2015年6月1日のブックマーク (9件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    okemos
    okemos 2015/06/01
  • 夫の遺品から希少な「アップル1」、持ち込んだ女性に1200万円

    [31日 ロイター] - 米カリフォルニア州のハイテク機器リサイクル業者に1976年製の「アップル1」コンピューターが持ち込まれたことが分かり、業者は持ち込んだ地元在住とみられる60代の女性の行方を捜している。

    夫の遺品から希少な「アップル1」、持ち込んだ女性に1200万円
    okemos
    okemos 2015/06/01
  • シェンチンガー『アニリン』:有機化学がイノベーションとハイテクの最前線だった時代 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    アニリン―科学小説 (1971年) (コスモス・ブックス) 作者: K.シェンチンガー,藤田五郎出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 1971メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る アニリンと言ってなんだかすぐにわかる人は、有機化学関係者以外あんまりいないと思う。有機化合物で、やたらにいろんなものに使われるけれど、最初の頃は染料の合成に活用された。最初は植物染料のインディゴから得られたんだけれど、やがてコールタールから合成する方法が発見され、そしてそれが合成染料に使えることがわかって――有機化学の爆発的な利用と発展が生じた。詳しくは、ウィキペディアの記述でも見ておくれ。 これは1936年のドイツ小説だ。このアニリンが発見され、工業化され、応用されるまでのプロセスを描いた、史実ベースの小説ですな。「科学小説」という副題がついているけれど、「化学小説」というほうがふさわし

    シェンチンガー『アニリン』:有機化学がイノベーションとハイテクの最前線だった時代 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    okemos
    okemos 2015/06/01
  • 中国人留学生、米国で退学増える 学力不足やカンニングで

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11729237550577364065404581015093858503826.html

    中国人留学生、米国で退学増える 学力不足やカンニングで
    okemos
    okemos 2015/06/01
    「中国人の学生は優秀だと考えられてきたが、この5年くらいで、お金はあるが学力はないというイメージに」 まあ、これは中国が豊かになって、昔のようにエリートだけが留学していた時代が終わったという事でしょ。
  • エスター・デュフロ 「中国における一人っ子政策の諸帰結」(2008年8月18日)

    ●Esther Duflo, “China’s demographic imbalance: Too many boys”(VOX, August 18, 2008) 中国における「一人っ子政策」は、1980年代から90年代にかけて出生性比(出生児の男女比)を急激に高めることになった。「一人っ子」世代が大人になるにつれて、犯罪の増加をはじめとした様々な問題が表面化し始めている。 中国は、共産主義の過去から徐々に脱却しつつある最中にあるが、それと同時に、1980年代から90年代に埋め込まれた時限爆弾が今まさに破裂しそうな瀬戸際に立たされてもいる。かつての人口政策(人口抑制策)の影響が徐々に表面化し始めているのだ。 中国における人口政策として最も知られているのは、何と言っても「一人っ子政策」である。中国で一人っ子政策が開始されたのは、1978年。それ以降、何度か修正が加えられたものの、今もなお

    エスター・デュフロ 「中国における一人っ子政策の諸帰結」(2008年8月18日)
    okemos
    okemos 2015/06/01
    もう、一人っ子政策なんて止めてもいいと思うんだが、なんで止めれないんだろう。
  • 岩本輝雄が選ぶベストイレブン、打倒バルサとAKB48グループU-20代表 | サッカーキング

    【欧州ベストイレブン】“打倒バルセロナ”、バルサ大好き岩輝雄が選ぶベストイレブン ■フォーメーション:4-3-3 FW:クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)、ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)、アリエン・ロッベン(バイエルン) MF:ハメス・ロドリゲス(レアル・マドリード)、ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)、トニ・クロース(レアル・マドリード) DF:マルセロ(レアル・マドリード)、ラファエル・ヴァラン(レアル・マドリード)、セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード)、ステファン・リヒトシュタイナー(ユヴェントス) GK:マヌエル・ノイアー(バイエルン) [写真]=Getty Images 僕はバルセロナが好きなので、今回はあえて「打倒バルサ」のチームを作ってみました。3トップはクリスティアーノ・ロナウド、ロベルト・レヴァンドフスキ、アリエン・ロッベンです。やっぱりク

    岩本輝雄が選ぶベストイレブン、打倒バルサとAKB48グループU-20代表 | サッカーキング
    okemos
    okemos 2015/06/01
    これ、良いの?(笑)流石にサッカーヲタが怒らない?
  • DVをしてきた父親をずっと憎んできた。

    DVをしてきた父親をずっと憎んできた。 DVそのものというよりも、家庭内で突然キレる、レジャーの最中にほぼ必ずキレるという習慣が、おれから家庭=安心という概念を失わせ、部屋にこもってゲームや物語や勉強を続け、極力家庭に興味を持たず、逃避する人間になるしかなかった。部屋の鍵もかけられなかったから、教室や予備校、図書館に逃避せざるをえず、一人暮らしをしたいがためだけに名門大学に合格した。両親は無邪気によろこんでいた。おれはそれとなく両親のせいで自分がいかに惨めな時代を送ってきたかを知らせてきたが、自分たちがあれだけキレて子どもから安心を奪っていたことについては、完全に無自覚であった。自分たちが日常的にキレていたということすら、思い出せないようであった。暴力についても、普通に許容範囲だったと感じているようだった。相手が女子どもであるという斟酌は無いようだった。貧しいながら事と住居を提供してきた

    DVをしてきた父親をずっと憎んできた。
    okemos
    okemos 2015/06/01
    これが釣りじゃなくて、こういう事を本気で思ってるなら、気持ちが悪い。
  • あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。彼氏も私も... - Yahoo!知恵袋

    あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・ 先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。 彼氏も私もお寿司が好物なので楽しみにしていました。 あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・ 先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。 彼氏も私もお寿司が好物なので楽しみにしていました。 ところがお店で彼は、お寿司の他に、回ってくる茶碗蒸しや唐揚げ、天ぷらや小うどん、挙げ句の果てにはプリンなどもべるのです。男のくせにプリンなんて恥ずかしい・・・ 私はあまりに腹が立って、怒りが頂点に達し彼に「何でお寿司屋さんでお寿司以外の物をべるの!?」と注意したら、彼が「そんなの俺の勝手だろ!」と逆ギレしてきたので、私は怒って、「お金は全額おあなたが払って!」と往復ビンタをして途中で帰りました。 そもそもお寿司屋さんはお寿司をべるところですよね?男のくせにプ

    あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。彼氏も私も... - Yahoo!知恵袋
    okemos
    okemos 2015/06/01
    これは多分、釣りだろうけど、なんか勝手に思い込んでる変な男らしさを要求する女性というのは存在してるよな。
  • Rand Paul Turns Up Heat: The GOP’s War-Loving Brand ‘Sucks’ (VIDEO)

    okemos
    okemos 2015/06/01
    ランド・ポールが戦争大好きな共和党のブランド価値はクソと言っている。まあ、ヒラリー・クリントンは更に戦争が大好きだと攻撃しているが。