タグ

ブックマーク / yosshi7777.com (29)

  • どんな太さのペンも収納できるノートカバー

    使いはじめて3年くらいになるでしょうか。 中身は普通の横罫線のノートを使っていました。 ものすごく不満があるわけではないんですが、ノートとノーカバーの両方を変えることに。 ノートを変えてみることにきっかけは、「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」というを読んだこと。書評も書きました。 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?/高橋政史 著/ノートってこう使えばいいんだ 影響されやすいわたしは、中身のノートを方眼に切り替えることに決めました。 どうせノートを切り替えるならと、サイズも改めて見直してみることに。 ノートのサイズをどうするかこれまで使っていたB4サイズは、ぎっしり使うことはほとんどありませんでした。 ということで、今回はA5を選びます。

    どんな太さのペンも収納できるノートカバー
  • これはすごい Insight の雨音CDを聞くだけでグッスリ眠れる

    雨音が入っているだけなんですが、アマゾンの商品説明にはこんな風に書いてあります。 Insight CD~雨音バージョン~を毎日24分~ステレオヘッドフォンで聴くだけで・・・ 深い瞑想状態、リラックス状態に導きます心配事やストレスの解消をサポートします短時間で深く快適な休息が取れるようになります長期間に渡って潜在能力を開発させていくことができます直感ややる気のレベルがアップします意識レベルが上がり、物事がコントロールしやすくなります潜在意識を使った問題解決がしやすくなります感情のコントロールがしやすくなります (効果には個人差があります)すごいでしょ? にわかには信じがたいですよね。 聞き方に注意仕組みは、「バイノーラル・ビート」という音響技術を使っています。 右耳と左耳で微妙に異なる周波数の波からうねり音を出し、それをシータ波やデルタ波という睡眠時に出る脳波の波長に合わせることでコントロー

    これはすごい Insight の雨音CDを聞くだけでグッスリ眠れる
  • 小西利行 著「すごいメモ。」使えるメモってこう書くのか! #読書メモ

    今回の読書メモは「すごいメモ。」 書いているのは、伊右衛門やプレモルなどのコピーや、イオンレイクタウンのクリエイティブ・ディレクションもしているコピーライターの小西利行さん。 このは、そんな小西さんの20年のキャリアで培ったメモの使い方をまとめた。 読みやすくてマネしたくなるメモの取り方、使い方がてんこ盛りでした。 メモはその場で取っても、後で見返さないことがほとんど。 なぜかと言えば、見返してもその時のことを思い出せないから。 このには、そんなゴミになりがちなメモを後から思い出して役に立てるための14の方法が紹介されています。 ただ単に内容を覚えておくためにとどまらず、アイデアを生み出すメモの書き方も満載。 特にアイデアがザクザク出てくるというふたつの三角メモはぜひ実践してみたいです。 読書メモ著者小西利行さんコピーライター。伊右衛門、プレモル、トヨタ、ライザップなどのキャンペーン

    小西利行 著「すごいメモ。」使えるメモってこう書くのか! #読書メモ
  • 前から素晴らしいけど、さらに一層手放せなくなった! iPhone 用文字入力アプリATOK Pad !!

    使いやすい機能が盛りだくさんのキーボードアプリiOS8リリース直後の2014年9月21日に発売になった ATOK Pad for iOS 。 ATOK for iOS -日本語入力キーボード 1.4.0 価格: ¥1,500 カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化 App Storeで詳細を見る 発売当初から大きな話題になりました。 その時から、ATOK を使った賢い辞書変換はもちろん、キーボードの大きさが変えられたり、アップデートごとに着実に進化を遂げてきました。 私が特に気に入っている機能を紹介しましょう。 ペースト機能左側上から2番めののキーを上にスワイプするとペーストができます。 わざわざ指をカーソルまで持っていって長押しする必要がないので、この機能は超絶便利。 カーソル移動右側の下から2番めのキーはカーソル移動。 左スワイプで左にも動くので、これだけでかなり時間短縮ができます。

