タグ

2009年2月25日のブックマーク (4件)

  • ジョジョ露伴先生で、キャラチョコケーキ

    チョコとケーキを少し立体的(?)にしてみました。ヘブンズ・ドアーでケーキをに。意気込みだけでもかっていただけたら…さいわいです。制作日はファニーヴァレンタイン、またひとりでべ(ry ひとりで全部べ終わるまでがお菓子作りです。気温的に寒い時期しかキャラチョコ作れないので今年はコレが最後だと思いますが、他のお菓子も作れるようにがんばります。ルーヴル! 「岸辺露伴は動かない-六壁坂-」の扉絵です。 【ジョジョの手描きMAD】sm9232511 【マイリス】mylist/12004124【ジョジョ料理写真】http://www.pixiv.net/member.php?id=1013866

    ジョジョ露伴先生で、キャラチョコケーキ
  • 2009-02-23

    UEI shi3zの日記 無礼だとかマスゴミとかそういう話以前に突っ込みどころがあるだろうに。 この話で一番おかしいのは「ゲンダイの記事を鵜呑みにしたこと」である。 逆に考えると、ゲンダイソースでは信頼性が薄いと判断して記事を書いた当人にちゃんと確認を取ってるのは偉いと思う。 とりあえず上から目線 自分が一番上だと思い込んで記事を書くのが大前提。 書き出しは主観で、できるだけネガティブに 「○○が崩壊の危機だ」「崖っぷちの××」「もはや立て直す術はないのではないか」 など、対象となっている人物、事柄に対して「死ねばいいのに」的なスタンスを取る。 実際はどうかなどということは一切考えなくていい。 蔑称で呼ぶ 麻生総理なら「オタク総理」「アホウ首相」、中川前財務金融相なら「ヘベレケ大臣」 芸能人なら「勘違いタレント」「高飛車女優」など。 簡単に言うとセンスのない有吉。 謎の証言 「関係者」「情

    2009-02-23
    okoppe8
    okoppe8 2009/02/25
    「対象となっている人物、事柄に対して「死ねばいいのに」的なスタンスを取る。」
  • 万延元年のフットボール - Wikipedia

    『万延元年のフットボール』(まんえんがんねんのフットボール)は、大江健三郎の長編小説。『群像』1967年1月号から7月号にかけて連載され、同年9月に講談社から刊行された。現在は講談社文芸文庫から刊行されている。第3回谷崎潤一郎賞受賞作品。 1974年、”The Silent Cry”のタイトルで英訳が[1]、1985年、ガリマール出版社より”Le Jeu du siècle”のタイトルで仏訳が[2]刊行されている。 1994年に大江がノーベル文学賞を受賞した際に、受賞理由において代表作として挙げられている[3]。 万延元年(1860年)は、幕府を揺るがすテロ「桜田門外の変」が発生して、安政から万延に改元され、勝海舟らが渡米した大きな転換点である[3]。大江は作を「日の近代化の始まる直前、封建幕府がはじめてアメリカに使節の乗る船を送った年、一八六〇年と、それから百年後の一九六〇年というふ

  • 日本の作家びっくり!申請なければ全文が米グーグルDBに(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    検索大手グーグルが進めている書籍全文のデータベース化を巡って、同社と米国の著作者らが争っていた集団訴訟が和解に達し、その効力が日の著作者にも及ぶとする「法定通知」が24日の読売新聞などに広告として掲載された。 著作者らが自ら申請をしなければ、米国内でのデータベース化を拒めない内容で、日の作家らには戸惑いもある。 集団訴訟が起こされたのは2005年。米国内の大学図書館などと提携し、蔵書をデジタル化して蓄積する計画を進めていたグーグルに対し、全米作家組合と全米出版社協会が、「著作権への重大な侵害」などとして訴えた。両者は昨年10月に和解で合意、今夏にも出される連邦裁判所の認可を待って発効する。 合意の対象は、今年1月5日以前に出版された書籍で、同社は、〈1〉著作権保護のために設立される非営利機関の費用3450万ドル(約32億円)〈2〉無断でデジタル化された書籍などの著作権者に対しての

    okoppe8
    okoppe8 2009/02/25
    こういうことがあるから言語の壁は大切。