ブックマーク / web.archive.org (8)

  • 「箕輪本」という不毛の荒野

    今をときめく幻冬舎の編集者、箕輪厚介氏による自社の社長アゲの一冊である。 元々、箕輪氏は双葉社で勤務していたが、その頃に見城氏にアプローチをかけ、『たった一人の熱狂』という書籍を編集した。 その際に見城氏に見初められて幻冬舎に転職し、その後、数々のヒット作をつくる。 つまり、元々この見城徹という男は箕輪氏にとって恩人のような存在であり、書はいわばその「黄金タッグ」とでも言うべき二人による共同制作なのだが、悲しいかな、文章は読みにくく、何とも昭和臭の漂う精神論やモーレツ主義が垣間見られる何とも言えない言葉が羅列され、かつ見城氏の既刊とも内容の被りが多く新味に乏しい。 つまり、純粋な編集能力や書籍の質という観点から言えば、高く評価することが難しい一冊であり、手に取った多くの方が後悔することになるであろうと予想される。 それでは、なぜこれだけ話題になり、勢いよくベストセラーへの道を突き進もう

    okemos
    okemos 2019/05/18
    アマゾンレビューもアーカイブされてるのか。
  • 移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位

    は、単純労働の外国人受け入れを公式には認めず、移民に関して鎖国的な政策を続ける。だが、留学生や技能実習生の肩書で呼び込んだアジアの若者たちに、低賃金の単純労働を担わせているのが実態だ。国際的な尺度からみても、移民の主要受け入れ国の一つとなっている。 経済協力開発機構(OECD)は統計上、「国内に1年以上滞在する外国人」を移民と定義する。加盟35カ国の外国人流入者数をまとめた「国際移住データベース」から、2014年の1年間における移民の動き(出身国別で1万人以上の流入が対象)を抽出し、世界地図に落とし込んでみた=図表参照。 流入者が多いのは欧州(181万人)、北米(88万人)。アジアも57万人と続き、うち4割以上を日(24万人)で受け入れていることが分かる。出身国別で1万人未満の流入を含めると日は34万人に上り、ドイツ(134万人)、米国(102万人)、英国(50万人)、韓国(41万

    移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位
    okemos
    okemos 2018/03/06
  • CNN.co.jp:バス乗客を拉致し「殺し屋」にする決闘強要、メキシコ

    (CNN) 米紙ヒューストン・クロニクルは15日、メキシコの麻薬密輸組織がバスの乗客を拉致し、勝った者を「殺し屋」に仕立てるためなたなどを使った殺し合いを強いていると報じた。 匿名を条件に取材に応じた麻薬密輸業者の証言で、拉致の被害者に強要された殺し合いを実際には目撃していないが、麻薬密輸組織の構成員から聞いたとしている。 ハンマーや棒も使った決闘を命じているのは麻薬カルテル「セタス」で、勝った者は自殺行為にも等しいような、敵対するカルテルへの攻撃に駆り出されるという。 同紙によると、決闘で負けた者は体を切断されるなどして、大きな墓穴に埋められている。 メキシコの連邦治安当局者はこの決闘についての情報はないが、麻薬組織絡みの暴力事件が激化していることを考えればありそうな話だとしている。

    okemos
    okemos 2013/09/03
    まあ小説ではありそうな話だが、ほんとかなぁ?
  • 対談

    エヴァンゲリオンなんて苦手だ~ 宅「今日は荒木の原点をたどりたいんだけど、昔はマンガは何を読んでたの? 荒木「昔は梶原一コミック騎とやはり白土三平などですね。特に『柔道一直線』と『巨人の星』が好きでした。 それに横山光輝先生の『バビル2世』!前に宅さんに指摘された通り、確かにあれに異常性を加えれば、もう『ジョジョ』だよな。 宅「異常性は認めるわけだ(笑)。横山マンガのいいところは主人公があんまり難しいこと考えてないところだよね。 荒木「すごくストレートでいいですよね。 宅「一見ヒューマニズムの手塚治虫とちがって、横山光輝は始めからそういうの捨てているでしょ。 『鉄腕アトム』と『鉄人28号』の差っていうか。ボクは横山派へいくわけ。 荒木「かなりキているよね、横山マンガ。ハードボイルドっていうか。 宅「今のジョジョでもそうだけど、原型って横山光輝の『伊賀の影丸』とかでさ。 たとえば、忍者と忍

