2016年2月16日のブックマーク (4件)

  • SEOの内部対策でやっておくべき14のこと

    最近のSEOでは、『コンテンツマーケティング』、『オウンドメディアマーケティング』といったことがよく言われます。 それらは以前よりも重要性が増したために、一時的なトレンドのように扱われています。 (コンテンツが重要なのは今も昔も同じなのですが、他のランキング要因と比べて、相対的な重要度が上がりました) おかげで、何よりも『コンテンツ』が最優先というような風潮すらありますが、それさえ気にしておけばいいというわけではありません。 依然として、内部対策や外部対策も重要なランキング要因の一つです。 今回は、具体的な内部対策について紹介、説明したいと思います。 こちらも参考にしてください。 内部対策とは内部対策とはホームページ内部(構造や構成)を細かく設定して、検索エンジンのアルゴリズムに最適化することです。 SEOは内部対策と外部対策に分けられます。 外部対策は被リンクの獲得が主に挙げられますが、

    SEOの内部対策でやっておくべき14のこと
    okazudesu01
    okazudesu01 2016/02/16
    見てくれる人のため、ここを意識してやれば大丈夫そうな気がしてきました(*^^*)
  • 読みやすいブログ記事の書き方/コンテンツ量の調整で劇的に改善

    「読みやすいブログ記事の書き方を教えて下さい」という問合わせを戴きました。 育児関連記事ばかりを書いている事もありブロガー界隈からは村八分状態、Twitterで最新の記事更新を通知すると400~500は読みに来てくれる物の、はてなブックマークしてくれるのは読んだ人の1%にも満たない状態なので、久々にブロガーに好まれる記事を書いて、読者さんに媚びようと思います。 読みやすいブログの定義とは? 『読みやすいブログの定義とは何か?』 と聞かれると、 明確な答えを返す事は難しい ですが、 『読みにくいブログの定義とは何か?』 と問われれば、 答えはすぐに見つかります。 この画像は iPhone5s で当記事を読んだ場合の見え方です。 『別に読みにくく無い』 と思った人は、この記事を最後まで読んでも「追加作業でブログ記事が読みやすくはならない」という結論にしか至らないので、 そっと閉じるボタンをどう

    読みやすいブログ記事の書き方/コンテンツ量の調整で劇的に改善
    okazudesu01
    okazudesu01 2016/02/16
    媚びてるけど、言ってることは間違っていない。さすがアニキ!そのメガネの向こうは常に読者を思う・・・
  • 役員会をスムーズにすすめるために工夫していること〜WunderlistとLINEをフル活用〜 - がんばる小学生

    2016 - 02 - 15 役員会をスムーズにすすめるために工夫していること〜WunderlistとLINEをフル活用〜 サッカー サッカー-少年サッカー シェアする Google+ Pocket スポンサーリンク 来年度、わたしは長男のサッカーチーム保護者会会長を務めることになっています。現在は諸々の引き継ぎをしつつ、3月にある6年生の追い出し会(卒団式)へ向けて準備をすすめているところ。 引き継ぎ資料の山、整理されていない数々の物品…何かと言えば「会って話そう」と言われる誰得なシステムに最初は辟易しました。集まって話したい人たちはそうしてもらえばいいのですが、わたしはなるべくそういう機会は減らしたい。そのためには、家にいながらでもそれぞれの仕事をすすめられ、なおかつ仕事の進み具合を役員間で確認できる仕組みが必要だと感じました。 そのために「Wunderlist」を導入したよ、というの

    役員会をスムーズにすすめるために工夫していること〜WunderlistとLINEをフル活用〜 - がんばる小学生
    okazudesu01
    okazudesu01 2016/02/16
    こう言うの嫌がる人もいるんだろうな、絶対に捗りそうなのにw
  • 待機児童問題を割と真面目に考えてみる #taikijidou0challenge

    By: Pieterjan Vandaele なかなかヘビィな内容のバトンが回ってまいりました。 待機児童問題に関する私見を述べよ、という企画です。(多分) 僕は結婚していますが、子どもはいません。 ですから、全くの門外漢です。 しかし、そういう人にも問題意識を共有かつ対策なりなんなりを出してほしいということです。 元ライターの僕としては、社会問題にも興味が大アリでして、バトンが回ってきたら二つ返事で引き受けようと思っていました。 で、そうこうしているうちに、親愛なるうーとさんからバトンを引き継ぎましたので、記事にしてみました。 うーとさん、ありがとうございました。 (あと、遅くなってすみません、汗) うーとさんの待機児童問題の記事はコチラです。 待機児童問題とは何か? ものすごく簡単に言うと、共働き世帯の増加に伴い、保育所を利用したい人が増えたにもかかわらず、子どもを預ける保育所が不足し

    待機児童問題を割と真面目に考えてみる #taikijidou0challenge
    okazudesu01
    okazudesu01 2016/02/16
    すごく客観的にわかりやすく記事がかかれているのに熱い思いが伝わってきました。杉さん、濃厚な情報ありがとうございました!