タグ

ブックマーク / www.koikikukan.com (6)

  • Twitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法

    Twitterの公式ツイートボタンのページで作成したボタン(下)を、ブログなどに表示しているサイトが増えてきました。当サイトも表示しています。公式ツイートボタンの設置方法は「WordPress/Movable Typeに公式ツイートボタンを設置する」で詳しく紹介しています。 ところで、このボタンを表示するコードをページに貼り付けると、XHTML1.xやHTML4.01のページがvalidにならなくなる場合があります。 エントリーでは、問題点の簡単な解説と、設置したTwitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法を紹介します。 1.問題点 公式ツイートボタンのページでは、公式ツイートボタンを表示するために、次のようなコードを生成します。 このコードを埋め込んだ、DOCTYPEがXHTML1.0のページをThe W3C Markup Validation Servic

    Twitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法
  • jQuery ベースのドロップダウンメニュー「Superfish」(縦メニュー)

    Superfish は jQuery ベースでドロップダウンメニューを実現するためのライブラリです。 このエントリーは「jQuery ベースのドロップダウンメニュー「Superfish」」の縦型メニュー版の設定方法です。質問を頂きましたのでエントリーで紹介致します。 サンプルを用意しましたので動作をご確認してください。 Superfish によるグローバルナビゲーションのサンプル ここでは、Superfish + Movable Type(配布テンプレート)による、冒頭の画像ような、サイドバーにカテゴリメニューを設定する方法を紹介します。 1.Superfish のダウンロード Superfish のサイトにアクセス。 タブの「Download & Support」をクリックし、「Superfish-1.4.8.zip(2009年9月時点のバージョン)」のリンクをクリックしてアーカイブ

    okosou
    okosou 2010/08/10
    ナビゲーション系
  • WordPressのカテゴリーリストを折りたたむ「Category Folder」プラグイン

    WordPressのカテゴリーリストを折りたたむ「Category Folder」プラグインを公開します。このプラグインを適用すると次のようなことが可能です。 下はカテゴリーリストを折りたたんでいる状態です。 すべてのカテゴリーを開くとこのような感じになります。 WordPress 3.0のカテゴリーウィジェット用です。デフォルトテーマでのみ動作を確認しています。すでに同じプラグインがあったらすいません。 久しぶりにWordPressのプラグインを作成したので、お作法を色々忘れてしまっているかもしれません。 1.プラグインのダウンロード 以下のリンクよりプラグインをダウンロードしてください。 category-folder.zip プラグイン開発やサポート等にご支援・ご賛同くださる方からの寄付をお待ち申し上げます。下記の「寄付」のリンクをクリックすると Paypal によるお支払いページに

    WordPressのカテゴリーリストを折りたたむ「Category Folder」プラグイン
  • WordPress 3.0 で廃止された非推奨グローバル変数一覧

    WordPress 2.xから3.0で廃止された非推奨グローバル変数一覧です。 赤色が非推奨グローバル変数で、青色は非推奨変数に代わる、来のデータ取得方法です。過去のプラグインで正常に動作しないものがある場合、この変数を利用していないか確認するとよいでしょう。 先日エントリーした「WordPress 3.0 で「Commented entry list」プラグインが正常に動作しない不具合の対処」もこれに該当しました。 /** * The name of the Posts table * @global string $tableposts * @deprecated Use $wpdb->posts */ $tableposts = $wpdb->posts; /** * The name of the Users table * @global string $tableusers

    WordPress 3.0 で廃止された非推奨グローバル変数一覧
  • リアルタイムに XHTML の文法やアクセシビリティを検証できる Firefox 機能拡張「Html Validator」

    XHTML の文法チェックには Another HTML-lint gateway や、The W3C Markup Validation Service が有名ですが、そのサイトに行かなければならないのがやや面倒という方に、リアルタイムに XHTML を検証できる Firefox 機能拡張「Html Validator」を紹介します。 「Html Validator」は、XHTML のバリデーション以外に、アクセシビリティのチェックや、ソースコードのクリーンアップ(ソースの自動修正)まで行ってくれるスグレモノで、Firefox ユーザにはポピュラーな機能拡張のひとつです。 すでにご利用の方も、記事後半にデフォルト設定以外の項目について詳細に記しておりますので、より活用できるのではないかと思います。 以下、Firefox をご利用でない方向けに、Html Validator のインストール

    リアルタイムに XHTML の文法やアクセシビリティを検証できる Firefox 機能拡張「Html Validator」
  • 小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる

    はてなブックマーク経由で「IE6 と IE7 の共存はできませんか?」という類の質問をいくつか頂きまして、ネットを検索してみたところ、簡単に共存できる方法が書かれたサイト(下記)をみつけましたので、エントリーにて IE6 と IE7 を共存する方法をご紹介します。 Tredosoft:Internet Explorer 7 running side by side with IE6. (standalone) 「共存」というのはやや誇張した表現ですが、IE7 Standalone 版を来の IE のインストールフォルダとは異なるフォルダにインストールするというものです。またインストーラを利用するので簡単にインストールできます。アンインストールも可能です。当然ながら対応 OS は Windows XPのみです。 上記のページには2つの方法が紹介されていて、このエントリーでは「インストーラ

    小粋空間: Internet Explorer 6 と Internet Explorer 7 を共存させる
    okosou
    okosou 2006/12/17
    ブラウザ
  • 1