - App of the Year! http://the.habitmaker.net/entry/2016/01/26/134005the.habitmaker.net 前回は日々のタスク管理手法についてブログに書き、Wunderlistの公式アカウント様にもツイートしていただきました。 ありがとうございます。 最も達成感が得られるWunderlistの使い方!愛ですね、愛💕💕💕https://t.co/ORVbnwkip8— Wunderlist 日本 (@Wunderlist_JP) January 27, 2016 今回は、タスク管理【以外】を中心に、私の試行錯誤の成果としての使い方を書きたいと思います。 アイデア Wunderlistはタスク管理ア
ringono-kinoshita.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy
新年に入って新しいことを始めようとされている方も多いと思います。 あることを習慣化しようとすると、どうしても毎日続けないといけないと思いがちです。 でも、例えば「週に一度は必ずやる」ことを継続することも立派な習慣化だと私は考えています。まずはそこから始めて頻度を上げていけば良いんじゃないでしょうか。 今回はこういった記録の振り返りに便利なiPhoneアプリ「Goal Streaks」をご紹介します。 習慣化には記録の見える化が有効 行動を習慣化するには、実行した記録を残して見える化するのが、経験上とても効果があります。 私はある時期から「スポーツクラブに週1回は最低行く」と決めました。最近はいろいろ忙しくて、週に1回行くのも厳しい時もあります。 ただ、行くと決めたらどうにかするもんです。綱渡りではありますが、気付けば1000日以上途切れずに通っています。こうなると記録を途切れさせたくなくな
iPhoneアプリとしては値段が結構するんですが、私にとってはその価値があるアプリです。 ただこのアプリ、使いこなすのが大変。機能が豊富過ぎて、把握しきれないんですよね。 この豊富な機能を解説するため、これまで「たすくま」ついてたくさん記事を書いてきました。今回はそれらの記事をまとめてみます。 Taskuma(たすくま)を使いこなすための記事まとめ Taskuma(たすくま)って何ができる? まずは、どんなアプリなのかのご紹介。 「たすくま」はタスク管理アプリと紹介されることが多いんですが、「タスクシュート」というタスク管理の考え方に基づいているので、一般的なタスク管理アプリとはちょっと違います。
ごきげんよう、イッセイです。 タスクシュート式のiPhone版「Taskuma」が使えるな〜って思っているんだけど、 ぼくの使い方はEvernoteとOmniFocusを組み合わせた使い方。 いろんなアプリを使うと管理が面倒かと思いきや、それぞれの弱点を補うような使い方ができるので、今回はEvernoteとTaskumaのタスク管理について紹介したいと思います。全体イメージ いやいや、使うアプリって1つにした方が使いやすいんじゃない? ぼくは元々こんな考えでした。 でも Taskumaは1日のタスク管理は得意だけど「1週間とか1ヶ月のやりたいことは管理しにくい」 OmniFocusはプロジェクトの計画は得意だけど「ログ取りは苦手」 そんなわけで 中間にEvernoteを置くことで「1ヶ月のやりたいことを細かくタスク化&ログ取り」ツールにしちゃうと、この2つがスゲー使いやす
みなさん、こんにちは。 朝は大体5時起きのよっしー(@yosshi7777)です。 この朝の時間にランニングをしたりブログをいじったり瞑想したりしているのですが、これらのタスクの管理にiPhoneアプリのTaskPortProを使い始めたので、それをご紹介します。 朝は眠いし忙しい私はこれまで、毎朝5時くらいに起きて、子どもが起きてくるまでの1時間半くらい、その日思いつくままの順番でタスクをこなしてきました。 目がしっかり覚めていて調子がいい日はそれで十分こなせるのですが、眠かったり疲れていたりすると、次にやることを考えるのに時間がかかって、なかなか効率的にタスクをこなしていくことができませんでした。 これではいかん、ということで朝の時間のルーチンタスクを効率的にすべく、方法を検討しました。 タスクを効率化していけるアプリそこで採用したアプリがこちら。 TaskPortPro 2.0 価格
