エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
concrete5で、Googleタグマネージャーを実装する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
concrete5で、Googleタグマネージャーを実装する - Qiita
concrete5 ver8系を前提にお話します。 concrete5でトラッキングコードを貼るには 管理画面→システムと... concrete5 ver8系を前提にお話します。 concrete5でトラッキングコードを貼るには 管理画面→システムと設定→SEOと統計→トラッキングコード で設定できます。 昔は、head要素の中に出すしかできなかったのですが、閉じbody直前でも出せるようになりました(v8から) WordPressみたくプラグイン入れたり、はたまたテンプレートにハードコーディングしたりしなくて良いので、とても便利です。 タグマネージャーの仕様はトリッキー しかし、タグマネージャーはちょっと厄介です。 ご覧のように、 head開始直後 body開始直後 の2箇所に貼らなければなりません。 既に用意されている「トラッキングコード」のフィールドに貼ると、必ずしもheadの最上位に来るというわけではありません。また、「トラッキングコード」は、body開始直後にも出せません… サイト属性を使う そこで、v8