タグ

2019年3月11日のブックマーク (15件)

  • スタッフロールからわかるメガテンとかペルソナとかアトラスゲーの歴史と変遷|surumeikaman|note

    新年あけましておめでとうございます。新年1発目は『女神転生』シリーズでおなじみ、アトラスの話です。というか、メガテンシリーズの話です。 じつはですね……。私、アトラス作品が大好きなんですよ。意外だったでしょう? だって、今まで秘密にしていましたからね。 ただ、どうしても気になることがあったんですよ。なにせ、アトラスの作品は歴史が長いので、どうも「シナリオは●●が書いたゲームがいい」とか「誰がプロデューサーじゃないと」という声をよく聞くんですよね。そこでふと思ったんですよ。アトラスのゲームってどんな風にスタッフが移り変わってきたのかなと。スタッフの名前からわかることもあるのではないか。そこで私はスタッフロールを見て、アトラス作品の移り変わりを調査しました。ではシナリオライターとプロデューサー、ディレクターを中心に、その移り変わりを見ていきましょう。意外な事実がわかるかもしれません。 なお、携

    スタッフロールからわかるメガテンとかペルソナとかアトラスゲーの歴史と変遷|surumeikaman|note
  • デジタル・デビル・ストーリー情報サイト DDS Library

    もう30年以上前のことになるので、どんな言葉を使ったかは正確に思い出せませんが、当時交流のあった任天堂さんに、「日らしい伝奇的な要素のあるファンタジーを基にして、ゲームを作ったら面白いんじゃないか」という話をしました。 今日では考えられないことですけれども、任天堂さんもフランクに僕の話を聞いてくださって、「それならいっそう、あなたが原作小説を書いてみてはどうか」と逆に提案されました。それなら、と、日神話とデジタル魔術を融合させたデジタル・デビル・ストーリーの執筆に着手し始めたのです。 今やゲームやアニメで有名となった「真・女神転生」「ペルソナ」といったシリーズのルーツは、1986年に発売された小説「デジタル・デビル・ストーリー」(略称:DDS)シリーズに始まる。 その原作者である西谷史(にしたに あや)氏の、任天堂に対して何気なく話した事柄は、いつしか「女神転生」(「デジタル・デビル・

    デジタル・デビル・ストーリー情報サイト DDS Library
  • 新卒でゲームプランナーになってみて|ばべるん

    新卒で入社したゲーム会社を退職しました。良きタイミングなので、ゲームプランナーになって学んだことや思ったことをつらつらと書いてみようと思います。 ■ゲームプランナーという職種そもそも、ゲームプランナーって何やる職業なの?という質問がよくあるのですが、厳密にこれです!みたいな模範回答はなく、デザイナーやエンジニアがやらないことを全てやる!が正しい答えのような気がします。 よく連想しがちなのが、自分の考えた企画書でゲームを作れる!みたいなイメージが強いですが、実際の業務内容的には、20%が企画、80%がその他の雑務、という割合な気がします。当に自分の企画をゲームにしようと思ったら、かなりの経験と実績がないと、大体のケースは任せてはもらえないと思います。 じゃあ、実際の業務ってどんなことやるの?という疑問に対して、簡単にご紹介していこうと思います。 ・定常イベント(既存の仕組みを使ったイベント

    新卒でゲームプランナーになってみて|ばべるん
  • 勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって当ですか?2019.02.28 11:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 君は、脱パソコンできるか? タブレット端末の登場以来、たびたび話題となるのが「タブレットでパソコンがいらなくなる?」という問い。数々のガジェット猛者たちが挑戦しては挫折して行った道ではありますが、徐々にタブレットの高性能化やアプリの充実によって現実味を増してきています。 Photo: 照沼健太そんなある日、ギズ編集部の吉岡が衝撃の情報を発見。 Source:勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ見つけたのは、かの勝間和代さんのブログに掲載された「とりあえず今は、こんな感じで、Android2台とKindle1台の3台並べて使っています」というエントリ。 経済評論家にしてワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?
  • http://saikirin.com/font_erabi/

    http://saikirin.com/font_erabi/
  • USBモニターとモニターアームで作る省スペースなデュアルディスプレイ環境

    デュアルディスプレイ環境、憧れますよね。 モニター1台、もしくはノートパソコン1台でも作業は進められるけれど、もう一つディスプレイがあることで一度に視認できる情報がぐっと増やせます。 「でもモニターをもう一台置く場所がない」 「モニターを増やすと電源コードやケーブルが増えてごちゃごちゃする」 デュアルディスプレイ環境の良さは理解できていつつも、机の上の配置や配線を考えなければいけない点にちょっと導入をためらってしまうのではないでしょうか。 私もその1人でした。 私の作業環境は上記の写真の通りで、奥行き45cmの狭いPCデスクにノートパソコン2台とケーブルボックスを置いているので、机の上はいっぱいいっぱいです。 この机の上にモニター1台を追加できる気がしない。 そんなモニターを追加するスペースがない机でも、デュアルディスプレイ環境を構築できた方法を紹介します。 机の上がいっぱいで新たにモニタ

