タグ

2018年7月24日のブックマーク (6件)

  • 小池都知事、東京五輪へ向け「打ち水」協力呼び掛け - 社会 : 日刊スポーツ

    小池百合子都知事は23日、東京・日比谷ミッドタウンで行われた打ち水イベントに参加し、20年東京オリンピック(五輪)・パラリンピックに向けた暑さ対策の一環として、江戸由来の「打ち水作戦」を活用する意向を示した。 今日24日で五輪まで2年。「言うまいと思うが、暑い。これが毎日続くと『異常気象』とはいえなくなり、大会の暑さ対策は大きな課題だ」と述べた。「風呂の残り湯などを使って朝夕にまく打ち水は、江戸の知恵で、おもてなしでもある。隣近所で、同じような時間にやることで涼を確保する。この作戦も、東京大会で威力を発揮するのではないか」と述べた。バケツとひしゃくで、再生水を利用した水をまいた小池氏は、「体感温度がかなり下がった。打ち水はどこでもできる。体感してほしい」と、来場者に協力を呼び掛けた。 イベント前の同所の路面温度は39・2度だったが、打ち水を行った後は35度で、4・2度下がった。

    小池都知事、東京五輪へ向け「打ち水」協力呼び掛け - 社会 : 日刊スポーツ
    oku1
    oku1 2018/07/24
    バケツの水を柄杓で撒く程度では涼しくはならんと思われ。
  • 日銀、何と33兆円も下方修正 家計の投信保有残高 - 日本経済新聞

    日銀は6月27日に1~3月期の資金循環統計を発表した。目を引いたのは家計が保有する投資信託の残高だ。3月末時点で73兆円強と、3カ月前に発表した昨年12月末時点の残高(109兆円)から36兆円も減少した。個人が売却したり、運用成績が急速に悪化したりしたせいではない。「新たな基礎資料等を採用し、部門別の残高を精緻化した」(日銀)ためだという。改定後の新しい統計によると「貯蓄から投資へ」の資金の流れ

    日銀、何と33兆円も下方修正 家計の投信保有残高 - 日本経済新聞
    oku1
    oku1 2018/07/24
    毎日新聞の https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c はこっちで既報。しかもこっちの方が正確で解りやすい。ことさら「ミス」と言う煽りもない。ただ、なんでこうなった、と言う検証は是非とも必要。
  • きゅうりくんをいじめるな - とラねこ日誌

    (この記事はどらねこ日誌に2009年7月8日掲載したものを加筆修正したものです) ■キュウリの酵素がビタミンCを壊すって当? 日テレビ系列で放送されている『世界一受けたい授業』というバラエティー番組があります。 どらはこの番組の事が好きでよく見ているのですが、どらねこはテレビを見ることがさほど好きでは無いので、彼女が視聴している間は大抵、ゲームかパソコンをやっていたりします。とはいうものの、結構気になってしまうもので「わ〜すっごぉ〜い。なになになになに!!」という感じで大騒ぎしたときや、べ物の話題が出たときには耳がダンボになってしまったり・・・。 そんな感じで、いつものようにパソコンに向かっていたところ、テレビから気になるセリフが流れてきました。パソコンを中断し、テレビ画面を見ると『胡瓜と一緒にべない方が良い野菜は』というような出題がされていました。 その後、回答とその理由が紹介

    きゅうりくんをいじめるな - とラねこ日誌
    oku1
    oku1 2018/07/24
    やっぱサラダはキュウリにトマト。ちょっと前の記事だけど、皆さん、読みましょう。
  • 「安倍首相で原発ゼロ もう無理だ」小泉元首相が失望感:朝日新聞デジタル

    小泉純一郎元首相(76)がこのほど朝日新聞のインタビューに応じ、安倍政権のエネルギー政策について、「安倍(晋三)首相では『原発ゼロ』はもう無理だ。やればできるのに見過ごした」と批判した。さらに来夏の参院選では「原発ゼロ」が争点になるよう、野党共闘への期待感を表明した。自民党の首相経験者としては異例の主張だ。 小泉氏は自らの立場を明らかにした2013年の記者会見以降、安倍政権に対して「原発ゼロ」への政策転換を繰り返し求めてきた。このことについてインタビューでは「安倍首相に会ったときに『経産省にだまされるなよ』と何回も言ったが、苦笑するだけだった。5年経っても気付かない。もったいない」などと、安倍氏への失望感を口にした。 小泉氏自身は17年4月、原発ゼロをめざして創設された全国連合組織「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(略称・原自連)の顧問に就き、各地の講演で「原発ゼロは可能だ」などと訴えて

    「安倍首相で原発ゼロ もう無理だ」小泉元首相が失望感:朝日新聞デジタル
    oku1
    oku1 2018/07/24
    海岸線に風車建まくり野山に太陽光パネル設置しまくったものを「自然エネルギーでござい」と言われてもなぁ。そんな光景は見たくない。となれば、残された選択肢は原発しかないんじゃないのかな、日本の場合は。
  • 家計の投信保有、実は減っていた 証券業界に衝撃 - 日本経済新聞

    実態は減少――。投資信託協会が12日、驚きの数字を公表した。これまで継続的に増えてきたと思われていた家計の投資信託の保有額が、実は減っていたことがわかった。発端は日銀が6月27日に発表した1~3月期の資金循環統計だ。「貯蓄から投資へ」の動きは鈍い。日銀は新たに入手した基礎資料や制度変更等を反映するため、遡及改定を年に1回実施し、あわせて推計方法も見直す。改定後の資金循環統計によると、家計が保有

    家計の投信保有、実は減っていた 証券業界に衝撃 - 日本経済新聞
    oku1
    oku1 2018/07/24
    登録しないと全文読めないが、毎日の記事よりはずっと解りやすいし、正確。
  • 投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞

    「貯蓄から投資」実態は逆 個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。 過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下

    投資信託:家計保有額、30兆円以上過大計上 日銀 | 毎日新聞
    oku1
    oku1 2018/07/24
    信じられないミス。詳しく調べてみる。毎日の記事じゃ素人臭くて正確なところが伝わってこない。