タグ

2011年6月17日のブックマーク (3件)

  • 「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医による解説

    「出血性の病気を普段診ている立場」の医師によるコメント。元々素人目でも「出血するくらいなら病院に駆け込むのが最優先事項なのに、そういう話はとんと耳にしない」という疑問はありましたが、やはり専門家による話は説得力があります。 ●追加解説: 「鼻血と原発と「ジャーナリスト」と専門家と」( http://www.jgnn.net/ls/2011/06/post-2235.html )でちょいとまとめましたが、別の方のまとめ 「放射線科医による放射性ヨードI-131の解説と木下黄太氏のブログへの反論」 http://togetter.com/li/149186 と合わせて読むと、さらに「色々と」理解が深まると思います。

    「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医による解説
    oku1
    oku1 2011/06/17
  • 判断をするのは医者?それとも患者?

    放射線被曝症状のデマを拡散するジャーナリストに対する一医師の意見 http://togetter.com/li/150098 から派生した議論。病気についての判断をするのは医者か、それとも患者か。医師の診断は信用できるのか?という話から、「診断」と「判断」の違い、セカンドオピニオンについて、と話が進んでいきます。最後に私のコメントと意見も。

    判断をするのは医者?それとも患者?
    oku1
    oku1 2011/06/17
    「「低線量被曝だ」と勝手に診断されてしまうことで、他の病気の可能性を狭めてしまう。もし本当は生命を脅かす重大な病気であったとしたなら、適切なタイミングで医療を受ける機会を奪うことになり、… 」 まさに。
  • 【続編】菊池誠(kikumaco)さんが被曝健康被害デマについて解説

    Nori Ubukata @ubieman @kikumaco 質問です。被曝量の微量、低量という線引きの数字って公式なものはどこで参照出来ますか? 検索したんだけど、見つける事が出来なかったので、もしご存知でしたら教えてください。 2011-06-15 21:41:10 あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco @ubieman 普通は累積100mSv以上でないと発ガンリスクの増大も確認されないので、100mSv以下を低線量と呼んでいると思います。ただ、公式なものはどうかな。ICRPかな・・・ 2011-06-15 21:43:13 Nori Ubukata @ubieman @kikumaco 8年間50mSvを被曝し、29歳で白血病で亡くなった浜岡原発作業員が被曝による労災死を認められた、4年間70mSvの被曝で癌を発症して亡くなった方の記事などを最近読んだので、累積100mSv以

    【続編】菊池誠(kikumaco)さんが被曝健康被害デマについて解説
    oku1
    oku1 2011/06/17
    陰謀論、トンでも健康法、ホメオパシー、水商売、EM等に嵌る(騙される)人達と「放射能過敏症」とも言うべき症状を呈している人達が被って見える今日この頃。