    前から素晴らしいけど、さらに一層手放せなくなった! iPhone 用文字入力アプリATOK Pad !!
  • たすくまを起点にアプリを連続で起動する方法がウルトラ便利だった!

    iPhoneでタスクシュートができるアプリ、たすくまのおかげで自分の人生が変わりつつあるよっしー(@yosshi7777)です。 Taskuma — TaskChute for iPhone 1.1.0 価格: ¥3,000 カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル App Storeで詳細を見る これまでも、自分のプライベートの時間を記録はしていたのですが、たすくまを使うようになって今後の見通しもつけられるようになったのは革命的でした。 今回は、そのたすくまと組み合わせるのにピッタリなアプリを紹介します。 アプリを連続起動できるのがホントに便利なんです! たすくまからのアプリ起動たすくまのチェックリストにはURLスキームを登録できます。 例えば私の場合、毎朝の体重をふたつのアプリに記録しているのですが、そのアプリをふたつとも登録して、 たすくまで計測スタート体重測定記録用アプリ1に記録た

    たすくまを起点にアプリを連続で起動する方法がウルトラ便利だった!
  • たすくま使って詳しい振り返り!タスクの進行がひと目で分かる!

    これまでのたすくま記事こちらもチェックしてみてください。 ついにiPhoneでタスクシュートができる!高機能すぎるアプリ「たすくま(Taskuma)」がスゴい! iPhoneでタスクシュートがこんなに快適!たすくま(Taskuma)を2週間使ったらもう手放せなくなった! 基はiライフログからの移植今回紹介する方法は、以前記事にしたiライフログを使った方法をたすくまに移植したものです。 基的な考え方は同じですので、こちらも見てみてください。 全てログ取ったら別世界が見えた!!1日24時間ずっと時間記録のススメ!その1 まずは今回の設定をするとどんなことができるのか見ていただきましょう。 これは、カレンダーにタスクログを出力したものをWeekCalendarというアプリで見たものです。 Week Calendar 7.0.6 価格: ¥200 カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス App S

    たすくま使って詳しい振り返り!タスクの進行がひと目で分かる!
  • iPhoneでタスクシュートがこんなに快適!たすくま(Taskuma)を2週間使ったらもう手放せなくなった!

    まずはアプリの紹介今回紹介しているアプリはこちらです。 Taskuma — TaskChute for iPhone 1.1.0 価格: ¥3,000 カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル App Storeで詳細を見る タスクシュートがどんなものか、iPhoneでタスクシュートができることにはどんな意味があるのかは前回の記事をご覧ください。 ついにiPhoneでタスクシュートができる!高機能すぎるアプリ「たすくま(Taskuma)」がスゴい! 最低限の初期設定アプリを立ち上げて最低限やっておいた方がいいのはセクション設定です。 セクション設定の仕方にはちょっとクセがあります。 詳しくはこちらをご覧ください。 【たすくま】セクションの区切り方がどうしていいかわからない人へ | 教師の知的生活ネットワーク 始めのうちは記録からではいよいよ使っていきますが、とにかく高機能なアプリなので始め

    iPhoneでタスクシュートがこんなに快適!たすくま(Taskuma)を2週間使ったらもう手放せなくなった!
  • 超快適!GoogleスプレッドシートのiPhoneアプリで日次レビューが驚くほどスムーズに!

    日次レビュー、うまく回せてますか? 私の場合、TaskChute2のExcelに別シートを作って、そこで日次レビューを行っていました。 週次レビューをうまく行うために気をつけた、たったひとつのこと TaskChuteが動くのはWindowsのみで、自宅ではMacを使っているので、残念ながらレビューができるのは会社のみ。 だから仕事のない週末の分は、月曜日に会社に行ってからレビューしていました。 それでもそれなりに回っていたのですが、仕事に余裕がない時や週末の振り返りはどうしても大雑把になりがちでした。 これを解決してくれたのが、最近リリースされたGoogleスプレッドシートのiPhoneアプリです。 これまでもGoogleドライブのアプリでスプレッドシートの閲覧できましたが、確か編集はできなかったはずです。 それが今年の5/1にGoogleスプレッドシート単体でアプリとしてリリースされまし

    超快適!GoogleスプレッドシートのiPhoneアプリで日次レビューが驚くほどスムーズに!
  • 時間記録アプリをiライフログからaTimelogger2に戻した3つの理由!

