タグ

ブックマーク / www.asahi.com (162)

  • 朝日新聞デジタル:テレ東番組「ワクチン普及は陰謀」 ゲイツ氏「全く逆」 - 文化

    ビル・ゲイツ氏  【山秀樹】米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏が取り組むワクチン普及活動を、テレビ東京のバラエティー番組が「世界人口管理の陰謀」であるかのように紹介したことに対し、日マイクロソフトは同局に協議を申し入れた。ゲイツ氏も「事実は全く逆だ」としている。  番組は11月2日放送の「やりすぎ都市伝説スペシャル2012秋」。典拠不明のうわさを「都市伝説」として紹介するバラエティーで、案内役のタレントが「ビル・ゲイツが人類に仕掛けている恐ろしい計画がある」「ワクチンを使って世界の人口を調整しようとしているといううわさがある」などと約12分間放送した。「妊娠抑制ワクチンは可能」と語るワクチン反対派のインタビューや、「子孫を残せなくなってしまうのか」とのナレーションも流した。  だが、ゲイツ氏夫の財団によると、財団は2000年から世界の子ども3億3千万人にポリオや肺炎などのワクチンを

    oku1
    oku1 2012/12/15
    アニメだけを放送していれば良いものを。
  • 朝日新聞デジタル:「憎まれるより、軽蔑されるのが一番怖い」維新・石原氏 - 政治

    ■石原慎太郎・日維新の会代表  思い切った果断な決断ができる政治家がいなきゃダメだけども、大臣は1年たって、みんな辞めちゃう。このごろは、総理大臣だって1年で辞めちゃう。中には、漢字の読めないヤツまで出てくる。この人が「勉強しろ」って言ったって、国民は聞かないよね。  私みたいに憎まれるのはいいです。軽蔑されるのが一番怖い。こんな総理大臣が出るようじゃね、やっぱり自民党は持たないと思った。そしたら、今度また民主党っていう、まったく無能な政党ができて、日をガタガタにしちゃった。(仙台市内での街頭演説で) 関連記事「日を衰弱・孤立させた要因は憲法」維新・石原代表(12/9)「3カ月前、面白いことがパラオで」 石原・維新代表(12/8)「石原さん、あと数年の命」 維新候補の東国原氏(12/8)「原発は高いところに作らなきゃダメ」石原・維新代表(12/5)役人には任せられない 維新・石原氏〈

    oku1
    oku1 2012/12/15
    この爺さんを憎んでる人っているの?俺はひたすら軽蔑してるけど。
  • 朝日新聞デジタル:「みっともない憲法、はっきり言って」安倍・自民総裁 - 政治

    ■安倍晋三・自民党総裁  日国憲法の前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と書いてある。つまり、自分たちの安全を世界に任せますよと言っている。そして「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う」(と書いてある)。  自分たちが専制や隷従、圧迫と偏狭をなくそうと考えているわけではない。いじましいんですね。みっともない憲法ですよ、はっきり言って。それは、日人が作ったんじゃないですからね。そんな憲法を持っている以上、外務省も、自分たちが発言するのを憲法上義務づけられていないんだから、国際社会に任せるんだから、精神がそうなってしまっているんですね。そこから変えていくっていうことが、私は大切だと思う。(ネット番組で) 関連記事「決断するならミサイルを打つ前に」 安倍・自民総裁(

    oku1
    oku1 2012/12/15
    そんな曲解をする安倍さんの精神構造が「みっともない」。あたしは護憲派じゃないけど、現行憲法は素晴らしいもんだと思うよ。
  • 朝日新聞デジタル:「有色人種で近代国家は日本だけ」 石原氏、米中を批判 - 政治

    維新の会の石原慎太郎代表の「暴走老人」ぶりが止まらない。街頭演説では中国、米国などを刺激的な表現で批判。13日には東京都内で「日人だけが近世になって有色人種でたった一つだけ、近代国家を作った」などと述べながら国政の立て直しを訴えたが、アジア諸国の反感を買いかねない。  石原氏はこの日の演説で「日人の英知、努力だ。私たちのじいさん、ばあさん、ひいじいさん、ひいばあさんが明治維新を起こして日を近代国家にした」と説明した。衆院選公示日の4日は京都市内で「この国はずっと米国の妾(めかけ)でやってきた。下手すると、今度は隣のシナの妾になりかねない」と中国を牽制(けんせい)した。  12日には福岡市内で、北朝鮮による日人拉致で「憲法9条があるから多くの同胞がさらわれて殺されても抗議して取り返すことができない」と指摘。これには公明党の山口那津男代表が13日、「憲法を変えたから拉致を防げたとか

    oku1
    oku1 2012/12/14
    酷い。こんな人を都知事に選んでしまうとは、東京都民の民度も恐ろしいもんだ。
  • 朝日新聞デジタル:「日本を衰弱・孤立させた要因は憲法」維新・石原代表 - 政治

