タグ

ブックマーク / qiita.com/kohki-shikata (2)

  • concrete5 公開前チェック - Qiita

    弊社でconcrete5案件を公開する前にチェックしている項目です。 備忘録、社内への共有も含め、書き残しておきます。 自動実行ジョブの設定 sitemap.xmlの設定 sitemap.xmlは、自動実行ジョブで生成されます。最初の1回は、手動でポチっとしておきましょう。 Faviconの設定 管理画面→基→ブックマークアイコン プリティURLの設定 プリティURLの設定は、.htaccessに関わってくるので、開発環境と番でサーバー設定が違う時などに備え、開発中はOFFにしています。従って、公開後にONすることを忘れずに… 旧URLからの転送設定 リニューアル案件かつ、同じドメインの場合、concrete5の設定で、以前のURLを引き継ぐ(301リダイレクト)ことができます。 ページ設定→場所→ページのURL これで、リニューアル前に特定のページが大量のアクセスを誇っていたとしても

    concrete5 公開前チェック - Qiita
  • concrete5で、Googleタグマネージャーを実装する - Qiita

    concrete5 ver8系を前提にお話します。 concrete5でトラッキングコードを貼るには 管理画面→システムと設定→SEOと統計→トラッキングコード で設定できます。 昔は、head要素の中に出すしかできなかったのですが、閉じbody直前でも出せるようになりました(v8から) WordPressみたくプラグイン入れたり、はたまたテンプレートにハードコーディングしたりしなくて良いので、とても便利です。 タグマネージャーの仕様はトリッキー しかし、タグマネージャーはちょっと厄介です。 ご覧のように、 head開始直後 body開始直後 の2箇所に貼らなければなりません。 既に用意されている「トラッキングコード」のフィールドに貼ると、必ずしもheadの最上位に来るというわけではありません。また、「トラッキングコード」は、body開始直後にも出せません… サイト属性を使う そこで、v8

    concrete5で、Googleタグマネージャーを実装する - Qiita
  • 1