2008年10月13日のブックマーク (2件)

  • Asusの薄型ノート「Asus S101」の実機写真

    以前紹介したAsusの薄型ノート「S101」のリアル画像です。 実物で見ると、この薄さは確かにすごい魅力的です。これはまたしても売れるかもしれませんね。699ドルという値段が高いのかお手頃なのかよく考えなきゃいけませんけど。 以下に硬貨と比較した写真を掲載。

    okemos
    okemos 2008/10/13
    あれ?昔のシャープのノートブックでこんなのなかったか?サムライとかなんとか、いってなかったけ?:TOKYO_CO_LTDさん。ThinkPadを作ってた人達は今でも元気にノートブックを作ってられるんでしょうか?悲しいですね。
  • スペースシャトルからゴキブリへ - 池田信夫 blog

    今回の金融危機の原因を、契約理論で考えてみる。私の昔の論文の再利用だが、政策担当者には参考になるかもしれないので、簡単にまとめておく。かなりテクニカルなので、興味のない人は無視してください。 前に磯崎さんとの往復ブログ(?)でも書いたが、なぜ金融市場で株式と債券という特殊なcontingent claimが圧倒的に多いのかは、合理的に説明がつかない。理論的に考えれば、Arrow-Debreu証券(状態空間の単位ベクトル)で状態空間を連続にスパンすることで完備市場になるので、一般には株式も債券も最適な証券ではない(Allen-Gale)。派生証券で両者の線形結合をつくることによって効率は高まるので、こうした金融商品は市場ではゼロサムゲームだが、経済的な福祉は高まる(だから賭博とは違う)。 もし取引主体が無限に多く、彼らの選好が連続に分布していれば、すべての証券はArrow-Debreu証

    okemos
    okemos 2008/10/13
    最後の提言部分を実現するには金融市場の不自由化が必要では?収益性が高い金融商品を市場の安全性の為に個々のプレイヤーがみすみす諦めるようにさせるには、法的もしくは制度的な圧力が必要でしょう。