    ■石原慎太郎・日維新の会代表  (選挙後の自民党との連携は)そりゃ当然、是々非々でしょうね。ただ、やっぱり自民党っていうのは、一番大きな政治イシューである憲法を、どこまでどういう風に変えるか。共闘(関係)である公明党が、かなりリラクタント(渋っている)なんじゃないですか。この問題は、やっぱり諸悪の根源。日を衰弱させて、孤立させた一番大きな要因。国民の意思まで低下させた憲法っていう醜悪な法律ですよ、私から言わせると。(フジテレビの報道番組で) 関連記事「3カ月前、面白いことがパラオで」 石原・維新代表(12/8)候補者→党首の好感度は? 朝日・東大谷口研究室調査(12/6)役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉(12/4)〈日維新の会の公約〉消費税の地方税化 道州制移行(12/4)維新・石原慎太郎代表(12/1)

    oku1
    oku1 2012/12/09
    現行憲法の下、敗戦からの未曾有の大復興を成し遂げたことをお忘れのようで。
  • 朝日新聞デジタル:福島の流産・中絶「震災後増加」根拠なし 福島県立医大 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力福島県内の人工妊娠中絶と自然流産件数  東日大震災後、福島県での自然流産と人工妊娠中絶件数の割合は、震災前に比べてほぼ変わりないことが、福島県立医大の調査でわかった。東京電力福島第一原発の事故後、ストレスによる流産や放射線被曝(ひばく)を心配した中絶が県内で増えた、などとする一部の情報やうわさに根拠がないことを示す結果だ。  藤森敬也教授らのチームは、これらの情報から県民に不安が広がっているのを受けて県内の医療施設を対象にアンケートを行った。  専門誌「周産期医学」3月号に発表した論文によると、妊娠を取り扱う81施設のうち74施設から寄せられた回答を分析した結果、妊娠100件あたりの人工妊娠中絶と自然流産の数はそれぞれ、18前後、10前後でほぼ横ばい。いずれも震災後にわずかな増加があったが、統計的に意味がある増え方ではなかった。 続きを読むこの記事の続き

    oku1
    oku1 2012/04/19
  • asahi.com(朝日新聞社):津波被災地で肺炎患者増加 海水や大気中の化学物質原因 - 社会

    東日大震災に被災し、肺炎になる患者が増えている。津波にのまれ、汚染物質を含んだ海水が肺に入って起きる被災直後の重い肺炎「津波肺」。その後は、がれきやヘドロに含まれた化学物質が漂う空気を吸うことによる肺炎が相次ぐ。  津波肺は、海水中の病原性微生物や、船や燃料タンクから漏れた重油などの化学物質が体内に入ることが原因で起こる。2004年のスマトラ沖大地震で注目されたが、日では医師にもあまり知られていない。水が入って数日後に急に悪くなることがあるという。  宮城県石巻市にある石巻赤十字病院の呼吸器内科には、3月11〜18日に通常の約4倍の26人が肺炎で入院し、5人が亡くなった。矢内勝呼吸器内科部長によると、死者のうち少なくとも1人は津波肺、3人もその可能性があるという。  海水を飲み重い肺炎になった石巻市や同県気仙沼市の患者を付属病院に受け入れている東北大学の貫和(ぬきわ)敏博教授(呼吸器内

    oku1
    oku1 2012/03/08
    やはり一日も早く被災材を処理しなくては大変なんですね。広域処理反対派の人たちも少しは理解して欲しいところ。
  • 朝日新聞デジタル:子宮外妊娠の女性死亡 愛知・岡崎市に賠償命令 - 社会

    印刷  岡崎市民病院(愛知県岡崎市)での受診直後に子宮外妊娠による出血で死亡した同市の女性(当時36)の遺族が、市と医師に7800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、名古屋地裁であった。堀内照美裁判長は、病院側が子宮外妊娠の可能性を伝えなかったため、処置が遅れて死亡したと認定し、市と医師に約6700万円の支払いを命じた。  判決によると、女性は2007年10月3日、妊娠を疑って同病院で検査を受けた。女性が帰った後の同日夕には検査結果が出て、担当した女性医師は子宮外妊娠の可能性に気づいた。  翌4日朝に女性から腹痛を訴える電話があり、午前11時に来院することになった。女性が病院に来ないため、病院は何度も女性に電話したが通じず、午後1時に女性から「腹痛で動けない」と電話があった。病院が救急車を呼んだが、女性は自宅で意識を失っていて、5日に出血性ショックで死亡した。  判決は、最初に腹痛を

