タグ

2007年5月7日のブックマーク (3件)

  • CAGR−年平均成長率 - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    CAGR(Compound Annual Growth Rate)、すなわち年平均成長率を求める式は以下である。 ここで、 X=初年度の値 Y=最終年度の値 a=XからYへの経過年数 である。 例えば、2002年度の売上が1000万円、2005年度の売上が1500万円ならば、 となる。(≒記号(\fallingdotseq)、ニアリーイコールは使えなかった。) つまり、 となり、2002年度の売上に年平均成長率14.5%を3回かければ2005年度の売上を求めることができる。 以下はCAGRを求める式の証明。 両辺に1を加えて、a乗する。 両辺にXを掛けて、各辺を入れ替える。 つまり、a年後の値Yは初年度の値Xに年平均成長率CAGRを経過年分だけ乗じた値となる。 なぜ、こんなことをブログに書く気になったかというと、 exBuzzwordsーCAGRにウソの式が掲載されていた(割り算であるべき

    CAGR−年平均成長率 - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
  • CAGRとは ~ exBuzzwords用語解説

    CAGRとは、成長性を分析する際の指標のひとつで、複数年にわたる成長率を年々の成長率に分解してそれを平均した成長率。 日語では、年平均成長率というがこのように呼ばれることがほとんど。 CAGR(%)の計算式は、(X+α)年の計数 ÷ X年の計数のα乗根-1となる。 例えば、1995年から2005年までに売上が1,000から1,500まで成長した場合のCAGRは、1.5(1,500÷1,000)の10乗根1.0414(104.14%)から1を差し引いた数値となり、4.14%となる。 1995年から2005年の10年間にわたる売上成長率を計算するには、(2005年の売上 ÷ 1995年の売上) - 1 という計算式を用いる。 しかし、この成長率は1995年から2005年への10年間の成長率を示すものであって、各年の成長率がどれほどだったかを示すものではないことから、2015年の売上予測に使え

    okdt
    okdt 2007/05/07
    うそじゃんこれ
  • dotproject - Open Source Software :: Open Source Project and Task Management Software

    Contacts for the Project, Modules and Translations Please use the Support & FAQ Forums if you have a general support question, but if you need to get in touch with any of the Project Personnel for specific areas: dotProject Contacts List Welcome to dotProject.net The home of dotProject - the Open Source Project Management tool. dotProject is a volunteer supported Project Management application.

    okdt
    okdt 2007/05/07