    1日24時間、起こったこと全てを記録すると人生が変わります。 記録することによってどんなことが変わるのか、具体的な方法とともに以前記事にして紹介しました。 全てログ取ったら別世界が見えた!!1日24時間ずっと時間記録のススメ!その1 その時はiライフログという記録用アプリを使っていたのですが、ある理由で最近別のものに乗り換えました。 今回は、なぜそのアプリを使っているのか、その理由とともに紹介します。 時間記録アプリで出戻りしました私は、毎日24時間、自分が何をしていたかをiPhoneで記録しています。 手間はあまりかからない割には、自分の時間を客観的に見ることができて、効率よく時間が使えるようになるのでオススメです。 詳しい方法は先ほどの記事をご覧ください。 この記事を書いた時は時間記録用のアプリとして、iライフログを使っていました。 iライフログ 1.6.1 価格: 無料 カテゴリ:

    時間記録アプリをiライフログからaTimelogger2に戻した3つの理由!
  • 天気をライフログに残すなら予報より結果でしょ!実況天気が見られるアプリtenki.jp!

    こんにちは。 雨が降るとテンションが下がるよっしー(@yosshi7777)です。 今回は、ライフログにピッタリの天気アプリtenki.jpの紹介です。 ライフログなのに予報?ライフログに天気を残している人は多いと思います。 その時の天気や気温を残していると、思い出す手がかりをひとつ増やすことができます。 天気を残す場合、天気予報のスクリーンショットを撮るのが簡単ですが、予報だと当然外れることもあって、そうなるとライフログには向きません。 手動で天気をメモに残せばいいのですが、やはり面倒。 そこで、どうにかできないか探してみました。 結果を残せるアプリ

    天気をライフログに残すなら予報より結果でしょ!実況天気が見られるアプリtenki.jp!
  • あれ?家事ってすごくタスク管理向き?その2 実際にやってみた!

    checklist Photo by Alan Cleaver こんにちは。ヨメと子どもが実家に帰っていて、一週間限定ひとり暮らし中のよっしー(@yosshi7777)です。 以前のエントリーで家事がタスク管理向きだと確信したので、今回実それを実践してみることにしました。 家事を効率よくこなしたい!以前のエントリーはこちら。 93: あれ?家事ってすごくタスク管理向き?時期限定ひとり暮らしで気づいたこと。 | No Hack No Life! この夏、二回目のひとり暮らしで、前回の反省を活かして家事の効率化を目指します! ターゲットは会社から帰宅後の家事。 このアプリを使ってタスクリストを作ります。 Todo 5.2.4(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: Appigo – Appigo, Inc.(サイズ: 8.7 MB) 全てのバージョンの評価: (1,129件の

    あれ?家事ってすごくタスク管理向き?その2 実際にやってみた!
  • あふれたアプリをスッキリ整理!Launch+でホーム画面を整理してみた

    みなさんこんにちは。 よっしー(@yosshi7777)です。 今回は、新年気分も新たにiPhoneのホーム画面を整理してみたらなかなか快適だったので、その方法を共有します。 このアプリは以前から持っていて、指定した時間に立ち上げるアプリを通知してくれるリマインダー機能はこれまでも使ってきました。 ですが、開くアプリを登録しておけるランチャー機能は、最初チャレンジしてみたものの、結局定着しませんでした。 その理由として一番大きかったのが、全てのアプリを登録することができないこと。URLスキームがあるものだけしか登録できないのです。 例えばライフログというフォルダに入れてあるアプリをランチャーに登録しようとしても、URLスキームのないものは残されてしまうので、結局整理し切れませんでした。 思い切ってやってみたですが、だんだんフォルダの数が増えてきたこともあり、年明けのこのタイミングで思い切っ

