2020年9月27日のブックマーク (8件)

  • 温暖化懐疑論者が自宅山火事で一変 米で高まる危機意識:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    温暖化懐疑論者が自宅山火事で一変 米で高まる危機意識:朝日新聞デジタル
    okemos
    okemos 2020/09/27
    銃乱射事件に巻き込まれて銃規制反対から賛成になった音楽家、親族がゲイを告白したので同性婚反対から賛成になった共和党議員とかもだが、自分の身の回りに火の粉が飛んできて立場を変える人、なんかなぁと思う。
  • 「昭和天皇とマッカーサー」写真は3枚あった。なぜあの1枚が選ばれたのか?

    昭和天皇とマッカーサー元帥が並び立つ3枚の写真がある。それぞれ微妙にポーズが違う。一般に知られている写真は1枚だけ。では残り2枚は何なのだろうか。

    「昭和天皇とマッカーサー」写真は3枚あった。なぜあの1枚が選ばれたのか?
    okemos
    okemos 2020/09/27
    「内閣情報局は「皇室の尊厳を損ない、公安に害がある」として、一旦は頒布を禁止した」 戦争負けてもまだこんな事を言ってたんだ。バカなの?
  • 無給博士は憲法違反、日本の研究力低迷 野依良治氏 科学記者の目 編集委員 滝順一 - 日本経済新聞

    1995年に科学技術法が誕生して25年。政府は5年ごとの科学技術計画を作成し予算を投入してきた。しかしこの間に日の科学技術の研究能力は伸び悩み、「科学技術創造立国」の旗印は色あせた。2001年のノーベル化学賞受賞者であり科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター長を務める野依良治氏は「日の大学は(勤労の権利や学問の自由を保障した)憲法の精神に沿っていない」とあえて強い表現で改革を

    無給博士は憲法違反、日本の研究力低迷 野依良治氏 科学記者の目 編集委員 滝順一 - 日本経済新聞
    okemos
    okemos 2020/09/27
  • 「神の手」旧石器捏造事件から20年 今だから話せる“世紀の大スクープ”舞台裏 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「神の手」旧石器捏造事件から20年 今だから話せる“世紀の大スクープ”舞台裏 | デイリー新潮
    okemos
    okemos 2020/09/27
  • 電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか?

    第53回 情報科学若手の回 #wakate2020 通常発表 「究極の趣味Linux移植。その魅力をご覧に入れます。」

    電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか?
    okemos
    okemos 2020/09/27
  • SFマガジン2020年6月号 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

    SFマガジン 2020年 06 月号 発売日: 2020/05/25メディア: 雑誌 SFマガジン2020年6月号に掲載されていた短篇群がどれも良かった。 「英語圏の最近のSF短篇が載ってるのかー。紹介見るとおもしろそうな作品が多いので読むかなー」くらいの気持ちで読みはじめたのだが、読むうちに「あれ、これ、掲載作全部おもしろくないか?」となったので、出ているうちに感想を書くことにした。 劉慈欣「鯨歌」 これはおそらく特集の一部ではないが、『三体』の著者のデビュー作。とある方法を使って、麻薬の密輸をする話。『幼年期の終わり』でも似たようなネタがあったなーと思った(わかりにくいネタバレ)。 P・ジェリ・クラーク「ジョージ・ワシントンの義歯となった、九人の黒人の歯の知られざる来歴」 ジョージ・ワシントンが買った九の歯の来歴がひとつずつ語られる。魔法が存在する仮想の歴史になっており、九の歯の持

    SFマガジン2020年6月号 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
    okemos
    okemos 2020/09/27
    SFマガジン、ちゃんと毎号買ってるのに、このところ全然読んでない。というかこのところ、フィクションを全然読んでない。やっぱ老化かな。
  • 愛すべき昔の歌ヘタアイドルたち

    https://anond.hatelabo.jp/20200924204657 これを読んで、増田の訴えたいことはともかく、確かに懐メロ番組とかの影響で、 昔のアイドルはみんな歌がうまかったみたいに思い込んでいる人が多いよな~と思ったので アイドルオタの間で特に言及されがちな人、個人的に下手だな~と思った人の中からめぼしい所をピックアップしてみる。 (中にはアイドルか?って思う人もいるだろうが、一応全員アイドル物のオムニバスCDに入ってたりしてるんですわ) URL貼りまくると投稿できないんで、どうしてもこれはって奴だけURL付き。 下手だけどみんな味があって良いので、気になるアイドルがいたら色々聞いてみて欲しい。 ブコメで結構言及されていた浅田美代子と、わざわざ触れなくても名前が出そうな超メジャー所(松伊代とか)は省く。 あいつがいないという人が出るだろうけどそこは申し訳ない。 (追記

    愛すべき昔の歌ヘタアイドルたち
    okemos
    okemos 2020/09/27
  • 「察してちゃん」はなりたくてなったわけではない

    「察してちゃん」がまるで悪のように扱われるのは当にしんどい。 察してちゃんになりたくてなっているなんていない。 自分の場合は父親が原因だったけど、父親が母親に何でもかんでも命令して、命令を聞かないと暴力を振るう人だった。 それで母はいつも泣いていて、子供ながらに自分勝手は人を泣かせるのだと思った。 その上母は、私が何かをしたいといえば鬼のような形相で「わがままを言うな!」と叱りつけてきた。 これだけで自分の要望を人に押し付けることは罪なのだと思うに十分だった。 父親は自分勝手を押し付けてきた挙げ句に暴力を振るうろくでもない存在だと刷り込まれ、同級生が自分のしたいことを皆の前で発表する度に、あの子は愚かな子供だと、ヒヤヒヤしながら見ていた記憶がある。 わたしの知る限りでは、おとなになっても自分の意見や要望をたやすく口に出すことが許される世界なんてない。 その中で唯一、自分の意見が許される瞬

    「察してちゃん」はなりたくてなったわけではない
    okemos
    okemos 2020/09/27
    抑圧の結果である察してちゃんに対してすら上から抑圧しようとするコメがあるわけで、世の中は辛いもんだわな。