2013年9月18日のブックマーク (11件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    okemos
    okemos 2013/09/18
    こんな事もやってたのか。ほんともう、こういう執着ぶりって一体なんなんだろう?
  • 「テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない」らしいので軽く調べた - あざなえるなわのごとし

    別にテレビ側の人間でもなんでもないが、こんな的外れな記事を読んだ。 ・テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない http://toyokeizai.net/articles/-/19596 こんな脇の甘いデータに乏しい記事を載せる東洋経済の方が、よほど首の皮一枚。 さっくり調べればおかしいのは一目瞭然。 この記事のおかしな部分を4つほど挙げて考えてみたい。 【1.視聴者の年齢層】お笑いも、テレビ局がかかわる必要はありません。大がかりな番組も、お金があって視聴者さえいればテレビ局じゃなくても視聴者に届けることは可能です。独自検証も行わずに会見内容を抽出するだけのニュース番組なんて、アナウンサーをひとり雇ってしまえばできてしまう。 おそらく、テレビは過去50数年間で放送したすべてのコンテンツをオンデマンド配信して小銭を稼ぐ程度の著作権商売しかできなくなるのではないでしょうか。 テレビ業界は、

    「テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない」らしいので軽く調べた - あざなえるなわのごとし
    okemos
    okemos 2013/09/18
  • 喫煙シーン:映画や舞台の作り手側は苦慮- 毎日jp(毎日新聞)

    okemos
    okemos 2013/09/18
    こないだジャック・ケルアック原作の映画「オン・ザ・ロード」を観てきたけど、何しろ1950年前後が舞台の映画なので登場人物がタバコを吸いまくる(吸い殻まで拾って)のだが、それがどうにもカッコいいんだよなぁ。
  • 差別なくそう東京大行進/22日・都内

    人種や国籍、性別などのあらゆる差別をなくすために日政府や社会にアピールしようと22日、東京都内で「差別撤廃東京大行進」(主催・People’s Front of Anti-Racism)が行われます。 コリアンタウンとして有名な東京・新大久保や大阪・鶴橋などで行われている民族差別を助長する「ヘイトスピーチ(憎悪表現)デモ」に反対する人たちが中心となり計画。スタッフには立場も考え方も、年齢層も違う、多様な人たちが集います。 スタッフの一人、大学生の手塚空さん(22)は3月、ツイッターでヘイトスピーチに反対する人たちがいることを知り、参加するようになりました。「民族差別、人種差別の潮流が強まることに危機感を持った人たちが『いま動かなければ』という思いで集まっています」と語ります。 スタッフで話し合って決めた大行進のテーマは、日も加盟している人種差別撤廃条約の「誠実な履行を日政府に求める」

    差別なくそう東京大行進/22日・都内
    okemos
    okemos 2013/09/18
  • 朝日新聞デジタル:元妻の友人を刺殺、DV加害の男に懲役24年判決 福岡 - 社会

    家庭内暴力(DV)を受けた女性をかくまった友人が殺された事件で、殺人などの罪に問われた女性の元夫で無職の河瀬繕秀(よしひで)被告(28)=福岡市早良区=に対し、福岡地裁(裁判員裁判)は13日、懲役24年(求刑懲役30年)を言い渡した。岡部豪(まさる)裁判長は「殺意の強固さと残虐さが群を抜いている。酌量の余地は皆無」と述べた。  判決によると、河瀬被告は1月30日午後7時過ぎ、元友人で会社員の木浦理紗さん(当時28)が住む早良区百道3丁目のアパートに合鍵を作って侵入。元と木浦さんと3人で話し合っていたが、午後11時40分ごろ、木浦さんが携帯電話で警察に通報していると思い込んで怒り、包丁(刃渡り約15・6センチ)で首を刺して殺した。1月18日午前0時ごろには、元を自宅で殴り肋骨(ろっこつ)が折れるけがをさせた。  弁護側は「木浦さんへの恨みがあったわけではない」と主張していた。だが岡部

    okemos
    okemos 2013/09/18
    こういう人には、俺も死んで欲しいと思いますよ。
  • 証拠保全(ネトウヨの狂った殺害予告)

    よんすぎ 한영숙 @yongsugi これに関連して学校で警戒態勢に入ります。冗談やふざけやツイッター上での虚構のつもりであってもコチラは子どもたちが危険にさられるかもしれない恐怖にさいなまれます。 RT @tigertiger007: あー韓国人殺したいわ連休明け朝鮮学校の下校時襲ってやろうか

    証拠保全(ネトウヨの狂った殺害予告)
    okemos
    okemos 2013/09/18
  • かわいくても彼氏が出来ない、彼女たちの「地蔵化」 - タイガーナンパーカット