Build-a-Burger Photo by mrjoro みなさん、こんにちは。 面倒くさがりのよっしー(@yosshi7777)です。 私は毎朝、iPhoneのルーチンタスクを6つこなしているのですが、これまではそれが面倒で、やり残してしまうこともしばしば。 それが、ある方法を使ったら、このやり残しが激減したので、その方法をご紹介します。 毎朝のタスク6つ私が毎朝しているタスクは、以下の通りです。 気象ライブのスクショを撮るGoogle+でインスタントアップロードを起動するMovesから前日の移動記録をEvernoteに送信するPictShareで前日の写真をFlickrにアップロードするWithEverで一年前のEvernoteのノートを閲覧するMomentoで一年前の記録を閲覧する片手間にできるので、主に通勤中にやっているのですが、数が多いので順番を忘れたり、面倒くさくて全部をス
タスクかそんなにあるわけでもないのにタスク管理が大好きですww いや、アプリが好きなのか…(;´д`) そんなわけで常用してるタスクアプリをば…♪ domo Cue リマインダーアプリ。 やらなきゃいけないこと、気になったサイトのurlの保存など色々と放り込んでおける。 ほんと便利! ▼おすすめ関連記事 本当に捗るリマインダー!iOSのリマインダーが超捗る便利に生まれ変わるiPhoneアプリ「domo Cue」が素晴らしい! | 男子ハック スポンサードリンクiOS標準のリマインダーは使っていますか?これは実は超便利なアプリです。iCloud経由で複数の端末で同期もシームレスですし、位置情報に基づいたリマインドにも対応しているので「スーパ... [Å] domo Cue便利すぎ!!RSSで見つけた後でやる系の記事を一瞬でリマインダー登録! | あかめ女子のwebメモ もしお役に立てれば最後
Todoistの特長は以下の通り。 HTML5の技術による超高速性能 高機能ながらシンプルなUI 生産性の動向を確認できる オフラインでの使用も可能 11ものデバイス間で同期が可能 まずは公式サイトへいってアカウントを作成しましょう。Googleアカウントにてログインが可能です。 こちらがWebアプリ版のタスク画面。まぁ何も難しいことはありません、どんどんとタスクをInboxへぶちこんで、プロジェクト(フォルダ)を作成したり期限を入れてあげたりしましょう。 とにかくこのデザインがクール。気に入りました。動作も非常にきびきびしております。 素晴らしいのはこの使用可能なプラットフォーム群。Webアプリ、iOS、Androidなど11ものデバイス間で同期して使うことが可能です。以下、ちょっとiPhone版の画面を見て頂きましょう。 iPhoneアプリ
自分流のGTDを体現するために私はこのアプリを使いまくってるわけですが、今日は 「収集」のステップで集めた「気になること」が『資料』だった場合にEvernoteへ送る方法 について書きたいと思います。 『資料』はEvernoteへ 私はGTDのワークフロー(「収集」「処理」「整理」「見直し」「実行」の5ステップ)を実践するのに、基本全てをOmniFocus内で終えるようにしています。 が、唯一「処理」のステップで自分の「気になること」が資料になりそうだった場合にその「気になること」をEvernoteに飛ばすようにしています。 ↓iOS版Evernote Evernoteは今更私が説明するまでもなくちょー有名で便利なクラウドサービスで、資料的なものを整理するには最適なサービスだと思います。 OmniFocus内に「資料」という名前のリストなりなんなりを使って運用してもいいんですが、それだと使
GTDってますか?ゆうたです。大型の台風18号が接近してきていて、関東の人はすごく大変みたいですね。岡山は昨日まで大雨で、今日も午前中は風がすごいですが、午後から風も収まり晴れてくるということで一安心しています。関東の人は台風が過ぎ去るまで大変だとは思いますが、お気をつけ下さい。さて、本日の話題は「私が最近始めてみたら予想外に捗ったこと」をご紹介したいと思います。もちろんGTD、「収集」についてですよ。「収集」と「整理」は一緒にしたくない上記のスナップショットはGTDの父、デビット・アレン氏が書いた本の... 今日はそれの続きで、実際に私が「収集」用のツールとして使っているアプリ速Remiderのご紹介です。 早い!速い!速さこそ正義! 速Reminderは簡単に説明すると、Todoはもちろんのこと、思いついたことや頭に浮かんだ「気になること」をすぐに記録できる投稿専用のアプリです。 こち
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く