タグ

2014年2月26日のブックマーク (9件)

  • 大雪で救急車立ち往生、陣痛始まった主婦が… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    救急車が雪で進めなくなる中、女性は担架で産婦人科医院に運ばれ、17分後に赤ちゃんが無事誕生した。119番から6時間余。地元住民らが雪かきをして進路を確保し、搬送を手助けした。 埼玉県吉川市から山梨県笛吹市の実家に里帰りしていた主婦(28)は、大雪が降り続く15日未明に陣痛が始まった。 午前4時すぎ、同市消防部に連絡。救急車は数キロの道のりに2時間かかった。実家は、県道から約1キロの山道を進んだ先の、笛吹市境川町寺尾にある。1メートルを超す積雪で救急車が進入できないため、隊員5人が担架を抱えて山道を上り始めた。 隊員を迎え入れるため、母親(59)ら家族3人が、自宅前の雪を懸命に掘った。隊員は、主婦を乗せた担架を腰のベルトに固定して、山道を下っていった。 「頑張ろうね」。隊員の大塚宏明さん(30)が陣痛をこらえる主婦に声を掛ける。雪の中を歩いていくのは大変で、大塚さんらは10メートル進んでは

    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    良い話。そして大雪に対しては自衛隊より先に民間の重機の活用が効果的だと思った。
  • ビットコイン取引停止、仮想通貨の「リーマン騒動」の様相も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304380304579405861735800566.html

    ビットコイン取引停止、仮想通貨の「リーマン騒動」の様相も
    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    そこで金本位制ですよ。
  • イスラム教徒の火星行き禁止、「自殺行為」 UAEが宗教令

    アラブ首長国連邦アブダビ(CNN) アラブ首相国連邦(UAE)の宗教機関GAIAEがイスラム教の教えに基づく公式見解として、イスラム教徒は火星旅行に行ってはならないとする宗教令を出した。 火星旅行を巡っては、オランダの非営利団体マーズ・ワンが2024年までに人類を火星に定住させる計画を発表し、参加者の募集に乗り出している。 しかしGAIAEは、火星旅行は自殺に等しいとの見解を発表し、「火星に生命が存在しないのであれば、火星に行ったまま戻って来ない旅は容認できない。生き延びるよりも死ぬ確率の方が高い」とする声明を出した。イスラム教では信者が自ら命を絶つことを禁じている。 これに対してマーズ・ワンは、命が危険にさらされるリスクを減らすためにあらゆる措置を講じていると述べ、この宗教令の撤回をUAEに求めた。

    イスラム教徒の火星行き禁止、「自殺行為」 UAEが宗教令
    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    イスラム教って自殺禁止なんだ。意外。
  • 米 着陸失敗のアシアナ航空に罰金 NHKニュース

    アメリカ・サンフランシスコの空港で去年7月、韓国のアシアナ航空機が着陸に失敗した事故で、アメリカの運輸省は、アシアナ航空が、乗客やその家族を支援する義務を十分に果たさなかったとして50万ドル(日円で5000万円余り)の罰金を科すと発表しました。 サンフランシスコ国際空港で、去年7月、韓国のアシアナ航空のボーイング777型機が着陸に失敗した事故では、中国人の女子高校生3人が死亡し180人以上がけがをしました。 この事故で、アメリカの運輸省は、25日、アシアナ航空が事故に遭った乗客やその家族の支援を求める法律に違反したとして50万ドル(日円で5000万円余り)の罰金を科すと発表しました。 運輸省によりますと、アシアナ航空は、事故から2日経っても、一部の乗客の家族と連絡が取れず、中には、5日経って連絡を取った家族もいたということです。 また、家族の問い合わせに応じる専用の電話番号を公表するの

    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    事故原因もパイロットの練度の低さと操縦ミスだからなぁ。この罰金では安すぎるくらいだ。
  • ラピュタのような島の辺り一帯がなんか妙

