2008年9月26日のブックマーク (12件)

  • 「小女子焼き殺す」がアウトな現代における危険な文章 - 遥か彼方の彼方から

    ネタインターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の初公判が24日、さいたま地裁(西野牧子裁判官)であった。杉田被告は起訴事実を認め、検察側が懲役1年6月を求刑し、即日結審した。「小女子焼き殺す」殺害予告で懲役1年6月求刑 - MSN産経ニュース 具体的な日時と場所を書き、いたずらに不安を煽ったとはいえ、魚を焼いてべると宣言しただけで懲役1年6月ってのは恐いなと正直思います。もちろん今回は度胸試し的な意味合いで書いていたこと、そして実際に集団下校など業務妨害してしまったことから、横暴だとまで言うつもりはないです。それでも、自分が書いた文章によって偶然誰かが危機感を覚えて、その結果なんらかの損害が発生したときに、業務妨害だと言われて捕まってしまうという可能性がある以上は、他人事ではないのかもしれ

    okgwa
    okgwa 2008/09/26
    こないだ、来もしない地震を予言した人いたよね。アレも同じ理屈で逮捕できないのかね。
  • 「小女子」殺害予告の無職、一生働かずに暮らせる資産があることが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「小女子」殺害予告の無職、一生働かずに暮らせる資産があることが判明 1 名前: 五十代(大阪府) 投稿日:2008/09/25(木) 15:08:25.52 ID:kxQqNz6j0 ?PLT インターネット掲示板に小学女児の殺人予告をし、学校の教職員の業務を妨げたとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山、無職杉田敦史被告 (23)の初公判が二十四日、さいたま地裁(西野牧子裁判官)であった。 同被告は起訴事実を認め、検察側は「単なるいたずらでは許されない。 極めて反社会的」と懲役一年六月を求刑し結審した。判決は二十九日。 (中略) 二十三歳というよりは、ひねくれた子どものようだった。被告人質問に反抗気味に 答えた杉田被告。色白で細身の風ぼうは、家に閉じこもりインターネットに没頭していた 生活が容易に想像できる。 弁護人「掲示板を見た人から、これは犯罪だと書き込まれたのを読んでどう

    okgwa
    okgwa 2008/09/26
    こういう記事を読むと、警察も検察庁も物事の優先順位が分からない人々ばっかりという印象を受けてしまうなあ。あと、こういう書き方をしてしまう記者は完全に取材不足のような。
  • 花澤香菜「キスプリクラ流出」とオタクの通る道 - WebLab.ota

    http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51152032.html めでたしめでたし 声優の花澤香菜のラブラブキスプリクラ流出!? 花澤香菜 キスプリクラ流出の件 過去スレまとめ ウォッチ!声優さん 当に今更?なんだけど,再び話題に上っている様子. 人気声優の通る道 まぁ当時はど新人だったし,ゼーガペインというアニメもそれほど人気なかったように記憶している(「SF!SF!」って一人で騒いでた)し,「棒!棒!!」って馬鹿にされてた(今の小見川千明と同じような扱われ方と思ってもらっていい)し,一部にしか流れてない話だったけれど. 今や新人声優の中では,トップ独走中だし,次世代の人気声優の大命みたいな人になってしまったし,こういった逆風(アンチが増えること)は当たり前と言えば当たり前だ. ゆかなもやられたし,堀江もやられた道だ. 人気声優になる

    花澤香菜「キスプリクラ流出」とオタクの通る道 - WebLab.ota
    okgwa
    okgwa 2008/09/26
  • スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE

    作家の森博嗣氏がソフトバンクで購入したiPhoneの回線が突然つながらなくなり、ソフトバンクモバイルに持って行ったところ、「初期不良であることは確認できましたが、このiPhoneはソフトバンクで販売したものではないので、こちらでは一切対応ができません」というわけのわからない対応をされ、挙げ句の果てに「違法なソフトをダウンロードした可能性があります」というようなことを言われてしまい、かなり激怒したためなのか、連日に渡って自身のブログで事の顛末を書き立てています。 一体何がどうなったらこんな事になってしまうのでしょうか?森博嗣氏のブログで報告された内容をまとめて読んでみましょう。 詳細は以下から。 2008年09月17日(水)のブログによると、ソフトバンクモバイルで購入したiPhoneを1週間ほどは快調に使っていたが回線がつながらなくなり、リセットしてiTunesにつないでみたところ、「アクテ