    USBモニターとモニターアームで作る省スペースなデュアルディスプレイ環境
  • ko2ko2.net

    ko2ko2.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • ライフログに意味を持たせるための5つの要件 | シゴタノ!

    photo credit: botgirlq via photopin cc 1996年以来、すなわち社会人になって以来、生活・仕事を問わず、いかに日々の出来事や体験、感情の変化などを正確かつ短時間で記録に残すかについて考え続けてきました。 その時々で自分が買える最高のガジェットを入手し、様々なツールやアプリを駆使して、この「再現」の材料となる記録を取ってきました。 この記録こそが今よく耳にするようになった「ライフログ」です。 結局、最強なのはテキスト(ファイル)で残す、という結論は変わりませんが、それは終端(=ターミナル)においてであり、記録の発端(=エントリーポイント)としてのガジェットやアプリは刻々と変化しています。 電卓機能付き腕時計、電子手帳、ZAURUS、DataScope、iモードケータイ、などを渡り歩いて、2011年にようやくiPhoneにたどり着きます。 iPhone自体

    ライフログに意味を持たせるための5つの要件 | シゴタノ!
  • ko2ko2.net

  • ko2ko2.net

  • ko2ko2.net

  • 新生活におすすめ!便利な家電やグッズ、引っ越しに必要な手続きまとめ

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 もうすぐ4月。大学生や新社会人など、多くの人が新しい生活を始める時期ですね。 そろそろ新居を決めて、引っ越しの段取りを進めている頃でしょうか。 これまで、便利な生活家電や家庭用グッズを多く紹介してきた当ブログ。 そんな中でも、これから新生活を始める人にも、そうでない人にもオススメしたいものを今回は紹介します。 それぞれ詳細レビュー記事へのリンクと、実際に使ってみて感じた良い点&注意点を記載しているので、もし購入検討する際には参考にしてください! あわせて、新生活準備のための買い物時に気をつけるべきポイント、やっておくべき手続きについてもついでにまとめました! 自動器洗い乾燥機(食洗機)個人的「買ってよかったもの」の中でもMVPクラスの活躍をしている、自動

    新生活におすすめ!便利な家電やグッズ、引っ越しに必要な手続きまとめ
  • Webページを丸ごとスナップして管理「Web Snap App」 - もう一人のY君

    ページを丸ごとスクリーンショットのように取り込み, オフラインでも読むことができます. Web Snap App Bears Canyon LLC ユーティリティ 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v1.01 スポンサーリンク Webページを取り込んで管理 スナップの並び替え・削除 〆 Webページを取り込んで管理 アプリを起動し, 画面右上にある+アイコンをタップしてアプリ内ブラウザを起動し, スナップしないページを開きます. ページを開いたら画面右下の "Snap!" をタップします. 「スナップを保存しました」のポップアップが表示されれば完了です. ホームへ戻ると取り込んだスナップがプレイヤー形式で追加されています. タップすればページ全体のスクリーンショットの状態で閲覧できます. スクリーンショットと

    Webページを丸ごとスナップして管理「Web Snap App」 - もう一人のY君
  • 【スマホの中身 02】きなこぱん管理人・やほおのホーム画面 | ガジェットタッチ

    記事を見ればわかると思いますが、僕と2歳年上ながらiPhone X・Huawei Mate 10 Proといった高価なガジェットを次々に購入していて財力がありそう。 ちなみにやほおさんはHuawei好きで、自身の運営するHuawei通信では、HuaweiのスマホやPCに関連する様々な情報を発信しています。 iPhone Xをケース無しで運用中 そんなやほおさんが現在メインで使用しているのは、昨年12月に購入したというiPhone X。 iPhone 8を発売翌日に購入したこともあってiPhone Xは見送る予定だったものの、持っている人が増え見るたびになんとなく欲しくなり、偶然Apple Storeで当日受け取りが可能だったことから半ば勢いで購入してしまったとのこと。完全に衝動買いですね。 そんな経緯で手に入れたiPhone X、やほおさんはケースを使用せずにAnkerのガラスフィルムを貼

    【スマホの中身 02】きなこぱん管理人・やほおのホーム画面 | ガジェットタッチ
  • ko2ko2.net