    okemos
    okemos 2013/02/15
    へぇ、荒木飛呂彦さんと宅八郎さんが対談なんかしてたんだ。
  • 特別企画 米アップルコンピュータ社共同設立者 Steve Wozniak氏インタビュー Part2

    okemos
    okemos 2012/05/14
    98年のウォズニャックへのインタビュー。出てくるジョブスの話がやっはりジョブスなのと、あとオープンなウォズニャックとクローズドのジョブスの哲学の違いがはっきり出てきて面白い。
  • 特別企画 米アップルコンピュータ社共同設立者 Steve Wozniak氏インタビュー Part1

    1998年2月21日 「僕がApple ][を設計していた頃は、ハードとソフトはほとんど同じ物のように感じられたよ」 インタビュアー:柴田文彦 ASCII24は、MACWORLD Expoでの講演のために来日した米アップルコンピュータ社共同設立者Steve Wozniak(スティーブ・ウォズニアック)氏へのインタビューに成功した。最近はボランティアで子供たちにコンピューターの基礎を教えるなどのコミュニティー活動をしているというWoz氏だが、話を伺うと生粋のスーパー・エンジニアという素顔は昔のままのようだ。Apple ][設計時の興味深いインサイド・ストーリー、最近の技術的動向に対する彼の見方など中身の濃い話が盛りだくさんなので、ASCII24ではPart 1、Part 2の2部に分けて掲載することにした。まずはPart 1をお楽しみいただきたい。(報道局 河村康文) まえがき Steve

    okemos
    okemos 2012/05/13
    1998年のウォズニャックへのインタビュー。いまならジョブスの話中心になってだろうけど、インタビュアーがウォズファンであることもあって、ちゃんとウォズへのインタビューになってる。
  • 『滅びのマヤウェル』 /オカザキ、天皇を撃て(前編) - 限界小説書評

    野阿梓はかつて、「ジャパネスクSF試論」の中で、「「SFは日常性を仮想敵とする文学ジャンル」だとするならば、<日常性>の頂点に存在するのが<天皇制>であることはいうまでもない。この標的を撃たずして、真に日独自の思想もSFもありえないだろう。」と述べた。 この野阿の宣言に真正面から応えたのが、森岡浩之、最後のSFコンテスト出身作家である。 森岡の出世作《星界の紋章》は、美少女としての天皇、という問題系を提出して見せた。 日人をベースにした人工種族・アーヴ、とはまさに皇族のアナロジーに他ならないだろう。天皇を美少女=異性人=異星人として発見しなおす、日常性の頂点に位置しながら圧倒的な他者として現前するものとして、フェミニズムSF的な問題意識から捉えなおす。 惑星マーティンとアーヴによる人類帝国とはまた外国からの視線により分裂させられた日人のイメージであり、これをジントとラフィールの聖婚に

    okemos
    okemos 2011/02/19
    #sfjpn
  • 経済学迷言集

    経済学にまつわるジョークを集めています。このページには、英文で書かれた原があり、作者のPasi Kuoppamakiさんのご厚意により、日語への訳出を許可していただきました。ありがとうございました。これだけの分量のジョークを集められた活動に敬意を表します。 英文のサイトもせひご覧ください。  "JokEc" This page contains a lot of jokes about Economics and Economist. This page have an original site written in English. Through the courtesy of  Mr.Pasi Kuoppamaki, I can translate his sites into Japanese. We pay our respects to his works and app

    okemos
    okemos 2010/05/16
    「⑥ひどい不況がおこっているときに、こんな不況はおこるはずがないと言い出す人」 これは不十分。「だから不況は全部政府のせいだと言い出す人」というのが後ろに必要。
  • 1