タグ

cakephpに関するokazbbのブックマーク (3)

  • [cakephp]複数のボタンのどれが押されたかを判別する | バシャログ。

    連休は足の踏み場もない部屋を片付けて模様替えをしていたtanakaです。今日はCakePHPのコネタで、複数のボタンをフォームに設置する話を紹介します。 複数の送信ボタンが欲しい 例えば、更新フォームに更新ボタンと削除ボタンが欲しいとします。単にinput type="submit/image"なボタンを配置すると、サーバーサイドで、押されたボタンが判別できません。(例が強引ですみません。更新ボタンと、更新して戻るボタンとかでもかまいません。でも、この例であれば、削除ボタンをリンクにすればほぼ解決しますね。それはさておき) 2つのボタン <?php e($form->submit('更新'));?> <?php e($form->submit('削除'));?> この2つのボタンのどちらが押されたかを判別するにはname属性を追加するといいでしょう。 <?php e($form->subm

    [cakephp]複数のボタンのどれが押されたかを判別する | バシャログ。
    okazbb
    okazbb 2010/10/06
    参考になりました。
  • ZiSTA Cake: 'joins'で明示的にテーブルをJOINする

    posted by MAX on Created: 2008-03-31 10:19:53 Modifyed: 2008-03-31 10:26:52 CakePHPのアソシエーションは便利で、hasOneとbelongsToを指定してあるものは自動的にテーブルをJOINしてデータを取得してくれます。 しかし、Aテーブル-belongsTo -Bテーブル-belongsTo -Cテーブルのようなテーブルのような構成の場合、AテーブルからCテーブルまでJOINしてデータをfindしようとして、いくらrecursiveのレベルを上げても出来ません。(JOINではなく新たなSQLが発行されます。) このような時は、'joins'パラメータが利用できます。 CakePHP 1.2では検索条件を引き数ではなく、配列1つにまとめて指定する事が出来ます。 $options['condit

    okazbb
    okazbb 2010/08/30
    アソシエーションで苦労するよりこっちのほうがいいな
  • CakePHPでユニットテストする際に気をつけること

    今やっている案件ではCakePHPを使ったアジャイル開発で、当然テストも自動化している。 テストの自動化を徹底的にやったので楽なんだけど、次回の案件のためにどういう観点でテストを組んでおくと良いか、またどこに嵌りがあるかメモとして残しておく。 CakePHPに限らない話 テストしやすい実装にする。例えばメソッドに複数の異なる役割を持たせない。引数と戻り値が明確。適切な行数など MVCの複数レイヤーにまたがる処理を書かない。例えばコントローラの中でSQLじゃぶじゃぶ投げたり、バリデーションチェックをぐちゃぐちゃやったりしない 自動でテスト実行できる仕掛け作り。例えばPHPならphpUnderControl。JAVAならCruiseControlとかHudson。 基に返って、テストを先に書くという意識付け テストがいっぱいありすぎたら今度はテストのリファクタリング。似たようなテストがコピペ

    CakePHPでユニットテストする際に気をつけること
  • 1