    あふれたアプリをスッキリ整理!Launch+でホーム画面を整理してみた
  • ついに読書管理アプリに決め手登場!iPhoneアプリ図書館日和が神アップデート

    みなさん、こんにちは。 いちおう読書趣味のよっしー(@yosshi7777)です。 今回は、図書館の蔵書検索だけでなく、読書管理にもバリバリ使えるiPhoneアプリ図書館日和のアップデートの話です。 URLスキームとブックマークレット対応で、一気に読書管理のメインアプリに昇格です。 このアプリのメイン機能は、図書館の蔵書を検索できることなのですが、メディアマーカーやブクログなどのツールとの連携が豊富なために、読書管理アプリとしても使うことができます。 私は、読みたいをこのアプリに登録しておいて、を買ったり借りて読んだら、アプリ内に感想を残し、読み終わったら各種サービスに送る、ということをしていました。 このブログでも以前紹介しています。 112: 蔵書検索だけじゃない!連携豊富で読書管理もできるアプリ図書館日和! ただ、この図書館日和の弱点は、アプリを開く手段が乏しかったことです。

    ついに読書管理アプリに決め手登場!iPhoneアプリ図書館日和が神アップデート
  • 眠くて忙しい朝の時間を効率的に使える!朝のルーチンタスクの管理にTaskPortProを使い始めました

    みなさん、こんにちは。 朝は大体5時起きのよっしー(@yosshi7777)です。 この朝の時間にランニングをしたりブログをいじったり瞑想したりしているのですが、これらのタスクの管理にiPhoneアプリのTaskPortProを使い始めたので、それをご紹介します。 朝は眠いし忙しい私はこれまで、毎朝5時くらいに起きて、子どもが起きてくるまでの1時間半くらい、その日思いつくままの順番でタスクをこなしてきました。 目がしっかり覚めていて調子がいい日はそれで十分こなせるのですが、眠かったり疲れていたりすると、次にやることを考えるのに時間がかかって、なかなか効率的にタスクをこなしていくことができませんでした。 これではいかん、ということで朝の時間のルーチンタスクを効率的にすべく、方法を検討しました。 タスクを効率化していけるアプリそこで採用したアプリがこちら。 TaskPortPro 2.0 価格

    眠くて忙しい朝の時間を効率的に使える!朝のルーチンタスクの管理にTaskPortProを使い始めました
  • Day OneのiPhoneアプリで、タグを簡単に挿入する方法

    普通にタグを入れるとステップ数が多い〜今回のアプリはこちら。 Day One (Journal / Diary) 1.10 価格: ¥450 カテゴリ: ライフスタイル, 仕事効率化 App Storeで詳細を見る 以前にこのブログでもご紹介しています。 123: なぜか面倒くさがりでも日記が続く!そう、Day Oneならね! デザインがキレイだからか、日記を残したり、振り返りたくなるアプリです。 私としては珍しく、かれこれ2カ月くらい続いています。 私はこのアプリで記録する時、後から振り返りやすいようにいくつかのタグをつけています。 家族の名前やランニング、瞑想の記録などです。 このアプリでは、タグのついたものだけを選択して見ることができるので、こうしておくと後から振り返りやすいのです。 ただ、このタグ付けの方法がちょっと面倒なのです。 通常では、 タグボタンをタップするか、画面を下に引

    Day OneのiPhoneアプリで、タグを簡単に挿入する方法
  • やり残し激減!iPhoneでのルーチンタスクをまとめてこなす方法!