    oku1
    oku1 2012/01/28
    記事を読む限り、医療側の責任範囲が無限大に広がっちゃう印象を受ける。今後、伝え方が悪かったことで、ここまで大きな責任を負わされるような判例が定着するのでしょうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島の食事、1日4ベクレル 被曝、国基準の40分の1 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力家族1人あたり1日の事に含まれていた放射性セシウムの量  家庭で1日の事に含まれる放射性セシウムの量について、福島、関東、西日の53家族を対象に、朝日新聞社と京都大学・環境衛生研究室が共同で調査した。福島県では3で4.01ベクレル、関東地方で0.35ベクレル、西日でほとんど検出されないなど、東京電力福島第一原発からの距離で差があった。福島の水準の事を1年間べた場合、人体の内部被曝(ひばく)線量は、4月から適用される国の新基準で超えないよう定められた年間被曝線量の40分の1にとどまっていた。  調査は昨年12月4日、全国53家族から家族1人が1日にべた事や飲んだものをすべて提供してもらい行った。協力家族の居住地は、福島県が26、関東地方(群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川)が16、中部(長野・愛知・岐阜・三重)、関西(大阪・京

    oku1
    oku1 2012/01/19
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ぜんそくの治療を30年以上続ける… 患者を生きるある日突然「成人ぜんそく」に 30年に及ぶ治療の軌跡(2019/8/3) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「ぜんそく」 ある夏の夕方、神奈川県の坂直美(さかもと・なおみ)さん(75)は突如、息苦しさに襲わ…[続きを読む] 夏風邪、大人もご用心 手足口病「痛くて涙がポロポロ」[もっと医療面](2019/7/31)  知的障害やダウン症の若者らがステージに 4日横浜で[ニュース・フォーカス](2019/8/3) ぼくができることを いのちの最期まで[診療所の窓辺から](2019/8/1) 肝がん、抗がん剤後に「兵糧攻め」で生存期間延ばす[ニュース・フォーカス](2019/7/31)  ヘルパンギーナ、新潟で警報 手足口病も流行[ニュース・フォーカス](2019/8/3) 手足口病、過去20年で最悪ペース 栃木でも警報[ニュース・フォー

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    oku1
    oku1 2011/11/10
    現実の医療現場で、こういう笑い話で啓蒙しなきゃならん状況があるとしたら、放射線や放射性物質の害をことさら際立って主張する人たちの罪はとてつもなく重いと思う。癌の手術を経験した者の感想です。
  • asahi.com(朝日新聞社):赤外線でのがん治療法開発 マウス8割完治、副作用なし - サイエンス

    印刷 赤外線を使った新しいがん治療法のイメージ  体に無害な赤外線を使った新しいがんの治療法を米国立保健研究所(NIH)の小林久隆チーフサイエンティストらが開発した。マウスの実験では8割で完治、副作用もなかった。6日付の米医学誌ネイチャー・メディシン(電子版)に発表した。  小林さんらのチームは、光を受けると熱を出す特殊な化学物質に着目。この化学物質と、がん細胞のたんぱく質(抗原)に結びつく抗体を結合させた薬を作った。この薬を注射して、翌日、がん細胞の表面に付いたところで体を透過しやすい近赤外線を当て、熱を出してがん細胞を破壊する。赤外線は無害で、熱を出す化学物質も体の中ですぐに代謝され、「安全性は高い」という。  実験では、2週間で死んでしまう悪性がんのマウスに、この薬を注射して翌日に近赤外線を1日15分照射する治療を2日間実施。これを1週間おきに4回繰り返すと、8割でがんが完治した。

    oku1
    oku1 2011/11/07
    一刻も早くヒトに適用できるようになれば良いね。癌抗原に結合するわけだから、転移のあるものや再発にも適用できるのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):肺がんX線検診で死亡率低下せず 米で15万人調査 - サイエンス