    先週末は、ランチ会に参加した。平たく言えば、昼の合コンである。 夜の合コンと違うのは、酒に任せて「ノリの良い者が勝つ」って風潮がないのと、費用が安く済むところがメリットだと思う。それに相手が気に入ったら、そのあと遊びに誘えばいいし、そうでなかったら切り上げて、夜に望みをかけた行動ができる汎用性の高さも、僕は気に入ってる。 世の中に少なからずいる「合コン否定層」は大抵こう言う。「可愛い子が来るか解らない」「どんな子が来るか解らない」「だから合コンは非効率である」と。だが僕に言わせれば、それは間違ってる。「可愛い子を連れてくる人脈を構築していない方が悪い」と、いつも思う。僕はルックス絶対至上主義ではないが、自分の好みの子と引きあわせてくれる人間と仲良くなる努力を怠っているやつが「来る物件が悪い」などという受け身な文句だけは、どうにも好きになれない。そもそも幹事の背景を理解していれば、どんな子が

    かわいくても彼氏が出来ない、彼女たちの「地蔵化」 - タイガーナンパーカット
    okemos
    okemos 2013/09/18
    なんというか、俺とは全然世界の違う人の話は興味深いものだ。
  • 五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も - Bloomberg
    okemos
    okemos 2013/09/18
    当然じゃないか。高齢化が進むんだから、都市化と人口集中を進めていくべきだし。
  • うちの面接を越えるレベルの面接ってなんかある?

    面接って大変だね。履歴書読んでも、自己PRして貰っても、どんな質問をして貰っても地雷ばかり。 何故そんなことになるのかと、うちの人事課で分析した所、面接での質問の受け答えのうまさと仕事のできは直結しないっていう単純な事実が浮かび上がった。口がうまいだけの奴が得するんだよ。ではどうするか? 単純。実際に仕事をして貰えばいい。もちろん仮想的なものだけど。1次面接、2次面接は従来通りのもの。3次面接では、次の4つのことをやって貰う。 1データ入力(細かいことは説明せずとにかく資料だけ渡してやってもらう。ここで臨機応変に対応できる人とおろおろするだけの人に分かれる) 2コピー取り。(うちの実際の資料を使用。手際のよさを見ると同時に、知識や情報を盗もうとする意欲を見る。ただコピーするだけの人と資料を読みながらコピーする人に分かれる) 3掃除(これも手際のよさを見るため) 4その場で渡した我が社の商品

    うちの面接を越えるレベルの面接ってなんかある?
    okemos
    okemos 2013/09/18
    これ、良いと思うんだけど、この程度でもパスできそうな子はなかなかいないかもな。
  • IT界の巨人・インド系企業に戦いを挑む旧ソビエト圏からの新たな勢力

    By Kecko システム開発、プログラミング、サポートセンターなど、さまざまな方面で世界のIT産業成長の一角を担ってきたインドのIT関連企業ですが、旧ソビエト圏を拠点とする企業がその牙城を崩そうと勢力を伸ばしてきています。 Ex-Soviet Programmers Take On India in $48 Billion Market - Bloomberg http://www.bloomberg.com/news/2013-09-16/ex-soviet-programmers-take-on-india-in-48-billion-market.html 20年前にベラルーシ出身のArkadiy Dobkin氏がアメリカ移住してきて、初めて手にした仕事は「皿洗い」でした。それがいまや、Dobkin氏は故郷ベラルーシをはじめとする東欧諸国に1万人のプログラマーを抱え、「Barcl

    IT界の巨人・インド系企業に戦いを挑む旧ソビエト圏からの新たな勢力
    okemos
    okemos 2013/09/18
  • アベノミクスの方法論は再考が必要 - シェイブテイル日記2

    デフレ脱却に向けたアベノミクスの主軸は日銀による長期国債大量買い入れを中心とする金融政策です。 ただ、これまでのパフォーマンスを考えると、デフレ脱却の方法論は再考した方が良いかもしれません。 現在の消費者物価指数(CPI)は、日銀が強調するようにコアCPI(生鮮品除く)で0%後半ですが、コアコアCPI(生鮮品エネルギー除く)はほぼ0%。寄与度をみても公共料金上昇が牽引する、いわば質の伴わない物価上昇に留まっています。景気回復が実感できる財については、ようやく7月に08年以来の上昇に転じたばかりです。 物価:異次元緩和に黄信号点灯? - シェイブテイル日記 また、消費税の影響を除いたブレイクイーブンインフレ率(BEI)の検討結果によれば、現在のBEIは消費税により0.5%程度のゲタを履いているようです(図表1)。それを踏まえれば現在のBEI約1.2%は消費税抜きなら0.7%程度でしかなく

    アベノミクスの方法論は再考が必要 - シェイブテイル日記2
    okemos
    okemos 2013/09/18