    ジブリアニメの天空の城ラピュタのような島が和歌山県にあると聞いた。 なんとなく行ってみたら、なんていうか、そこら辺一体が変な感じだった。そこら辺。

    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    まぁ和歌山自体、普通に人間が行けるところでもありませんし。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    『数が大きくなると、素数の間隔は際限なく離れていくのか。新定理は「そんなことはない」と否定する結果を示した。』素数定理では素数の間隔はlogxで離れていくんじゃなかったっけ?
  • 原発の「ベースロード電源」と「ベース電源」は何が違うのか

    政府が取りまとめた「エネルギー基計画」案では、原発が「重要なベースロード電源」と位置づけられた。素案では原発は「重要なベース電源」と表記されていたが、「ベース電源」を「ベースロード電源」に変更したのはなぜか。違いはあるのか。 The No. 4, from left, No. 3, No. 2 and No. 1 reactor buildings stand at Kansai Electric Power Co.'s Ohi nuclear power station in Ohi Town, Fukui Prefecture, Japan, on Friday, June 1, 2012. Japan's government moved a step closer to resuming nuclear power generation after last year's Fuk

    原発の「ベースロード電源」と「ベース電源」は何が違うのか
    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    ベース電源、というのが意味不明だったので置き換えた、では満足しないらしい。読者の誘導するイヤらしい書き方。
  • 「強制連行」中国でも日本企業を集団提訴へ 国交正常化後で初 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】第二次大戦中、「強制連行」され日国内の炭鉱などで働いた中国人元労働者や遺族らが26日にも、複数の日企業を相手に損害賠償を求め北京市内の裁判所に提訴する。複数の関係者が明らかにした。提訴が受理された場合、1972年の日中国交正常化以降、中国国内で日に民間賠償を迫る初の格的な集団訴訟となる。 関係者によれば、提訴するのは北京市出身の趙宗仁氏ら元労働者と遺族代表ら30人以上で、原告団はさらに増える予定。対象は、三菱マテリアルなど旧財閥系を中心とした日企業で、対象企業も最大35社程度となる可能性があるという。 提訴に先立ち、中国の法曹関係者や元政府高官、日専門家で構成する「顧問団」が、連名で全国人民代表大会(全人代=国会に相当)に対し、対日民間賠償への支援を求める請願を提出した。請願は「日企業の行為は国際的な人道に反する」「わが国は元労働者の人権を守らなければならな

    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    中韓で今裁判起こしている人達は「条約は政府間での賠償を放棄しただけで、個人と企業間での賠償には触れていない」と主張している。どうなることやら。
  • 「子連れで居酒屋」6組に1組 団らん変化か NHKニュース

    子どもを連れて外する家族の6組に1組が居酒屋を利用しているとする民間の調査結果がまとまりました。 居酒屋チェーンの間では、子どもが遊べる部屋を設ける動きが相次いでいて、専門家は「家族の団らんの形が変わってきている」と指摘しています。 飲店検索サイトを運営する「リクルートライフスタイル」では、去年10月、子どもを連れて外する家族およそ1万組を対象にどのような店を利用するかを尋ねました。 その結果、全体の15.6%、6組に1組が「居酒屋」と答え、その理由については「団らんが持てる」とか「家でべるより楽しい」といった声が目立っているということです。 こうした声に応えるように、居酒屋チェーンの間では子どもが遊ぶことができるよう床にクッションを敷いたり、おもちゃを置いたりした家族向けの個室を設ける動きが相次いでいます。 居酒屋業界は20年前のピークより売り上げが3割も減っていて、子ども連れの

    「子連れで居酒屋」6組に1組 団らん変化か NHKニュース
    okusa75
    okusa75 2014/02/26
    チェーン店の居酒屋は個室もあるしテレビもあるしね。ただ、夜11時過ぎても店内で子供が走り回ってる。子供の就寝時間が遅くなっている原因のひとつかもしれない。