    Build-a-Burger Photo by mrjoro みなさん、こんにちは。 面倒くさがりのよっしー(@yosshi7777)です。 私は毎朝、iPhoneのルーチンタスクを6つこなしているのですが、これまではそれが面倒で、やり残してしまうこともしばしば。 それが、ある方法を使ったら、このやり残しが激減したので、その方法をご紹介します。 毎朝のタスク6つ私が毎朝しているタスクは、以下の通りです。 気象ライブのスクショを撮るGoogle+でインスタントアップロードを起動するMovesから前日の移動記録をEvernoteに送信するPictShareで前日の写真をFlickrにアップロードするWithEverで一年前のEvernoteのノートを閲覧するMomentoで一年前の記録を閲覧する片手間にできるので、主に通勤中にやっているのですが、数が多いので順番を忘れたり、面倒くさくて全部をス

    やり残し激減!iPhoneでのルーチンタスクをまとめてこなす方法!
  • slooProImg_20130523200200.png

    42歳2児のパパブロガー、よっしーです。 iPhoneネタやトライアスロン、健康や心のことなど、わたしの「心動いたポイント」を書いています。あなたの心も少しでも動いたらいいなあ。 詳しいプロフィールはこちら。 お問い合わせはこちら。 プレゼントはいつでも募集中! ほしいものリストはこちら。

    slooProImg_20130523200200.png
  • Day Oneの記録をMomentoでも僕の来た道でも見る方法(力技)

    みなさん、こんにちは。 ライフロガーのよっしー(@yosshi7777)です。 今回は、数日前にご紹介した、Day Oneの記録をMomentoで見る方法の発展形。 さらに同じ情報を、移動経路自動計測アプリ僕の来た道でも見られるようにする方法です。 前回の記事前回は、高機能メモアプリDraftsにいったん入力した情報を、Twitterと日記アプリDay Oneの両方に投稿することによって、振り返りアプリMomentoでもその情報が見られるという方法でした。 170: Day Oneの記録をMomentoで見る方法(力技) 僕の来た道でも見たい!この方法で入力をしていたのですが、そんな時にみつけたのがこのブログ。 帰ってきたTwittinでライフログ全部取る!時間計測位置情報つき定形文ツイートだッ! > 大和屋文庫 僕の来た道は、起動しておけば移動経路を自動的に記録してくれるアプリで、位置情

    Day Oneの記録をMomentoでも僕の来た道でも見る方法(力技)
  • 朝から晩まで使い倒し!ランチャーアプリiWorkspaceの使い方5つ!

    連続起動がとことん便利今日ご紹介するアプリはこちら。 iWorkspace 1.3 価格: ¥85 カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化 App Storeで詳細を見る このアプリはランチャーアプリの一種なのですが、少し変わった使い方ができます。 起動したいアプリを時系列に登録しておくと、そのアプリ起動用のURLスキームが順番に通知センターから通知されるので、連続して起動することができるのです。 詳しい設定の仕方はこちらをご覧ください。 152: 通知をタップしていくだけ!iWorkspaceを使って、家に帰るメールをさらにカンタンに送る方法 このアプリを使って、実際に私がどんなことをしているのかご紹介します。 1.朝のルーチンタスク毎朝、通勤途中にやっているタスクをひとまとめにしました。 天気や新聞の一面のスクリーンショットを撮ったり、ライフログをEvernoteflickrに送信

    朝から晩まで使い倒し!ランチャーアプリiWorkspaceの使い方5つ!
  • ライフログ振り返りアプリはMomento以外ありえないたったひとつの理由

    ライフログを集約できるアプリはこちら。 Momento 2.3.11 価格: 無料 カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング App Storeで詳細を見る このアプリでは、他のライフログサービスを取り込み、時系列に並べて振り返ることができます。 取り込むことができるサービスはこちら。 種類が豊富です。 基的な使い方は@ttachiさんのこちらの記事をお読み下さい。 私もこれを読んで全部マネをしました。 僕がEvernoteでライフログを見るのをやめた理由…そして | No Second Life 複数アカウントもOKライフログサービスを取り込んで表示させることができるアプリは他にもありますが、その中で私がMomentoを使い続けている理由はただひとつ。 同じサービスの複数アカウントを取り込めるから なのです。 私はTwitterのアカウントを、通常の公開用と、非公開のプ

    ライフログ振り返りアプリはMomento以外ありえないたったひとつの理由