    スカイ・クロラの原作者の森博嗣氏がiPhoneのトラブルでソフトバンクモバイルに激怒 - GIGAZINE
    okgwa
    okgwa 2008/09/26
    スカイ・クロラの原作者が森博嗣ってこのタイトルで初めて知った。それはともかく、だってソフトバンクでしょ? 何をいまさら。
  • au、メールアドレス仕様変更で自身がハマる | スラド

    ストーリー by yoosee 2006年06月07日 23時05分 ちゃんと試験してないのかよ、と言うほうが 部門より Anonymous Coward曰く、"auのEメールアドレスが相互接続性を保障できないルールに変更?というストーリーで話題になった、RFCに準拠しない命名規則へのauメールアドレス仕様変更ですが、6月7日付けのauからのお知らせ : お詫びによると、 「.」(ピリオド/ドット)を連続して使用、もしくは「.」(ピリオド/ドット)を@マーク直前で利用したEメールアドレスをご利用され、メールフィルター機能を設定しておられるお客様におきまして、Eメールが受信できない事象が発生しておりましたということで、自社の提供するサービスで問題が発生させてしまったようです。6月6日の早朝に発生して次の日の朝には回復したようですが、 やはりRFCに従ったほうがいいという神のお告げなのでしょう

    okgwa
    okgwa 2008/09/26
  • 閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじめは発生する - 世界のはて

    スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い "スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い" 偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由 そういや僕は偏差値 40 台前半だと思われる底辺の通信制高校を出てるんだけど、その学校ではいじめもスクールカーストも無かったなぁ。…といってもこれは「低偏差値」が理由なのではなく、週1回しか授業がなかったので、そもそもいじめが発生するほどクラスメイトとコミュニケーションをとれず、とる必要も無かったからなんだけど*1。 これは、大学でいじめやスクールカーストがほとんど問題にならないのと同じ理由。いじめ発生率の大小は、偏差値よりも、こっちの環境面のほうが大きいんじゃなかろうか。 結論からいえば、いじめを無くすためには、クラスメイトとコミュニケーションを取れなくすれば良いんですよ、極端な話。閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじ

    閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじめは発生する - 世界のはて
    okgwa
    okgwa 2008/09/26
    いじめとかほとんどない高校に通ってたけど、コミュニケーションの重要性云々よりはむしろ個人の性質に依るという印象だった。
  • どうして女の身体って、不健康なのが「美しい」ってされがちなんだろう - みやきち日記

    欧米と中国の「不健康=美しい」状態 うろ覚えですけど、昔のヨーロッパなんかじゃ「淑女が血色がいいなんてもってのほか」とわざわざ血を抜いて顔色を青白くしたり、「握手するときは手がひんやり冷たくなくては。ましてや血管が浮いてたりしちゃ絶対ダメ」と、人に会う前には一定時間ずっと手を頭上に挙げてわざと末端の血流を減らしたりしてたんじゃありませんでしたっけ。あと、あの不健康なコルセットってものもありましたよね。あまりに胴体を締めすぎて、苦しさのあまり貴婦人が失神しまくったってやつ。ヨーロッパ人の骨格をウエスト40cm台まで無理やり締め上げてたら、そりゃ失神もするわって感じなんですが。 最近ではコルセットこそ流行りませんが、たとえばアメリカ南部白人あたりには「レディーは汗をかかないものよ」とか言って女性が運動するのを嫌う傾向があったりしたと思います。『フライド・グリーン・トマト』の小説版にも、なんかそ

    どうして女の身体って、不健康なのが「美しい」ってされがちなんだろう - みやきち日記
    okgwa
    okgwa 2008/09/26
    例示がダメダメすぎるだけで、多分本質となる部分は重要な指摘。と、思う。
  • mieki256's diary - 「月をなめるな」に出てきた問いの正解が未だにわからない