    印刷  年に1度、X線による肺がん検診を受けても、死亡率低下にはつながらないとする大規模調査の結果を、米国立がん研究所などがまとめた。国際的に肺がん検診を実施している国はほとんどないが、日では国が年に1度の肺がん検診を自治体に勧めている。科学的根拠がはっきりしない検診を続けるべきかどうか、議論となりそうだ。  論文は26日付の米医師会雑誌(JAMA)電子版に発表された。  55〜74歳の約15万人を対象に、半数は4年間連続でX線検診を受けた人、半数は何も受けなかった人に無作為に分けて、肺がんによる死亡との関係を13年間、追跡調査した。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちらユッケ集団中毒、死亡率過去の3倍超す 原因調査へ関連記事ユッケ集団中毒、死亡率過去の3倍超す 原因調査へ(10/27)

    oku1
    oku1 2011/10/28
    と言われてもなぁ。定期健診の単純X線写真でステージ1のうちに発見され、摘出手術を受けた俺は、どうにも納得できないよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):衆院にサイバー攻撃 議員のパスワード盗まれる - 社会

    印刷  衆院議員の公務用パソコンや衆院内のサーバーが今年7月以降、サイバー攻撃を受けてコンピューターウイルスに感染し、議員ら衆院のネットワーク利用者のIDとパスワードが盗まれた疑いがあることが朝日新聞の調べでわかった。少なくとも約1カ月間、盗んだ側が議員らのメールや文書を「盗み見」できる状態だったという。衆院事務局やサーバーを保守するNTT東日が調査している。  国会関係のサーバーがサイバー攻撃を受け、IDとパスワードが盗まれたことが明らかになったのは初めて。ウイルスは外部からメールで送り込まれ、外交や防衛など国政の機密情報が狙われた可能性がある。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク秘密保全法案、12年提出確認 サイバー攻撃対策も強化(10/7)民間有識者含めサイバーテロ対策検討 官房長官発表(9/27)内閣府サイト攻撃「大きな支障ない」 官房長官会見(9/20)サイバー

    oku1
    oku1 2011/10/26
    夕べのニュースは何気に聞き流してたけど、今落ち着いて考えたら、クライアントがメールに仕込んだマルウエアでやられたのは解るけど、其処から何故サーバがやられるのか、思えば実に不思議なニュースなのだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ニコチンがドーピング違反に? 規制案にゴルファー反発 - スポーツ

    印刷 関連トピックスオリンピック葉巻をこよなく愛するクラーク=AP  世界反ドーピング機関(WADA)が、たばこなどに含まれるニコチンの規制に乗り出した。来年初めから適用される新しい禁止薬物リストには入らなかったが、どの程度使われているかを調べる「監視プログラム」に加えた。調査結果によっては将来、禁止リストに入る可能性もある。2016年リオデジャネイロ五輪で正式競技になるゴルフでは喫煙する有力選手も多く、議論を呼びそうだ。  ニコチンは興奮剤に分類される。AP電によると、スイスの公認分析機関が1年かけて調べた報告書をWADAに提出。覚醒作用や体重減少効果があるほか、脈拍や血圧、血糖値などを増加させるという。43競技の2185人の尿サンプルを調べた結果、約15%からニコチンが検出された。  一般の平均値25%よりは低いが、アイスホッケー、スキー、ラグビーなど競技によってはかなり高く、2009

    oku1
    oku1 2011/10/13
    今まで規制されていなかったのが不思議。スポーツの現場からタバコを駆逐するきっかけになれば良いのにね。
  • asahi.com(朝日新聞社):本で効能うたい健康食品販売の疑い 出版元社長逮捕へ - 社会

    印刷  患者の体験記や医師の証言を紹介したで「がんが消えた」などと効能をうたい、健康品を販売した疑いが強まったとして、神奈川県警は東京都内の健康品販売会社社長の女(65)を薬事法違反(医薬品の無許可販売)などの容疑で逮捕する方針を固めた。このを発行した出版社の元社長の男(72)ら4人も、同法違反の幇助(ほうじょ)などの容疑で逮捕する。  捜査関係者への取材でわかった。医薬品の無許可販売に出版社が関与したとして立件するのは全国初という。  この健康品は、カニやエビの甲羅からとれる「キトサン」という成分が含まれた錠剤。主にインターネットの通販で1瓶(72グラム)1万円で販売していた。  薬事法上、健康品でも病気への効能をうたうと医薬品とみなされ、販売には都道府県などの許可が必要になる。  ところが、捜査関係者によると、5人は医薬品の販売許可を受けずに、「がん細胞を死滅させる」などと

    oku1
    oku1 2011/10/06
    で、記事の横に表示されるのがサントリーの胡麻麦茶。一応特保なんだろうけどね、わりとシュールな感じ。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島の業者受注の橋桁工事、住民の要請受け中断 大阪 - 社会

    印刷 橋脚や仮橋が設置されたまま、工事が中断された現場=9月28日、大阪府河内長野市天見  大阪府が発注した同府河内長野市での架橋工事をめぐり、福島県内の建設会社が造った橋桁の搬入に対し、周辺住民が「放射能汚染が不安だ」と反対し、別の業者への発注を要請していることがわかった。府は8月以降、工事を中断し橋桁の放射線量を測定。今後、専門家の意見を踏まえ安全性が確認できれば、工事を再開させたい考えだ。  府富田林土木事務所によると、河内長野市街地と和歌山県境を結ぶ国道371号バイパス(全長約6キロ)工事の一部。橋桁は長さ55メートル、幅8メートルの鋼製で、福島県郡山市の建設会社が2009年5月、製造と設置工事を約1億2500万円で受注した。  業者は郡山市内の工場で橋桁を製造し、今年2月に完成。9月中に橋桁を搬入し、来年2月に橋を完成させる予定だった。だが、3月に東日大震災が起き、橋桁は損傷し

    oku1
    oku1 2011/10/06
    で、多少汚染があったとして、それで周辺の空間線量はどれだけ上がるの?気にするほど上がるの?って問題だと思うんだよね。タバコ一本吸う方がよほど危険、と言う程度には周辺の空間線量は上がるかも。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 老いとともに長引く体の不調、うつ病かも 「年のせい」と甘く見ずに(2019/8/7) 健康不安や親しい人との別れなど、年を重ねるとストレスのかかるできごとが増え、うつ病のリスクが高くなる。加齢による脳の変化も要因になる。体…[続きを読む] 熱中症「見える化」で防げ 大阪・吹田の中学校で試行[ニュース・フォーカス](2019/8/5) エボラ感染疑いの女性は陰性 厚労省が発表[ニュース・フォーカス](2019/8/4) 一生に一度、「肝炎ウイルスに感染しているか」の検査を[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/5) 83歳女性が熱中症の疑い、自宅で死亡[ニュース・フォーカス](2019/8/7) お産の事故報告書、4分の1が非公表、「同意得られず」[ニュース・フォーカス](2019/8/7) 山形県河北病院、3科休診か 山形大が医師引き揚げ方針[ニュース・フォーカス](2019

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    oku1
    oku1 2011/06/30
    400万人以上に使用されて、因果関係を否定できない死亡が2例。これがそんなに大きいニュースなのかな。むしろ副反応は非常に稀と言えるんじゃないの。
  • asahi.com(朝日新聞社):古川・佐賀知事が玄海原発再開容認の姿勢 - 社会

    会見する佐賀県の古川康知事=29日午後2時33分、佐賀市、恒成利幸撮影  定期検査で停止している九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開問題で、佐賀県の古川康知事は29日、来県した海江田万里・経済産業相と会談後、「安全性はクリアできた」として、再開容認の姿勢を示した。県議会の議論などを踏まえて最終判断する。再開すれば、東京電力福島第一原発の事故後、検査で停止中の原発では全国初となる。  原発の運転再開を巡っては、大津波への緊急安全対策が適切に実施されたとして、国は安全上、支障はないという立場。海江田経産相が同日、佐賀県を訪れ、古川知事らに再開を直接要請した。玄海町の岸英雄町長は早くから容認の意向だったため、古川知事の判断が注目されていた。

    oku1
    oku1 2011/06/29
    玄海町長や知事の姿勢と今日の株式相場。拙速でエネルギー安全保障を考えない脱原発の主張を市場はどう見ていたのか、良く判る。
  • asahi.com(朝日新聞社):保安院の西山審議官、事実上の更迭 女性問題で - 社会

    西山英彦審議官=5月18日、東京・霞が関  経済産業省原子力安全・保安院は29日、東京電力福島第一原発事故で記者会見の報道対応を務める西山英彦審議官を、森山善範・原子力災害対策監に交代させた。事実上の更迭だ。西山審議官は週刊誌で女性問題が報道され、海江田万里経産相から23日に厳重注意を受けていた。当初は続投する予定だったが、森山対策監は「報道の件で問い合わせがあり、対応に支障を生ずる」と交代理由を話した。  西山審議官は3月13日の記者会見以来、連日記者会見を担当していた保安院の「顔」だった。役職は審議官のままだが、保安院担当を外れたという。事故以来、保安院のスポークスマンはこれで5人目になる。

    oku1
    oku1 2011/06/29
    西山氏には是非とも「だから何?」と言って欲しかったのだが…。
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

    校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。  判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月にべ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。  少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては

    oku1
    oku1 2011/06/28
    記事を読むだけだと、遺族と裁判長がモンスターにしか見えない件。背景もう少し詳しく掘り下げて欲しいかも。ま、「何よりも『命』が大切だから、校庭でのボールの使用は禁止しる」と言うことなのだろう。