    /.J を巡回してたら、何かの記事のコメント欄で _「月をなめるな」 のリンクを見かけて、懐かしい話題だなと。で、元記事を読み返してみたのだけど。悩んでしまった。来は、どんな回答、いや、どんな過程が正解だったのだろうと。未だにわからない。 ◎ もやもやと考える。 : 各個人の科学的知識の有無を測定するテストであれば、話は簡単で。「月をなめるな」と発言した学生さんだけが合格。他の学生さんは不合格になる。 だが。これはそういうテストではない。個人ではなく集団に対して出されてる。集団に対して各個人が、どのような働きかけをしていくかが観察されるテストなんだろう。よって、ケンカごしになったり、キレてしまったりするのは論外。と、そこまでは判る。しかし、そこまで判ったとしても、どの方向に集団を誘導していけばいいのか…。そこが判らない。 その場で、各個人に求められてるのは、たぶんこういうことだろう…。

    okgwa
    okgwa 2008/09/26
    読み進めるにつれて暗鬱とした気分になってきた。
  • フルパワー全開 WindowsCE のページ ソフトウエア3 em1key

    最終更新: 2008/12/27 14:21 ● インデックス [トップページ] フルパワー全開 WindowsCE のページ [ソフトウエア1] zpdview , chotcalc1 , ChiRaKS , IM-Clock , imgsrv , ZST [ソフトウエア2] chotcalc2 , imekeyset , netkeysip , ppckeyclient , tskpatch [ソフトウエア3] em1key , ppckeyserver , ctrlswapmini , d3dmcaps , imekeyset5 [ソフトウエア4] ps3keypadwm , ps3keypad , asciipatchwm , gwkeywm , romakeywm , oyayubiwm , emlite [ソフトウエア5] touchkeysip , eekeyboardsip

  • The Story of Braid

    Apologies for making a new thread, but I didn't think all of this could be spoiler boxed, and there are people in the Braid thread who might not want to read some things. But me and a friend have noticed a few things about Braid, and thought they were interesting enough to share. Wankhat disclaimer: Braid is a game that involves climbing ladders and picking up keys. However, it also has a plot, an

    The Story of Braid
    okgwa
    okgwa 2008/09/26
  • BRAID

    恐ろしいモンスターにさらわれたプリンセスを探すティム 彼女がさらわれたのは、ティムがまちがいを犯したからだった 一度や二度じゃない。ティムはまだ彼女がとなりにいた頃に、何度 もまちがいくり返した。ふたり過ごした日々の思い出は少しずつ ぼやけて、別のものにすりかわってしまった。ひとつだけはっきりと 思い出せるのは、去っていく彼女のみつあみ(Braid)が、冷たく揺 れる様子だけ。彼のまちがいが引き起こした出来事だった ティムは彼女が許そうとしていたことを知っている。けれどウソつ きの裏切り者をそう簡単に許せるものではない。一度だめになっ てしまったら、もう元には戻らない。たとえ心から悔いてあやまちを くり返さないと誓っても。プリンセスの目はさげすみの光をたたえ、 ふたりの距離は遠くなった 因果律にしばられたこの世界では、私たちは人を簡単に許しては いけないことを知っている。簡単に人を許せば、

    okgwa
    okgwa 2008/09/26
  • プログラミング言語の進化を追え:第1回 サルでも分かるプログラミング言語の新潮流【前篇】 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    近ごろプログラマーかいわいで、「関数型プログラミング言語」という言葉をよく耳にするようになった。連載では、プログラミング言語を取り巻く状況をあらためて俯瞰し、プログラミング言語開発の現場で何が起こっているのかを解説する。 はじめに 「ガーベジコレクション」、「リフレクション」、「アスペクト指向」、「クロージャ」、「イテレータ」、「型推論」など、近年、プログラミング言語の世界に新しい概念が続々となだれ込んでいるように見えます。しかし、これら「プログラミング言語の新潮流」の背景には、実はあまり知られていない歴史が隠されているのです。 プログラミング言語のメインストリーム プログラミング言語はお互いに影響を与えながら成長しています。プログラミング言語の歴史において、主要な言語がどのように影響を与えたかを、概略図に示しましょう(図1)。スペースの関係上この図では非常に簡略化しています*が、実際に

    プログラミング言語の進化を追え:第1回 サルでも分かるプログラミング言語の新潮流【前篇】 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    okgwa
    okgwa 2008/09/26